新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年11月23日
赤ちゃんの安全対策!アップリカ製のチャイルドシート「くるりら」を紹介します
チャイルドシートはなにを選びますか?
産婦人科から自家用車で帰るときは、チャイルドシートが必要なことは皆さんご存知かと思います。
今回はたくさんあるチャイルドシートの中から「アップリカのくるりら」をご紹介します。
チャイルドシートはいろいろありますが・・・
チャイルドシートには様々な種類がありますが、これひとつあれば4歳まで使い続けることができます
例えば、乳児の場合は座席を前向きではなく後ろ向きにしないといけません。座席が前のままだと首に圧力がかかってしまいますが、後ろに向けることで赤ちゃんは体全体で車のブレーキなどの衝撃に耐えることができます
このように、年齢ごとにチャイルドシートは細かく設計されています。
かといって、発達段階でいちいち買い換えていては大変なのでクルリラのように長く使えるチャイルドシートが売られています
大きくなったらチャイルドシートの装備を外していくだけ
乳児の間は、座席を後方にクルット回せば完了。(回転式の座席)サンシェードもついているので紫外線のカバーも万端です。
*大きくなってきたら、チャイルドシートの不必要なクッションをはずしていくだけです。
*写真にあるように、座席が回転するので赤ちゃんの乗り降りが楽にできます。
魅力は3点ロック
クッション性は言うまでもなく抜群です。
赤ちゃんがクッションに包まれたような状態になります
私が一番気に入っているのは、なんといっても安全性!
@ISOFIX取付タイプ(最近の車はほぼこのタイプ)
→チャイルドシートの後部座席に取り付け金具があるので、差し込むだけで固定できます。
Aチャイルドシートに突っ張り棒がついているので車の座面で固定。
Bチャイルドシートをシートベルトで固定。
設置は慣れてしまえば、10分ほどでできてしまいます。
*赤ちゃんをチャイルドシートに寝かせてから角度調整ができるます。
チャイルドシートはかなり重たいので、ネット注文の方が楽ですよ〜
価格:60,480円 |
2018年11月16日
赤ちゃんの衣類にも使えるリセッシュ!〜PM2.5にも効果あり〜
除菌・消臭スプレーといえば・・・
赤ちゃんと外出するときに花粉が気になったことはありませんか?
家に帰ってからも悩まされることになります。
そんなときに役に立つのが「リセッシュ」です
皆さんご存知かと思いますが、花王が発売している霧状のスプレーがでる除菌・消臭スプレーです。
実はこんな効果が!
皆さんが知っている効果は、基本的にどんな物にでもスプレーすることができる。それは、空気中に対しても同じです。
この効果は、花粉だけでなく最近話題のPM2.5が付着することも抑えることができます
使い方は、外出前に衣類にスプレーするだけです
ママさんパパさんが一番気になるのは、赤ちゃんの衣類にも使えるかだと思います。
→もちろん使えます!
*花王のHPにも使えることが記載されています。
薬品であることは間違いないので、最低限の使い方をしています。使う時は、念のため喚起しながら使っています
私が使っているタイプは、古いタイプのものです。
*定期的にリニューアルされています。
注意点は
目に入れば洗い流すことは当然必要です。異常があれば病院へ。おもちゃに使った後は、ウェットティッシュで拭くなどした方が安心だと思います。
自動車など直射日光の当たる場所には長期間置かないで下さいね
花王 リセッシュ 除菌EX デオドラントパワー 香りが残らないタイプ 本体 (360mL) 衣類・布製品・空間用消臭剤 価格:354円 |
2018年11月05日
赤ちゃんとの外出時に役立つオムツポーチ
オムツやおしりふきをいれるポシェットは何を使っていますか?
今回は、長く使えるおむつポーチ「Hanna Hula おむつポーチ」の紹介です。
おむつポーチもたくさんの種類があります。
それこそ、産婦人科で退院するときにもらえることもありますがチャック部分がすぐに潰れてしまったり、おむつが2・3枚しか入らなかったりといざ使ってみると使いにくいことがよくありました
息子のために買ったオムツポーチ!
@たっぷり容量タイプで、オムツを4〜5枚入れてもおしりふきが入ります。
Aチャックを全開に開けることができるので、取り出しが簡単にできます。
Bポーチに丈夫なバックルがついており、簡単に取外して車の座席の頭部分に通すこともできます。
Cポーチの生地やチャック部分がとても丈夫で2年以上使っていますが、まったく問題ありません。
(2か月前に娘の退院祝いででもらったポーチの方が先にチャックが潰れてしまいました。)
D外出先で使える、オムツシートがセットになっています。
E収納ポケットが外側にも付いているので、ビニール袋をいれるなど使い方が広がります。
一度お試し下さい
以前ご紹介した、ミルクバッグとこのオムツポーチがあればちょっとした外出なら事足りてしまいます。外出前に確認するだけで、忘れ物もありません。(一番いいのは、外出先から帰った時点で補充できれば完璧です)
今まで娘のおむつポーチをいくつか試していますが、どれもこのポーチより先に壊れてしまいます。使い方が悪いのかもしれませんが
そんな私が2年以上使ってもまったくおかしな所がないポーチです。
少し高いですが、何度も買い換えることを考えるならこれ一つで長く使えるのでこっちの方がお得かもしれません。
ちなみに、この商品は楽天ポイントが失効する直前に適当に選んだ商品でした
価格:3,456円 |
2018年11月04日
赤ちゃんと外出時に必須!虫よけスプレーの紹介
赤ちゃんと外出するときに虫刺されが気になることはありませんか?
虫刺されは夏場だけだと思われがちですが、実は10月〜11月にかけても蚊が大量に発生してしまうので虫刺されの心配があります。
とはいえ、赤ちゃんと散歩に行くのが住宅街ならそこまで神経質になることはないでしょう。ただ、郊外にある大きな公園などで近くに林があるような場所は特に注意してください
今回は、そんな赤ちゃんにも使える虫よけ「天使のスキンベープミスト プレミアム」をご紹介します。
使い心地は?
最大の特徴は、年齢制限がないことです。
つまり、赤ちゃんでも使用することができます。
使い方は、スプレータイプなので肌に直接ふりかけて終わりです。ちなみに、顔や首筋は写真のように手のひらに一度スプレーしてから塗り広げるようにしてください。→使用方法にもそのように書かれています。
この商品は、「皮膚アレルギーテスト済みで肌に優しい」とは書かれていますがやはり目に入るのはよくないので
効果は、約8時間持つので一回の外出時間は十分にもつと思います。小型タイプなので、もちろんカバンにいれて行くこともできます。
注意点は?
ベビーソープの香りと書いてあるように匂いがつけられています。
そのため、赤ちゃんが匂いに反応して泣いてしまうこともあるかもしれません。
3ヶ月の娘は、今のところ泣いたことはありません。2歳の息子は、なぜか塗られることに抵抗ありません
ついでに私たちも使っています
自然公園など蚊が多い所に行ったこともありますが、特に虫刺されは誰にも見当たらないので効果はあると思います。
今年から使い始めたのですが、とても手軽に使えるので重宝しています。
価格:490円 |
2018年11月03日
赤ちゃん外出時の必需品!「哺乳瓶バック」紹介
外出時の強い味方
赤ちゃんを連れて外出するときに、哺乳瓶やミルクスティックといった小物は何にいれていますか?
入れたと思っていた、ミルクスティックやウェットティッシュが「無くなっていた!」なんてことはありませんか?
今回は、そんな時に役にたつ「保温・保冷バッグ」のご紹介です
保温保冷機能があるといざという時に役立つ!
小型のバッグ式(ポシェット)なので、哺乳瓶いがいにもハサミやお菓子などそれぞれのポケットに分けて収納することができます。
私の場合は、ウェットティッシュ・哺乳瓶(2本)・ハサミ(外食用)・ミルクスティック3本・ストロー(2本)が入っています。
哺乳瓶を2本にする理由は、予備に1本入れています。離乳食が始まってからは、ミルク用とお茶用に分けて使うので哺乳瓶は2本入る方が便利です
できる限り、飲みきるように飲ませていますが飲みきることができない場合は、短時間保温保冷バッグにいれることもあります。
使い心地は?
写真のように、それぞれ収納場所を決めておけば仮になくなっても一目瞭然です。外出先で一番困るのはあると思っていたミルクスティックやウェットティッシュがなくなっているときです。
ですが、赤ちゃんのための外出用のバッグを用意すれば忘れ物は激減します。
さらに、保冷保温機能が付いているので短時間なら一時的になおしても安心です
本当に短時間なので、基本的には飲み残しは捨ててくださいね
思った以上に丈夫!
2年程使っていますが、今も現役です。最初は息子に使っていましたが娘が産まれ現在は娘のために使っています。
少しの汚れと糸のほつれがすこし目立ちますが、ポケットが破れたりすることもなくとても丈夫な仕様になっています。
小物がいろいろ入って、保温保冷機能があるので本当にオススメです!
もちろん、手提げが付いているのでベビーカーにぶら下げることもできます。
スケーター Skater 哺乳瓶・粉ミルクケースポーチミッキー スケッチB 価格:1,069円 |
2018年10月14日
ベビーカーバンド(ベビーカー用フック)があれば買物の心配なし!
ベビーカーの便利グッズといえば!
ベビーカーを使っていて収納スペースがなくて困ったことはありませんか?「せめて、ぶら下げられる物があれば・・・」なんて。今回は、そんなお悩みを解決できる便利グッズ「アンパンマン ベビーカー用フック」を紹介します。
ベビーカーは、子どもを乗せるためのものですよね?近場の買い物なら、オムツやウェットティッシュなどのベビーグッズは必要なく荷物がないので困らない・・・ことはないですよね?
ベビーカーにフックがないと・・・
ベビーカーを押して買い物へいくと、買い物袋を腕にかけて押すことになります。例えば、1ℓの牛乳を二本買えば2kg。そこに野菜を買えば3・4kgと重くなってしまいます。そんなスーパーの袋を腕にとおしてベビーカーを押すのはかなり痛いですよね
それでは、ベビーカーにフックが付いてあればどうでしょう。
欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中
使い心地は?
メリット
- マジックテープで簡単に取り付けられる。
- 2個セットなので、左右に1箇所ずつ取り付けられる。
- かわいいアンパンマンのキャラクター
- 5kg以上の物をかけても大丈夫でした。(ほどほどに・・・)
- 息子は、アンパンマンが好きなのでそれだけでお気に入りです。
デメリット
- フックにかけすぎると、ベビーカーじたいが倒れてしまいます。
- プラスチックなので割れるかもしれません。
- マジックテープが弱くなるかもしれません。
2年以上使っていますが、今のところ特に問題はありません。写真を見ていただければ分かりますが、いつの間にかバイキンマンの角が折れていました
フックの強度は健在です
フック一つで(2つ付いていますが)ベビーカーの利便性は一気にあがります。デメリットで書きましたがあまり荷重がかかってしまうとベビーカーが倒れてしまいます。使いながら、安全な重さを確かめてくださいね
価格:1,080円 |
2018年10月02日
これで子どもの迷子も防げる!ひも付きリュックを紹介します。
ひも付きリュックってなに?
ここで伝えている「ひも付きリュック」とは、「子ども用迷子ひも」のことです。
迷子ひもとは
:幼い子どもと一緒に歩くときに、子どもが急に路上に飛び出さないため、または迷子にならないために子どもの体や衣類に紐をつけてその紐の先を大人が持つことで、子どもの安全をはかるための物。
これだけ書くと、なんか拘束具のような印象を持ちます。もちろんそういった側面はありますが、なぜ売られていると思いますか?いえ、なぜ売れていると思いますか?
この時点で、興味の無い方はまたの機会があればお願いします。
それでは、理由を紹介していきますね!
売られている理由は、「欲しい!」という要望があるから。
それでは、なぜ買うのでしょう?
私も含めて、だれも子どもを拘束したいと思う親はいません。が、皆がみんな大人しい子どもばかりではありません。そして、親はいつでも子どもの安全だけを第一に考えています。
迷子ひもの種類としては・・・
@リュック型迷子ひも(今回、紹介しているタイプ)
:私が息子に使っているタイプ。とても可愛いくて小さいリュックです。散歩に行くときは息子が自分でリュックを持ってきて装着します。ちなみに、外出先でもよく見かけます。
→一般的には、このリュック型が主流。
A胴周りや腕につけるシンプルなタイプ。
こちらは、まだ実際に見たことがありません。
それでは、なぜ私が使おうと決心したかご紹介します。
小さいお子さんとの外出は楽しんでいけていますか?
小さいお子さんを持つご家庭なら、1歳が過ぎてだんだんと歩けるようになり、「そろそろ散歩に行けるかな?」って思いませんか?
でも、実際行ったらどうなるか想像できますか?
理想的には、「一緒に手をつないで歩いて」「原っぱを一緒に散策して」「おっかなびっくり小川を覗き込む息子を見る」なんて・・・
現実は違いました(汗)
息子の散歩は、1歳6ヶ月頃から始めました。
ですが、2歳になると走るようになりました。まだ、2歳なので言葉が通じる訳もなく、私が怒ろうがどうしようが走って行ってしまいます。時には、車や自転車に向かって走り出します。幸いまだ事故はなかったですが、歩行者の迷惑になったことは数知れず・・・
また、手をつなぐことを極端に嫌うのでいつでもどんな時でも急に飛び出さそうとすれば抱えなければいけない状態でした。
例えば、買い物袋を両手に持っているとき。次女が生まれてベビーカーを押すとき。どんなときもです。外出時は、必ず奥様と出ていますが奥様では反応しきれません(汗)
どうしようかと考えている時に、迷子ひもをベビザラスで見つけました。
ただの拘束具なら私も購入しませんでした
メリット
・私が使っているリュック式タイプは、リュックから紐が出ているタイプなのでオムツ1枚ぐらいなら入れられます。
・肩で支えているので、突然の時に引っ張たとしても両肩に力がかかるので安全です。
・普段は、紐もリュックに収納できるので最低限の使用にできる。(紐をしまえばただのリュック)
・なにより、息子が喜んで背負ってくれる。(選んだのも息子)
デメリット
@見た目が、どうしても犬の散歩のように見えてしまう。
→今までに出会った方には、「それいいね!私も知ってれば欲しかった」と言われたことしかありません。それはそれでどうなんだと思ったりもしましたが、やはり経験者にしか分からないことなんですよね(笑)
A迷子ひもは、出かける前にチェック!
「迷子ひも」であって、「命綱ではありません」
→頑丈な迷子ひももありますが、私が買ったタイプは紐が糸でリュックに縫いつけてあるタイプなので、あまり何度も引っ張るような状況には耐えられないと思います。
どちらにしても、「紐が千切れるかも知れない!」 という意識だけは持っていたほうがいいでしょう。
実際、1年? 2年? 程しか使わないと思いますが、不安なときは買い換えた方がぶなんです。
迷子ひもを買ってみて
子ども用迷子ひもを使ったことで、これまで幾度となく息子の安全を守ることができました。もしなかったら、自転車や車にひかれていたかもしれません(怖)
もちろん、散歩になんの不便もなければ使用する必要はありません。ですが、「落ち着きがなく手もつないでくれない!」 そんなお子さんには間違いなく強い味方になります。
私の買ったタイプは下の楽天リンクに貼っておきます。
リュックタイプも色々あるので、できればお子さんと店舗に行って買われることをお勧めします。
日本パフわんわんベビー ちょっとまって!(迷子防止ひも兼用リュック)【SG】 価格:678円 |