広告投稿
約20年前でしたので化学物質過敏症を発症しても化学物質過敏症という病気があることすら知りませんでした。当初はパニック気味になりましたが、この病気のことが分かってきて化学物質を避けるようになってからようやく軽快してきました。とにかく添加物の少ないものを使用するようにして、体が嫌がる刺激を受けないように心がけました。
※ここから下は商品画像をクリックすると商品ページにリンクしてます。
1.手洗いとお風呂用

2.シャンプー 気のせいかも知れませんが抜け毛が減ったような気がします。

3.洗濯用


4.掃除用 薄めて使います。安心して部屋の掃除ができるようになりました。
5.健康飲料(原材料 玄米、米ぬか、青パパイヤ、こんぶ、もずく)。添加物等悪いものを食べても中和してくれてる気がした。

6.トランクス 匂いや肌触りで着れない下着が多かったんですが、これ見つけて安心しました。

7.台所石鹸 スポンジが長持ちするようになりました。

8.今治タオル

※上記広告は、化学物質過敏症発症後に私が使用した商品です。毛布は新品の匂いに耐えられたので、届いて直ぐ使用でき助かりました。個人差あるので購入は充分検討してください。
【このカテゴリーの最新記事】