2017年04月28日
買い回りシミュレーターのエラーチェック
楽天買い回りシミュレーターのエラーチェックですが
今まで金額欄を空欄にすると計算結果に
NaN
と表示されていました。
合計金額の計算時に
文字列を数値に変換する「parseInt()」という関数を使っているのですが
入力欄が空欄になっているとNULL文字が関数に渡されてしまい
エラーとなっていました。
そのためエラーチェックの関数でラップして空欄になっていても
0円とみなすように修正しました。
この辺りはC言語と変わりないのですんなりいきますね。
ただ関数の引数の宣言時に型指定しなくても動いてしまうんですが
これでいいんですかね?
ネットで出てくるサンプルコード見ても型指定してないし。
(ちゃんと調べれば済むことですが。。。)
JavaScriptと言いつつただのプログラミングの記事になってしまいました。
良かったら参考に。。。なるかな?
今まで金額欄を空欄にすると計算結果に
NaN
と表示されていました。
合計金額の計算時に
文字列を数値に変換する「parseInt()」という関数を使っているのですが
入力欄が空欄になっているとNULL文字が関数に渡されてしまい
エラーとなっていました。
そのためエラーチェックの関数でラップして空欄になっていても
0円とみなすように修正しました。
◆修正前
〜
sum = parseInt(document.getElementById("goods1").value);
sum += parseInt(document.getElementById("goods2").value);
〜
◆修正後
function ParseIntCheck( checknum ) {
var check;
check = 0;
if( checknum != "" )
{
return parseInt( checknum );
}
else
{
return 0;
}
}
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜
sum = ParseIntCheck(document.getElementById("goods1").value);
sum += ParseIntCheck(document.getElementById("goods2").value);
〜
この辺りはC言語と変わりないのですんなりいきますね。
ただ関数の引数の宣言時に型指定しなくても動いてしまうんですが
これでいいんですかね?
ネットで出てくるサンプルコード見ても型指定してないし。
(ちゃんと調べれば済むことですが。。。)
JavaScriptと言いつつただのプログラミングの記事になってしまいました。
良かったら参考に。。。なるかな?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6214218
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック