アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
美容好き かーりーさんの画像
美容好き かーりー
美容と健康に常にアンテナを張っているアラフォー女性です。 このブログでは、コスメが大好きで日々のスキンケアからメイクまで幅広くいろいろな商品を試している、私かーりーが、読者の皆さんにも私が実際に使って良かったアイテムや、おすすめできる商品をシェアしていきます!
プロフィール

2024年10月16日

SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーションを試してみた感想

透明感あふれる美肌へ導くSHISEIDOの注目ファンデーション

「かーりー愛用コスメ」へようこそ!かーりーが実際に使ってみたコスメや気になっているアイテムを紹介します。今回は、使い心地に感動した SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション についてご紹介します!
PXL_20241016_103749021.MP~2.jpg

お試しで実感!うるおいと艶の両立が魅力
このファンデーションは、スキンケア発想で開発され、メイク中もうるおいが続くのが特長。サンプルを試したとき、肌に自然に馴染むテクスチャーと上品な艶感に惹かれ、「これは本品が欲しい!」と思いました。軽いつけ心地なのにカバー力もあり、崩れにくいのもポイントです。

商品概要と魅力
名称:SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション

仕上がり:ナチュラルな艶感と透明感

保湿成分:スキンケアのようなうるおいが持続


このファンデーションは、特に乾燥が気になる季節におすすめ。乾燥しがちな肌を守りつつ、美しい仕上がりを実現してくれます。

まとめ:次に購入したいアイテムとして注目中!
試用してみて、「メイク中もスキンケアしたい!」という思いが強くなりました。普段のメイクに取り入れたくなる逸品です。今後、購入を検討しているアイテムなので、手に入れた際にはさらに詳しいレビューをお届けします!

他のSHISEIDO製品の魅力にも注目
SHISEIDOの製品はこのファンデーション以外にも多彩なラインナップが揃っており、今後もいくつかのアイテムを試してみたいと考えています。季節ごとの新製品や限定品にも注目していきますので、引き続きチェックしてみてください!

こちらのファンデーションの詳細は以下のリンクからご確認ください。



【数量限定】コスメデコルテ ホワイトブリス コレクションで、輝くクリスマスを!

11月1日より順次発送!2024年のクリスマス限定コフレ登場

こんにちは、かーりーです!クリスマスにぴったりの コスメデコルテ ホワイトブリス コレクション が今年も登場します。華やかで繊細なアイテムが詰まった数量限定のクリスマスコフレは、心躍る季節にぴったり。どれも特別感たっぷりで、自分へのご褒美やプレゼントに最適です!

ホワイトブリス コレクションのセット内容


今回のコレクションには、冬のメイクを格上げする豪華なアイテムが勢揃い!

ルース パウダー ホワイトブリス 08 cozy light
柔らかな光を放つ肌へ導くルースパウダー。ふんわりと肌に溶け込む質感が魅力で、ナチュラルなツヤ感をプラスしてくれます。

アイグロウジェム プレストコンパクト ホワイトブリス 101 warm wishes
温かみのある発色で、目元を優しく彩るアイシャドウ。重ねるほどに立体感が出るので、デイリーから特別な日のメイクまで使えます。

プランピング リップセラム ホワイトブリス 05 winter bouquet
ふっくらした唇を演出するリップセラム。保湿効果抜群で、冬の乾燥から唇を守りながら、上品なカラーが華やかさを添えます。

フローレススキン グロウライザー ホワイトブリス SPF20/PA++
メイクの下地として、肌にツヤと潤いを与えるグロウライザー。UVケアもできるので、冬でも紫外線対策はバッチリ。

オリジナルポーチ
ホワイトとゴールドのエレガントなデザインが特徴の限定ポーチ。これひとつで、お出かけメイクが楽しめます。

特別なコフレで、クリスマス気分を盛り上げよう!


このコフレは、ホリデーシーズン限定の特別なアイテムが揃っており、冬メイクの幅を広げてくれます。さらに、上品で温かみのあるカラーは、これからの季節にぴったり。

個人的に気になったのは「プランピング リップセラム」。冬の乾燥が気になるこの時期、保湿しながらふっくら唇を演出してくれるのはありがたいですよね!






数量限定!早めの購入がオススメ


クリスマスコフレは毎年大人気で、売り切れも続出。今年も 11月1日より順次発送 とのことなので、気になる方は早めのチェックを!自分へのご褒美にも、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。

今年のクリスマスは、コスメデコルテのホワイトブリス コレクションで特別なひとときを楽しみませんか?

他ブランドのクリスマスコフレも続々登場!

今年も各ブランドから魅力的なクリスマス限定コフレが続々と登場しています!今後、他ブランドのクリスマスコフレについても順次紹介していく予定です。特別感のあるアイテムやお得なセットが揃ったコフレは、自分へのご褒美にもプレゼントにも最適。

どんなコフレが登場するのか、ブログでの最新情報をぜひお楽しみに!気になるアイテムは早めにチェックして、素敵なホリデーシーズンを迎えましょう。


試供品で大満足!ONE BY KOSÉの「セラムヴェール ディープリペア」と「メラノショット W」

試供品で大満足!ONE BY KOSÉの「セラムヴェール ディープリペア」と「メラノショット W」
「かーりー愛用コスメ」へようこそ!今回は、試供品で使用してすっかり気に入った ONE BY KOSÉ の「セラムヴェール ディープリペア」と「メラノショット W」をご紹介します。どちらも素晴らしい使い心地で、思わず現品が欲しくなってしまいました!
PXL_20241016_103723128.MP~2.jpg

セラムヴェール ディープリペア:肌の奥からうるおう


この美容液は、乾燥でダメージを受けた肌を深層から立て直してくれる頼もしいアイテム。肌にのせると しっとりと吸い付くような感触 で、翌朝にはキメが整っているのを感じました。特に、乾燥が気になる時期にぴったりで、肌のバリア機能をサポートしてくれる点が魅力的。

メラノショット W:美白ケアの決定版


こちらは シミ予防と美白ケア に特化した美容液。軽いテクスチャーでベタつきがなく、毎日のスキンケアに取り入れやすい使用感が気に入りました。数日間の使用でも肌が明るく整ってきたような実感があり、続けて使いたいと思わせる逸品です。

使ってみた感想と欲しい理由


試供品とはいえ、たった数日間の使用で肌の変化を感じられたのが驚きでした。
「セラムヴェール ディープリペア」は、乾燥しがちな私の肌にとても合い、ぜひ現品を購入して長く使いたいです。
また、「メラノショット W」はシミ予防と透明感ケアが同時にできるので、これからの美白ケアの主役になりそう。現品を手に入れてじっくり使い込んでみたいです。










今後も他のアイテムを試したい


ONE BY KOSÉシリーズには他にも魅力的なアイテムが揃っています。例えば、化粧水やクリームなども気になるところ。今後のブログで、さらに使ってみたいONE BY KOSÉのアイテムをレビューしていきたいと思います。

試供品で出会ったお気に入りのアイテム、皆さんもぜひ試してみてくださいね!

マキアージュの新作!気になる「ドラマティックエッセンスリップケア」

「かーりー愛用コスメ」へようこそ!
マキアージュ新作!「ドラマティックエッセンスリップケア」が11月に進化

かーりーが実際に使用しているお気に入りコスメや気になる新製品を紹介します。今回は、11月に医薬部外品としてアップデートされる「ドラマティックエッセンスリップケア」に注目します!


進化したリップケアで唇を守る!


マキアージュの「ドラマティックエッセンスリップケア」は、11月に医薬部外品となり、さらに効果的なリップケアアイテムに生まれ変わります。注目の 薬用有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」 が配合され、唇の荒れを改善する効果が期待されます。

さらに、次のような保湿成分が贅沢に配合されています:

しわ補正オイル:唇の縦じわを目立たなくし、滑らかな仕上がりへ

アラントイン:保湿力を高め、乾燥から唇を守る


日常使いにもぴったりで、使うたびに唇を優しくケアしてくれます。

気になる理由


リップケアは私にとって欠かせないアイテム。特に乾燥が気になる季節には、唇の荒れやひび割れが大敵です。この新製品は保湿力だけでなく、唇の荒れを改善する成分が含まれている点がとても魅力的です。特に グリチルレチン酸ステアリル の効果に期待しています。

私が以前試したマキアージュのリップケアシリーズはどれも使用感が良かったので、この新バージョンもぜひ手に取ってみたいです。

今後のライン使いも検討中!


マキアージュのリップアイテムは、グロスやリップカラーとの相性も抜群です。新しくなった「ドラマティックエッセンスリップケア」を使い始めたら、他のリップ製品との組み合わせも試してレビューする予定です。





気になる方は、11月の発売をお見逃しなく!