アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
価格比較リンク
CPU
NVMe SSD 1TBクラス
NVMe SSD 500GBクラス
SATA SSD 1TBクラス
SATA SSD 500GBクラス
玄人志向のプラグイン電源


カテゴリーアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年05月14日

Cannon Lake搭載PCが発売される!?

いつも拝見しているPCWatch様に以下の記事が掲載されていました。

10nmのCannon Lakeと見られるCPUを搭載したLenovo製ノートが中国で販売中

CPUに「Core i3-8121U」が搭載されているノートPCと言う事で、このCPUが10nmプロセスで製造されている、「Cannon Lake」ではないか?との憶測が出ています。

どうやら、以前からこの型番(i3-8121U)のCPUがCannon Lakeでは?と言う話しは有ったようですが、今だ明確な情報は無いと思います。

私の予想では、2018年は10nmプロセスCPU(Cannon Lake)はサンプル出荷のみ。と思っていましたが、2コアの比較的低スペックCPUなら出荷できるくらい数が取れてきたのかもしれません。

歩留まりが悪くても、使えるコアもそれなりに出てくると思うので、そう言ったコアを集めればそこそこの数になるのかもしれないですね。
(そんな融通の効く構造なのかは分かりませんが。)

TSMCも7nm(Intelの10nmとほぼ同等)の量産を開始したとの情報もあるので、Intelとしても頑張らないといけないところです。

と言いながら、デスクトップ向けの高性能CPUが出るわけではないので、デスクトップPC自作ユーザーの方には、まだあまり気にするタイミングではないですね。

posted by zunzun at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | CPU
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7658449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
zunzunさんの画像
zunzun
PCやスマホのテクノロジー、特にCPUには興味があり気の向くままに更新していこうと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。