アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月02日

第2種電気工事士 筆記試験合格後〜実技試験




今回は筆記試験に合格した方が次に受ける試験、実技試験についてです!
この実技試験に合格すれば見事、第2種電気工事士の資格をゲット出来るという訳です!
実技試験とは?

まず実技試験とは簡単にいうと電線電線繋ぐ事です。
実技試験に必要な物は?

実技試験を受けるには、まず道具を準備しないといけません!
道具自体はホームセンター等で揃える事ができます!


インターネットでも、実技試験の道具セットや練習キットが買えるのでそちらで揃える方が早いかもしれませんにこにこ

必要最低限の道具を紹介します。
  • プラスドライバー
  • マイナスドライバー
  • ニッパー
  • カッター
  • VAストリッパー
  • リングスリーブ用圧着ペンチ
  • 50cm程のメジャー

です。
VAストリッパーは必須
これがないとハッキリ言って合格出来ないです。
試験時間が40分なのですが、電線を剥いたり切ったりこれだけで出来るので有るのと無いのでは作業スピードが全然違います。まず、時間切れになるので必ず準備しましょう。これもネットで買えます。
オススメは、HOZANのP-958という型式のストリッパーです。
実技試験の勉強方法は?


実技試験の勉強方法は、練習を何度も繰り返す事です。
それだけ?って思うかもしれませんが、練習を繰り返し行う事が合格に繋がります。
実際に道具に慣れておかないと本番で上手く使えなかったりします。
そして練習するには、実技試験の練習キットを買わなければいけません。
これは、必ずです。だいたい1万〜2万前後かかります。
もし知り合いに電気工事の仕事をしている方が居て、電線を貰うことができるのであれば材料費は0円で練習出来ます!

実技試験に合格するには、練習あるのみ!なので、頑張って練習してください!
皆さんが合格できるのを願っています^_^ファイトにこにこ!







ファン
検索
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
資格(1)
月別アーカイブ
プロフィール
K.Hさんの画像
K.H
もうすぐ3歳になる子供をもつパパです。アフィリエイト情報や育児の事、様々な物のレビューをアップしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。