アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年10月25日

大根の水やりはどうやればいい?【家庭菜園】

a0002_008079.jpg
瑞々しさが特徴の大根ですが、水やりはどうすればいいか迷ってはいませんか?

おいしい大根を収穫するためにもどのように水やりをすればいいかをお伝えします。

種まきから発芽まで

基本的に土の表面が乾かないようにします。

翌日には土の表面が乾いていたとしても慌ててすぐにあげる必要もありません。

土の中にはたくさんの水分があるはずなので、1日くらいはサボっても大丈夫です。

発芽後

幼い株がぐったりしていない限りは水をあげずに育てていくのが基本です。

大根は水を求めて、根っこを深く伸ばしていくので大丈夫。

すごい酷暑の年や雨が少ない年は少しくらいはまいても構いません。

ある程度の水分がないと大根は辛さを増すようです。

それに、乾燥状態が続いて、大雨などに晒された大根は水分に耐えきれず割れてしまうことがあります。

ただし、大根周りの土などの湿度が高くても病気になりやすいです。

大根は育てること自体は難しくありませんが、天候などの影響をもろに受けるので、こんなものだよなと思ったほうがいい野菜な気がします。

収穫すると、何本かは割れているものもあるので、それが普通だと割り切ったほうが楽になります。

まとめ

a1180_006874.jpg
基本的に大根の水やりは種まきから発芽の段階までやります。

ただ、根っこが貧弱な幼い苗のうちは水をあげることもあります。

しかし、成長してからはよほどの酷暑ではない限り、水をあげる必要はありません。

大根は土の湿度が高くなっても病気になりやすいので、水のあげ過ぎには注意しましょう。
posted by kantankateisaien at 15:17 | TrackBack(0) | 大根

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6895579
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
人気記事
  1. 1. 信じられない!国産シイタケ4500円相当を2000円で入手できた!シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園栽培容器付】がお得すぎてすごすぎる!
  2. 2. 家庭菜園でトマト・ネギ・玉ねぎが2倍おいしくなる塩の撒き方
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。