2018年11月05日
赤ちゃんとの外出時に役立つオムツポーチ
オムツやおしりふきをいれるポシェットは何を使っていますか?
今回は、長く使えるおむつポーチ「Hanna Hula おむつポーチ」の紹介です。
おむつポーチもたくさんの種類があります。
それこそ、産婦人科で退院するときにもらえることもありますがチャック部分がすぐに潰れてしまったり、おむつが2・3枚しか入らなかったりといざ使ってみると使いにくいことがよくありました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a28.png)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZLH4L+4POK6Q+2HOM+63OY9)
息子のために買ったオムツポーチ!
@たっぷり容量タイプで、オムツを4〜5枚入れてもおしりふきが入ります。
Aチャックを全開に開けることができるので、取り出しが簡単にできます。
Bポーチに丈夫なバックルがついており、簡単に取外して車の座席の頭部分に通すこともできます。
Cポーチの生地やチャック部分がとても丈夫で2年以上使っていますが、まったく問題ありません。
(2か月前に娘の退院祝いででもらったポーチの方が先にチャックが潰れてしまいました。)
D外出先で使える、オムツシートがセットになっています。
E収納ポケットが外側にも付いているので、ビニール袋をいれるなど使い方が広がります。
一度お試し下さい![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
以前ご紹介した、ミルクバッグとこのオムツポーチがあればちょっとした外出なら事足りてしまいます。外出前に確認するだけで、忘れ物もありません。(一番いいのは、外出先から帰った時点で補充できれば完璧です)
今まで娘のおむつポーチをいくつか試していますが、どれもこのポーチより先に壊れてしまいます。使い方が悪いのかもしれませんが
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
そんな私が2年以上使ってもまったくおかしな所がないポーチです。
少し高いですが、何度も買い換えることを考えるならこれ一つで長く使えるのでこっちの方がお得かもしれません。
ちなみに、この商品は楽天ポイントが失効する直前に適当に選んだ商品でした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
![]() | 価格:3,456円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZLH4L+4POK6Q+2HOM+BWGDT)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8270090
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック