2016年12月24日
再会・・・映画『ハンニバル』
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NME6B+ATDIEQ+2HOM+BWGDT)
日本公開日:2001年4月7日
バッファロー・ビル事件から10年の月日が流れて、クラリスはFBI特別捜査官となっていた。その日、魚市場で麻薬犯罪者一斉逮捕の指揮を執っていた。そこで、容疑者が赤ん坊を連れていることや人が多いことを考慮してクラリスは作戦中止命令を出す。
しかし、その命令を無視して一人のワシントン市警が無理やり作戦を続行させる。すると、犯行グループは銃を持っている警察に気付いて発砲を始める。魚市場で銃撃戦が始まるとクラリスも撃たれ、警察側と犯人側で多数の死傷者が出てしまうのだった。
![ハンニバル1.jpg](/kinfukuken/file/E3838FE383B3E3838BE38390E383AB1-thumbnail2.jpg)
この事件についてメディアはクラリスを非難する報道をした。グロテスクな顔を持つ大富豪のメイスンはその報道を屋敷のベッドで観て、レクターについての情報をエサにクラリスと面会することを決める。そうして、クラリスはメイスンの屋敷に行き、彼からレクターとの過去を聞かされる。
レクターを再び追うことを始めたクラリスはさらに手がかりを得るため、レクターに気に入られていた看護師のバーニーに会いに行くのだった。その頃、イタリア・フィレンツェにいるレクターは別人のフェル博士として文庫の司書になろうとしていた・・・。
![ハンニバル.jpg](/kinfukuken/file/E3838FE383B3E3838BE38390E383AB-thumbnail2.jpg)
映画『羊たちの沈黙』の後を描いた作品。クラリスに特別な感情を抱いているレクターは、楽しみながら彼女に近づいていきます。映画シリーズの中でも今作品のグロテスクなシーンはズバ抜けていて、だいたいカットされて放映されていることも多いです。(それでも・・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a33.png)
![]() |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NME6B+ATDIEQ+2HOM+BWGDT)
![]() |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NME6B+ATDIEQ+2HOM+BWGDT)
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5748218
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。