アフィリエイト広告を利用しています
動画&ゲーム特集
 
ファッション特集
 
プレゼント特集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月26日

ルパン3世(2015年TVシリーズ) 【アニメ】

lupin.jpg

みなさん、おはこんばんちわ。木村 正広です。
さて、今回ご紹介するのはつい最近、2015年10月1日から2016年3月17日まで放送され、30年振りに待望のTVシリーズ化となった、

ルパン3世です。

こんなこと言うのもなんですが、実は私、ルパンの声優が栗田貫一さんに替わってから、どうもしっくりこなくてですね、暫くルパンシリーズを見てなかったんですね。
それで今回はたまたま「hulu」の方で、この新作のTVシリーズを見つけたんですが、なんせ「hulu」は月額定額で動画が見放題なものですから、ちょっと見てみたんですね。そしたら・・・

オープニングから既にカッコいい!

いやぁ、「知らぬ間にアニメーションのクオリティはここまできたか」と、そう感じる作品でした。
恐らくですが、ルパンのジャケットがいつの間にか青色に変わり、ご本人の努力などもあったのでしょうが、たぶん制作側も栗田貫一仕様のルパンをうまく仕立てあげたのかして、以前のような違和感が全くなかったです。
それどころか、今までのルパンより、この「栗田貫一のルパン」の方がむしろ魅力的にも感じました。

さて、本作では美しすぎる声優でお馴染の藤井ゆきよさんが声優を務める、お転婆なレベッカ・ロッセリーニという本シリーズ通してのキーとなるキャラクターが出てくるのですが、物語序盤では「なんだよこいつはぁ、不二子ちゃん出せよー」とか思っていた私も、物語終盤では今後の作品にも登場して欲しいくらい魅力的なキャラクターになってました。

rebecca.jpg
レベッカ・ロッセリーニ

物語の随所に出てくるルパンらしさや名言も良かったですねー。
憧れてしまいます。

というか不二子ちゃんとレベッカに挟まれたい

以前は不二子ちゃんはただのセクシーキャラだと思っていた私も、年をとったせいか、不二子ちゃんがいかにイイ女かようやく理解できるようになりました。いやぁ、こんな女性が現実にいたらもうね・・・、レベッカの天真爛漫もですね、ちょうど私のような30代の男の心の隙間にグッと入り込んできてしまうわけですよ。いや、もうね・・・うん。

次元や五ェ門、不二子ちゃんの見せ場になっている回も織り交ぜられており、次元は相変わらず渋いし、特に五ェ門の回はまさに「五ェ門無双」でしたね。もちろん銭形のとっつぁんも健在です!

とにかく色々と盛り込まれていましたし、ここ直近のアニメーションの中でも結構なクオリティだったと思うので、

ファンの方もそうでない方も楽しんで頂けるのではないでしょうか。

これぞ日本が世界に誇る 日本アニメの超クオリティ!

と敢えて言っておきます。正直、ルパンのキャラやストーリーは海外でも人気ですからね。
本作は舞台がイタリアということもあって、イタリアの方がけっこう熱狂していたとか。


hujiiyukiyo.jpg
ちなみに噂の藤井ゆきよさんはこの方

まぁ色々と言いたいのですが、いつもネタバレにならないように気を遣っているので、これくらいにしておきます。
とにかくですね、最後に一言、

不二子ちゃんとレベッカに挟まれたい

さっきも言いましたね。
以上、木村 正広がお伝えしました。それでは・・・

待てぇえええい!ルパーーーーーーン!

バーイ・・・センキュー!
  

2016年05月18日

デスノート / DEATH NOTE 【映画】

L.jpg

キーーーーーーーーン

みなさん、おはこんばんちわ。
リンゴ好きの死神こと木村 正広です。

実は昨日、今回おすすめする映画を見た友人と少し話をしまして、
それがきっかけでご紹介してみようと思いたったわけです。
数年ほど前にもの凄い話題になったこの作品・・・

デスノート / DEATH NOTE


毎週JUMPを購読している私が、なぜコミックの方でなく、
映画の方をおすすめしたのかということについて、
その理由が実は・・・

松山ケンイチ

なんですねぇ〜。

でも、まずはですね、「ヒカルの碁」の作者でもあり、
色々と都市伝説のある本作の生みの親、
「大場つぐみ」と「小畑健」が書いた原作コミックを読んで頂きたいと思います。

冒頭で俳優、松山ケンイチの名前を出しました。
彼の演じる「L」という人物がどんな人物なのかを
原作を読んでいただいて、しっかりと感じて頂きたい。
その上で映画を見ていただけるとよくわかると思います。

松山ケンイチの演じた「L」の

「本物以上のクオリティ」を!

喋り方から座り方、仕草、姿勢・・・
ありとあらゆる面において松山ケンイチの演技力の凄さを感じて頂けるかと思います。

もちろん、主人公の夜神月を演じる藤原竜也の持ち味も
十分に発揮された作品に仕上がってますし、
死神であるリュークの出来もなかなか!

何よりもストーリーや展開の面白さこそ、
このデスノートの最大の魅力だと思います。

私は物語を見る時、恐らく次はこうなるだろうなと、
予測してしまうタイプなんですが、
この作品だけは予測できませんでした。

そんな中でも今回はあえて、
松山ケンイチの演技をピックアップしてご紹介しました。

以上、木村 正広でした。

バーイ、センキュー!


本・CD・DVDが約150万点の品揃え セブンネットショッピング商品購入


↑ 死神リュークの好きなりんごのバナーがなかったので ↑
↑ とりあえずハンバーグのバナーを貼っておきました ↑

 

2016年05月17日

RED【映画】

TKY201311220018red.jpg

みなさま、おはこんばんちわ。
なにかと運が悪い、木村 正広です。

今回、ご紹介するおすすめ映画はコチラ。
ダイハードシリーズでお馴染み、ブルースウィリス主演。


現役を退いた年寄りが、
エレガントかつド派手なアクションをお見舞いする痛快な作品です。
この手の設定のものは大好きですね。

特にブルースウィリスやジャッキーチェンというのは、
私が物心ついたころから永遠のトップスターですよ。
テレビで再放送されたダイハードを何度見たことか。

シュワちゃんとか、スタローンとか、
少し渋いところでは山猫は眠らないシリーズのトムべレンジャーとか、
あれから数十年たちながらも主演として存在感を見せる彼らは凄い。

正直なところ、シュワちゃんやスタローンは衰えた感があるのですが、
(シュワちゃんに至っては再放送の数だけ妊娠してきたせいで)
このブルースウィリスの渋さ、カッコ良さというのは衰えないですね。
めちゃくちゃカッコいいです。こんな風になりたいです。

そんな私の憧れである彼がバシッとマッチングした映画が、
このREDなのではないでしょうか。
REDリターンズも出ていますので、やはりなかなかの人気があったのでしょう。

この作品にはブルースウィリス演じるフランク・モーゼズ以外に、
気になるキャラがいます。
それがジョン・マルコヴィッチの演じるマーヴィン・ボッグス。
ちょっととボケた感じのおちゃめなキャラ?なのですが、
決める時にしっかり決めてくれる頼もしいマーヴィンです。

mavin.jpg

モーガンフリーマンやヘレン・ミレンも共演しています。
この2人がいることでシリアスな感じとエレガンスな感じが引き立ちます。

まとめるとこんな感じに俳優が要素を引きたてているので、
総合的に引きこまれてかーなーり面白い。

ブルース・ウィリス=アクション
モーガン・フリーマン=シリアス
ジョン・マルコヴィッチ=コメディ
ヘレン・ミレン=エレガンス


気になった方は是非ご覧ください。
以上、木村 正広でした

バーイ・・・センキュー!

RED/レッド [ ブルース・ウィリス ]

価格:1,000円
(2016/5/17 20:36時点)
感想(21件)










2016年05月16日

僕のヒーローアカデミア【コミック】JUMP

みなさん、おはこんばんちわ。
今回、ご紹介させて頂ますコミックは、
という、最近アニメ化され、話題のマンガです。

何を隠そう私は毎週欠かさず週刊少年ジャンプを読んでいる訳なんですが、
連載当初から、この作品を読み続けています。

アメコミに似せた感じのタッチが独特で、それがインパクトとなり読み始めました。
つい最近、アニメがはじまるというので何度か見てみたのですが、
不覚にも第二話と第三話で泣いてしまいました。

どんな涙腺してるんだと思われるかもしれませんが、
主人公の緑谷少年が号泣しているのにつられました。

・あらすじをざっくりと・・・
本作の主人公、緑谷 出久はいわゆる弱キャラでスタートします。

周りの人物は「個性」と呼ばれる特殊能力を持っているのですが、
緑谷少年はその「個性」を持たず生まれてきたのです。

この「個性」を持ったたくさんのヒーローたちが、
敵(ヴィラン)から人々を守るという世界観になっているのですが、
緑谷少年は無個性でありながらも、ずっとヒーローになることに憧れていました。

特に「オールマイト」と呼ばれるトップヒーローに憧れており、
いつかオールマイトみたいになるのが緑谷少年の夢でした。

そしてある事件をきっかけに、オールマイトと出会うことになるのですが・・・
という流れです。

・アメコミっぽいタッチのジャンプマンガ
タッチこそアメコミ風に仕立ててあるのですが、
ストーリーなどはジャンプ系の王道マンガという印象を受けます。
師がいて、ライバルがいて、努力パートあり、感動パートありという感じです。
何より緑谷少年の人となりが好感を持てるので、そこが魅力的ですね。
興味があったら、この作品をチェックしてみてください。

僕のヒーローアカデミア 1巻

価格:432円
(2016/5/16 21:25時点)
感想(0件)







 

ペイ・フォワード 可能の王国【映画】

今回、おすすめさせて頂く映画はこちら。

「ペイ・フォワード」という作品になります。

それなりに古い映画にはなるのですが、未だに心に残っています。

主人公は中学1年生になったトレバー少年。
初日に社会科のシモネット先生が、

"この世の中を良くするためには何をしたらいい?"

という課題を出すんですね〜。
そこでトレバー君は色々考えてある答えを出すわけなんです。


yjimageCAW66Z5F.jpg


そこで彼が出した答えというのが、

人から受けた好意を次の人へ回すというもの。

1人が次の3人に好意を回していけば、
その3人がまた次の3人・・・3×3で9人
その9人がまた次の3人・・・9×3で27人
で、いずれはこの世の中は良くなるという考えです。

トレバー君は色んな人に善行を試みていきます。
お察しの通り、なかなかうまくいかないのですが・・・



この映画はトレバー君自身であったり、
はたまた彼の母親だったり、或いはシモネット先生であったり、
それぞれがそれぞれの苦悩を抱えています。

それがトレバー君の働きかけだとか色々あって、
彼の周囲は少しずつ変化を見せます。

正直、この記事を自分で書いておいてなんなんですが、、
この映画に関してはざっくりとしたあらすじや流れを
言葉で書いてもあまり魅力的だと思いません。

映像で伝わってくる部分もあるとは思うのですが、
細かな伏線であったり会話であったり、
元々は小説であったが為に繊細な作品なのかもしれませんね。

全米が泣いたかどうかはわかりかねますが、
私は特にラスト5分は号泣してました。
まぁラストなんで、もちろんそうなのですが、
物語の途中ももトレバー君やシモネット先生の心情に
感情移入してしまい、泣いてしまいました。

涙ありのハートウォーミングな感動作になっております。

是非、各俳優さんの演技などに注目してご覧下さい。



2016年05月15日

斉木楠雄のΨ(サイ)難【コミック】JUMP

キーーーーーーーーン

はい、いきますよ。
この記事では斉木楠雄のΨ(サイ)難というコミックスを紹介したいと思います。

このマンガ、度肝を抜かれました。なぜならば・・・

主人公が一言も喋らないからです。

心の声だけです。はい。
作者の麻生周一先生も実は私と同じ30前半だったと思います。
wikipediaか何かで見たら、一個下だったように記憶しております。

麻生先生がまだ20代の時に連載していたマンガも斬新で面白かったので、
同世代の頑張ってる人であり、有名人であるということもあって、
この先生の事が好きになりました。

あの時のマンガのタイトル・・・何だったかな・・・
僕のわたしのヒーローアカデミ学
確か、ぼくのわたしの勇者学というマンガでした。

ギロチンのまさゆきのことは今でも忘れません。

今回取り上げた斉木楠雄のΨ(サイ)難では、
そのギロチンのまさゆきのエッセンスを受けつぐ
燃堂 力という良キャラが登場します。

まさゆきと燃堂
写真左:ギロチンのまさゆき/右:燃堂 力


「よ!相棒!」とか「ラーメン食いに行くか!」とか、
燃堂はだいたいそんなことを言ってます。

まぁ、そういうことなんで、
一度ご購読下さい。
最後に人生の先輩として一言・・・

頑張れよ、麻生!






あ、言い忘れてましたけど、主人公は超能力者です。


斉木楠雄のΨ(サイ)難 1巻

価格:432円
(2016/5/15 19:27時点)
感想(0件)






9割の人間は行動経済学のカモである【書籍】

みなさん、おはこんばんちわ。
今回は9割の人間は行動経済学のカモである
という本を紹介したいと思います。

えー、まずは質問をしてみます。

明日100万円を差し上げます。
でも1年待ってくれたら110万円差し上げます。

・・・って言われたら、みなさんはどちらを選択しますか?



そりゃ明日100万円もらうより1年後に110万円もらった方がお得です。
だから誰もが1年後に110万円をもらいますよね。
っていうのが従来の経済学の考え方でした。

本当にそうなのか。
そのことについて様々な実験をした人達がいました。

すると、来年まで待てば110万円もらえるのに
「俺は明日100万円もらうんだーっ!」
という人がたくさんいました。

あれ・・・言ってることが違うじゃないか経済学。

あれやこれやと実験や検証を続けていくことで、
人間は実際には損得だけではなく、心理、或いは感情や状況というフィルターを通した上で、
物事の価値を決めていることが最近になってわかってきました。

そうこうして生まれてきたのが「行動経済学」というものでした。

行動経済学は何もビジネスやマーケティングだけに役立つだけではありません。
日常生活にとっても為になることがたくさんあります。

バイアスと呼ばれる、簡単に言うと偏見にあたるわけなんですが、
情報に溢れた社会の中で、そのバイアスによって、いかに我々が普段から騙されているか、
左の皿にネガティブな出来事を100、右の皿にポジティブな出来事を100入れて、
人の心理の天秤にかけると左の方が重くて下がっちゃうんだよねとか、
そういうことも書いてあります。
そういうことを理解すればメンタルコントロールもしやすくなります。
他にも日常生活なんかに応用できそうな内容もけっこうありました。

ビジネスついでに個人的にも役に立つ1冊なんですね。
なぜ今回はこの9割の人間は行動経済学のカモである という本に絞って紹介したのか。
はい、身近な事象からくっつけて解説してくれたりするので、非常にわかりやすかったからです。

特に営業、販売、他にもマーケティング関係のお仕事をされてる方で、まだ「行動経済学」をあまりよく知らないんだよねーという方は是非、読んでみてください。

9割の人間は行動経済学のカモである [ 橋本之克 ]

価格:1,512円
(2016/5/15 18:27時点)
感想(1件)


マチェーテ(Machete)【映画】

今回はマチェーテという映画についてオススメをしていきたいと思います。
日本では2010年に公開された映画なんですが、久しぶりに80`sの雰囲気がする映画でした。

ダニー・トレホが主演なんですが・・・

ダニートレホ
イケメンではないですよね。
実は彼、Wボケでお馴染、お笑いコンビ「笑い飯」の西田という名前で漫才をやっています。
いや、個人的には渋くてカッコいいので、この設定が既に好きです。

で、ヒロインが・・・

ジェシカアルバ
この超絶美人のジェシカ・アルバです。個人的にめちゃくちゃタイプです。

そんな彼女のお色気シャワーシーンもあるのでそれだけでこの映画を見る価値があります。

他にもスタイル抜群の美女が結構出てきます。しかもR-18ということもあり隠しておりません。
正直、エロいというよりも、美しいという領域でした。
世界は美女で溢れている。【It's a beautiful world】ということがよくわかります。
薄汚いおっさん主人公がそんな隠さない美女たちとほぼ必ず絡むという設定、素晴らしい。

冒頭で久しぶりに80‘sの雰囲気がすると書きましたが、
美女が隠さないというのも昔の映画ではざらにあったように感じます。
その為、80’sの雰囲気がすると書いたわけです。
もちろんそれ以外にも、演出や物語などもそうですし、
アクション的な要素でも古き良き映画のパイオニア的な映画がこのシリーズだと思います。
マチェーテ・キルズという続編も出ていますが、この第1作は助演が凄い。

ワイルド・スピードシリーズでお馴染のミシェル・ロドリゲスという美女!
それからロバート・デニーロスティーブン・セガールと、
レジェンドまで登場し、とにかくもう豪華豪華!

オープニグから暫くは、よく夜中の2時とか3時にやっているような、
名作か駄作かもわからない古い渋い映画かなと思って見ていましたが、
まさかこんな美女やレジェンドがてんこ盛りの良作だったとは・・・!

私と同じ世代の方は色々感じることがあると思うので是非、ご覧あれ。



2016年05月14日

鼻毛の処理【ブログ初回に相応しい内容だな、うん】

えーっと、今日は鼻毛・・特にその処理についてやります。

まずは鼻毛について。
鼻毛というものは空気中の菌が体内に入るのを防いでくれてます。
しかしながら、身だしなみの観点からいくと、鼻からピョン!と鼻毛を飛び出したままにすると、
行く先々の女性たちから「この人、鼻毛出てるな気持ち悪い」と、まるで我々のことを病原菌かの如く
冷たい目で見られたり、拒絶されたりします。

女性たちから、「気持ち悪い」とか「生理的に受け付けない」とか言われた事はありませんか?

実はそれは容姿のせいでも挙動不審な言動のせいではなかったんです!!
飛び出した鼻毛のせいだったんです!!



という訳で、けっこう前から話題になっていた「ブラジリアンワックス」という鼻毛処理のパイオニア的な商品を使ってみました。
えー、名前をと言います。

凄いシンプルな話、
@ワックスを温めて練ります
A専用の綿棒っぽいやつにワックスをつけます
Bそれを鼻に突っ込んでちょっとしたら引っこ抜く
という感じの簡単なものです。(実際にやる時はちゃんと説明書に従いましょう)

★痛みについて
一気に大量の鼻毛を抜くので痛いんだろうな・・・なんて思うかもしれませんが・・・
正直な話、毛抜きなどで1本の鼻毛を抜いた方が遥かに痛い!!

★空気中の悪い菌から身体を守ってくれる鼻毛さんになんてことするんだっ!!!
大丈夫です。専用の棒にはストッパーがついていて鼻の奥の方・・・本当に必要な鼻毛様まで抜くことはありません。
入口付近の「ヒャッハーッ!!」っていうちょっとした悪さをする鼻毛さんだけをやっつけてくれます。

★余談ですが・・・
もともと、ブラジリアンワックスというものはビキニラインのお毛々を処理するものだったようです。
それを初めて鼻の穴にぶち込んだ方はなかなかの勇者ですね!


はい、是非、一度使ってみてください。

コミック関連特集


プロフィール
木村正広さんの画像
木村正広
30代前半のおじさん。 愛車はCOPEN XPLAYという2シーターのオープンカーで、自由奔放にドライブに出かけるのが好き。 真の自由人(好きな時間に姿勢矯正なんかをしに行ける男)を目指し、日々奮闘中である。
ブログ
プロフィール
tiisaixplay.jpg
【COPEN XPLAY】
というオープンカーの
記事も書いています
 
私もここで自己満足な小説を
連載しています
   
リンク集
ファン
カテゴリーアーカイブ
キュートなパズル特集
   
 
検索
写真ギャラリー

月別アーカイブ
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。