2017年02月24日
辛い二日酔いに効果のあるかおり
こんにちは。
今日は、少し飲みすぎましたか?
楽しいお酒だったなら素敵ですけど、
飲むしかなかった、とか
つい悪乗りして飲みすぎてしまった、とかだと
ちょっと心配です。
まずは水分と塩分のバランスを整えることが大切ですが、
かおりの力も、少し試してみてはいかがでしょうか。
朝のシャワーで試してみて

歯磨き粉やガムのかおりでおなじみのペパーミント。
実は、胃腸、肝臓の働きを高めてくれる効果をもっています。
すっきり爽やかなかおりで、覚醒作用もあらわします。
二日酔いでも忙しいあなたの助けとなってくれるでしょう。

言わずと知れたしょうがのかおりです。
ピリリとした刺激のあるスパイシーなかおりですね。
かおりをかぐだけでも血行を良くし、身体を温めてくれる効果が期待できます。
整腸作用、消化促進、発汗作用などで一気にアルコールを飛ばしてしまいましょう!

レモンのかおりも、知らない人はいないほどポピュラーなかおりですね。
こちらも血行を良くし、身体を温める効果をもっています。
吐き気にも効果を発揮し、ムカムカする胃を労わってくれます。
肝臓強壮の作用ももち、アルコールの代謝を助けてくれるでしょう。
二日酔いの日の朝ごはん
ムカムカして、つらい朝には、
本当は何も口にしたくないかもしれませんね。
けれど、少しだけ頑張ってみましょう。
ずばり、おススメは
「バナナはちみつかけ + コーヒー」
または
「卵かけご飯 + シジミのお味噌汁 +大根と梅のサラダ」
です!
どれも肝臓の働きを高めたり、
消化を助けたりする効果のあるものばかりです。
朝の食事は、身体のスイッチの一つです。
どれかひとつだけでも、なにか口にして動き出しましょう。
もう一つ大切なものを忘れていました!
二日酔いには、「柿」がかなり効果的なんだそうです!
「干し柿」でも大丈夫ですよ。
はやく良くなりますように・・・
あなただけのかおりのお店、作りました
https://myfragrance.theshop.jp/
また、かおりの力を借りて
生活の質を上げたいとお考えの方へ、
個人相談を受け付けております。
メールでのご相談、アロマレシピのアドバイスは無料です。
どうぞお気軽にお問合せください。
※お名前(ハンドルネーム可)
※性別
※大体のご年齢
※お悩みの内容
※好きな香り
※嫌いな香り
※どのようなシーンで使いたいか
(寝る前、起きたとき、入浴時、など)
以上をご明記の上、
mikokumoto@gmail.com
までご相談ください。
お悩みに合わせたレシピを
1週間以内にお送りいたします。
調合・配合でお困りの場合は別途ご相談ください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5983877
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック