2022年04月25日
オムロンの家庭用蓄電池どうなの?
オムロンとは
オムロンは1933年に創業されたオムロンは、主に制御機器や電子部品を開発しているメーカーで医療機器製造で培った技術を活かし、高性能の機器を開発しているメーカーです。
身近なところでは家庭用医療機器を扱い、環境に配慮した経営を行うためのトータルサポートなどの環境関連事業も行ってきました。
太陽光発電用パワーコンディショナーの主力メーカーのひとつで、蓄電システムの開発、販売も行っていて環境に配慮した事業に意欲的で、太陽光発電と蓄電システムの連携で省エネを目指しています。
蓄電池の「KPBP-Aシリーズ」
単機能設置タイプとハイブリッドタイプを状況に合わせて選べるマルチ蓄電です。
蓄電池容量は、6.5kwh、9.8kwh、16.4kwhの3つのタイプから選ぶことが出来ます。
運営システムは3つの中から選択することができます。
一つずつ紹介していきます。
単機能蓄電システムは、蓄電池のみで使用する方の製品です。
後付けで蓄電池を追加して自家消費や停電対策がしたいに向いています。
ハイブリッド蓄電システムは、太陽光発電をこれから設置する方の製品です。
太陽光発電で暮らしながら万が一の停電時にも最低限は備えたい家庭に向いています。
全負荷対応ハイブリッド蓄電システムは、停電時に家庭の電力を全て賄い普段通りに暮らしたい方向けの製品です。
全負荷タイプなので停電時も家中の家電全て使えます。
「KPBP-Aシリーズ」のポイント
保証期間はどれくらい?
一般的に10年保証があります。
長いものでは有償・無償含めて15年保証もあります。
蓄電池サイズや設置場所は?
蓄電池には、屋内設置用と、屋外設置用があります。
設置場所に置けるサイズかどうかの確認は必要です。
蓄電池はどんどんコンパクトサイズになっています。
災害対策として、水没しないよう室内に設置できるか、屋外でも地面から離して設置できるかなどを確認して設置する必要があります。
最後に
導入前には災害や停電時にどう使えばいいかなどや太陽光発電と併用するなら売電収入増などのこと考えていく必要があります。
また、メーカーごとのに種類や特徴が違く、蓄電池のスペックなどを総合的に判断し、目的に合ったものを見極めて選ぶことをおすすめします。
本体価格と設置費用は販売会社により差がでることがあるので、必ず複数業者の見積もりを出してもらい比較して見極めるほうがいいと思います。
関連記事
テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」どうなの?失敗しない方法も紹介!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11376745
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック