アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月07日

第2種電気工事士実技試験に使用する工具の紹介 後編

今回は、前回の記事第2種電気工事士実技試験に使用する工具の紹介 前編の続きです!

・リングスリーブ用圧着ペンチ
81AB03E5-3335-4B5A-AD90-A5993974AF28.jpeg


  • 用途
    リングスリーブ用圧着ペンチはその名の通り、電線を繋ぐ時にリングスリーブで圧着する際に使います。コチラがリングスリーブで、電線を繋ぐ様子です。
    B2A83D37-52CD-4B88-A588-EB8BD11757FC.jpeg

    22C46FD5-4E88-4604-BFBB-294BC8D6D292.jpeg

  • ポイント
    リングスリーブ用圧着ペンチを使用する時のポイントとしては、まず圧着する電線の本数により適切なサイズで圧着する事です。○・小・中・大の刻印が入っているので、電線の本数によって圧着する時の刻印をしっかり覚えましょう。ココを間違えると一発で不合格になるので気をつけてください。試験では大を使うことは無いので ○・小・中を覚えておけばいいです。


・カッター
0CDD5B4D-11DE-4303-BBC6-5DA5E1F76DD5.jpeg

  • 用途
    カッターは基本的に丸型の電線の被覆剥きに使用します。
  • ポイント
    カッターを使用する時のポイントとしては、電線の被覆を剥く時に刃を入れすぎて芯線に傷をつけない事です。

・メジャー
  • 用途
    実技試験では、電線の長さが決められていて、決められた電線の長さよりも短くしてしまうと不合格になります。なので、間違いなく電線を切ったりする為に必要になります。
  • ポイント
    メジャーは30cmか50cmの物を用意しましょう。


教材や工具はネットで揃える事をオススメします。ネットの方が安く確実に揃える事ができます。



ファン
検索
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
資格(1)
月別アーカイブ
プロフィール
K.Hさんの画像
K.H
もうすぐ3歳になる子供をもつパパです。アフィリエイト情報や育児の事、様々な物のレビューをアップしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。