アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「パイプ・オルガンの調べ 2」へのお誘い

パイプ・オルガンの調べ 2

相変わらず臥せっていますが、ゆっくりと大好きな音楽を聴き続けて居ます。

前回はドイツの盲目のオルガニスト「ヘルムート・ヴァルヒャ(Helmut Walcha)」を紹介させて戴きましたが、今回はフランスの女流オルガニスト「マリー=クレール・アラン(Marie-Claire Alain)」を紹介させて戴きます。

彼女はたぶん現役のオルガニストで、バッハのオルガン曲全集を三回も制作した実績があり、レコードやCDの録音点数が史上最多数のオルガニストです。
また演奏会に楽譜を持たずに行って、楽譜無しで演奏出来るほどの記憶力の持ち主としても有名です。


ドイツらしい「ヘルムート・ヴァルヒャ」の演奏と、フランスらしい「マリー=クレール・アラン」の演奏を聴き比べて戴く為に前回と同じ曲をyoutubeで検索してみます。

是非お聴き比べなさってください。



どなたでもご存じの「トッカータとフーガニ短調」です。
Marie-Claire Alain - JSBach - TOCCATA AND FUGUE In D Minor BWV 565

トッカータとフーガ ニ短調(ドリア調)
Marie-Claire Alain - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 538

トッカータとフーガ ヘ長調 1
Marie-Claire Alain - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 540 - 1

トッカータとフーガ ヘ長調 2
Marie-Claire Alain - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 540 - 2

トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 1
Marie-Claire Alain - JSBach - TOCCATA, Adagio and Fugue in C major, BWV564 - 1

トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 2
Marie-Claire Alain - JSBach - TOCCATA, Adagio and Fugue in C major, BWV564 - 2

フーガ ト短調 (小フーガ)
Marie-Claire Alain - JSBach - FUGUE G-minor "Little", BWV 578

パッサカリアとフーガ ハ短調
Marie-Claire Alain - JSBach - Passacaglia & Fugue C-minor, BWV 582


コラール前奏曲「Wachet Auf = 目覚めよ」(目覚めよと呼ぶ声が聞こえ)
Marie-Claire Alain - JSBach - Wachet Auf, BWV 645


トッカータとフーガ / バッハ : オルガン作品集

新品価格
¥903から
(2013/1/21 09:37時点)



「パイプ・オルガンの調べ」へのお誘い

パイプ・オルガンの調べ

よく「音楽はバッハから始まり、バッハに戻って来る」と言われていますね?

私は最初(小学生低学年)はクラッシック音楽から入り、バロックまで遡ってバッハ(J.S.Bach)に辿り着きました。
バッハ(Bach)は日本語に直すと小川さん・・・でも彼は小川ではなくて「大河」さんですよね!
しかし気の多い私は、バロック音楽から飛び出してしまいました。

私の目(耳?)は、各時代の全世界の音楽へ向いてしまったのです。
丁度(小学生低学年の頃)考古学に目覚めたのがその切っ掛けになりますが・・・・。
南米インカ文明とその前の各プレ・インカ文明。
中米のマヤ文明。
同じく中米のアステカ文明とそのプレ文明。

それにインドネシアのバリ島の民俗文化。そこから古代インド音楽へ。
インド音楽へのもう一つの道案内役は「ビ−トルズ」です。

中国の民俗音楽、オリエンタル音楽、アフリカの古代ジンバブエ王国の音楽などなど。

高校生になって、やっとまたバロック音楽に戻り掛けて・・・そのままバロック時代を遡りルネッサンス期のポリフォニー音楽に興味をお覚え、ポリフォニー(複音律旋階)に相対するモノフォニー(単音律旋階)音楽の存在に気が付きました。
モノフォニー(単音律旋階)音楽は、私が時々ご紹介致しております「四線譜(ネウマ譜)」で書かれた単音律のグレゴリオ聖歌です。


話が表題の「パイプ・オルガンの調べ」に入りませんね?

それでは、今は亡くなられた尊敬し大好きだったドイツの盲目のオルガニスト「ヘルムート・ヴァルヒャ(Helmut Walcha)フランクフルト音楽大学 教会音楽家教授」の演奏をお聴き下さい。

ドイツでは視覚障害者の方達に、パイプオルガンの奏法を教育して教会オルガニストとして自立出来るような職業教育プログラムが有るそうです。
日本では教会オルガニストの仕事が有りませんが、ドイツの職業教育プログラムを参考にして何か創設出来るのではと考えています。

私が大好きな曲ばかり集めてみました。本当は大好きなバッハの曲を全てご案内すると数日間必要ですので、大好きなパイプオルガン曲の中の数曲だけをお聴き下さい。

それではyoutubeのデータをお聴き下さい。

どなたでもご存じの「トッカータとフーガニ短調」です。
HELMUT WALCHA - JSBach - TOCCATA AND FUGUE In D Minor BWV 565

トッカータとフーガ ニ短調(ドリア調) 1
Helmut Walcha - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 538 - 1

トッカータとフーガ ニ短調(ドリア調) 2
Helmut Walcha - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 538 - 2

トッカータとフーガ ヘ長調 1
Helmut Walcha - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 540 - 1

トッカータとフーガ ヘ長調 2
Helmut Walcha - JSBach - TOCCATA AND FUGUE BWV 540 - 2

トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 1
Helmut Walcha - JSBach - TOCCATA, Adagio and Fugue in C major, BWV564 - 1

トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 2
Helmut Walcha - JSBach - TOCCATA, Adagio and Fugue in C major, BWV564 - 2

フーガ ト短調 (小フーガ)
Helmut Walcha - JSBach - FUGUE G-minor "Little", BWV 578

パッサカリアとフーガ ハ短調
Helmut Walcha - JSBach - Passacaglia & Fugue C-minor, BWV 582

コラール前奏曲「Wachet Auf = 目覚めよ」(目覚めよと呼ぶ声が聞こえ)
Helmut Walcha - JSBach - Wachet Auf, BWV 645



トッカータとフーガ/バッハ:オルガン名曲集

新品価格
¥901から
(2013/1/19 11:57時点)



ドイツ・グラモフォン(DGG)

ドイツ・グラモフォン(DGG)

ここ数日、調子を崩して臥せっています。
こんな時は、ゆっくりと大好きな音楽を聴ける時間です!!

声楽を個人授業されていた私は、高校生の頃からバロック期のバッハを飛び越えて、ルネッサンス期も潜り抜けて、四線譜の楽譜で書かれたグレゴリオ聖歌に取り憑かれてしまいました。
そしてネウマ譜が書かれている「Liber Usualis Missae et Officii」を手に入れると、完全にネウマ譜に狂いだしてしまったのです。
私が高校生当時の日本でのネウマ譜の権威は、立教大学の皆川達夫教授とエリザベス音楽大学の白鳥教授の両巨頭でした。
皆川達夫教授には数回、手紙でのご指導を戴いた事も有ります。

教授にご迷惑を掛けられない私の強力なネウマ譜研究の手助けとなったのが、下記のレコード会社でした。
後から説明致しますが、私は第一研究部門のレコードを貪るように購入し、また四線譜のネウマ譜が五線譜へと変遷するのを確認する為に、第四研究部門と第九研究部門のレコードも集中的に買い求めていました。


Deutsche Grammophon

Archiv
Archiv Produktion

ウィキペディアより;
ドイツ・グラモフォン(Deutsche Grammophon Gesellschaft)は、1898年12月にドイツ・ハノーファーで創設された、世界でもっとも長い歴史を持つクラシック音楽のレコードレーベルである。「イエロー・レーベル」と呼ばれている。



ドイツ・グラモフォンの中の専門レーベルとして、古楽研究者用のレーベルが「アルヒ−フ=Archiv」と呼ばれる12研究部門に分かれる古楽専門レーベルが在ります。


簡単に12研究部門の研究対象音楽をご紹介致します。

私が良く取り上げる「グレゴリオ聖歌」は、第一研究部門全体を占めています。

第四研究部門が「ルネッサンス期」の音楽で、パレストリ−ナなどの音楽家の作品を研究する部門です。

そして第九研究部門が「J.S.Bach」だけの専門分野で、バッハの作品を研究する為に活動しています。ですから第八・第十研究部門がバッハ以外のバロック期音楽研究のレーベルになります。

第十二研究部門は、モーツアルトとその時代の音楽が研究対象になっています。

残念な事に「ベートベン」は新しすぎて、アルヒ−フの研究対象には入っていません。

さて今回、皆様にご案内させて戴くのは、私が良くご案内致す「グレゴリオ聖歌」より、もっとご存じのない時代の音楽を是非とも聴いて戴こうと思います。
時代はフランスのパリのノートルダム大聖堂がまだ建設中の頃の音楽で、ノートルダムを拠点として興った「ノートルダム楽派」です。

記憶が定かでなく、レコードも紛失していますのではっきりと言えませんが、ノートルダム楽派などの研究部門は第二or三研究部門だったように思います。

ノートルダム楽派は「オルガヌム」と呼ばれる初期の複音律旋階(ポリフォニー)を発展させた音楽史上重要な楽派で、私の好きな曲も多くあります。それから云えば「第二研究部門」でしょうか?

ノートルダム楽派を代表する作曲家「レオニウス=Leoninus」の、中世の甘美な響きをお聴き下さい。
単音律(モノフォニー)から複音律(ポリフォニー)へ音楽が発展していく、その最初の甘露な響きです。
いつものように下記のyoutubeのリンクからお聴き下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 Leoninus, Alfonso

 Leoninus (1150's-c.1201) Alleluya. Spiritus Sanctus

 Leoninus: Assumpta est Maria

 Leoninus (1150's-c.1201) Alleluya

 Leoninus 'Gaude Maria Virgo'

子供の頃の愛犬との思い出

子供の頃の愛犬との思い出

皆様も懐かしい愛犬との思い出が御座いますよね?

父が大の犬好きだったので、私は生まれる前から犬漬けだった様な毎日でした。

私のエッセイ本でも書いて居ますが、両親が忙しかった頃に生まれた私の子守は、ドイツ・ポインターの「メリ−」と日本猫の「力=りき」でした。
メリ−は私が三歳か四歳頃まで元気だったように記憶しています。
メリ−の思い出は、また別の機会に・・・。

さて、今回は私が幼稚園の頃から大学生の頃まで一緒だった狆の「チョコ」の話を・・・。
そうなんです!チョコは18歳と数ヶ月の長寿な狆でした。そして我が家は狆の犬舎号を持つほどに狆とは長い付き合いが有りました。

数あるチョコとの思い出から一つ・・・。

それは現在の家ではなく、丸亀城に近い所の家で、私が未だ小学校の二年生の頃のお話しです。
その頃、私は一人で二階の部屋で寝ておりました。

ある日の夜・・・・。
一階から得体の知れない物音が二階への階段を一段一段と登ってくる音で目が覚めました。

コツ・コツ・コツ・・・・
ふと部屋のドアの前で足音が止まります。

「何なんだろう?」
と私が思った瞬間・・・。
ギィ〜〜〜
とドアの開く音が。

次第にベッドに忍び寄って来る足音・・・。
暗闇なので何が部屋に侵入してきたのか私には判らず身を固くして息を凝らしていました。

小学生なので
「恐〜〜い!!」
と、声を出しそうになった時、
ドサ!
布団の上から私に覆い被さって来たのです。
そして・・・
「ハァ・ハァ・ハァ・・・」
生臭い息が私の頬を撫でていました。

「ク〜〜〜ン」
チョコが私と一緒に寝ようと二階へ上がって来たのです。
そして、いつも壁側で寝ようとします。

私はその頃にテレビで観ていた「名犬ラッシー」が大好きで、主人公の少年がベッドで休んで、ラッシーがベッドの脇で寝て居るシ−ンに憧れを持って居ました。
だからチョコが一緒に寝ようと来るのは嫌では無かったのです。
でも同じベッドで・・・。(現在は一緒に寝て居ますが・・・。その頃は・・。)

さて翌日の朝、ベッドで安らかな寝息と、ベッドの下で丸まって寝て居る私の姿が在るのでした。

応援して戴いて有り難う御座います!

応援して戴いて有り難う御座います!

私の最初に開設した楽天ブログ「亀山築城の小部屋」が毎日多くの方々にご訪問戴いております。

今日の朝、何気なく楽天ブログ「ペット ランキング」を観てみました。
ペット部門ですので、多くの方々が色んなペットのブログを運営されている中で、私のブログが17位になっておりました。

「シ−ズー大スキ!」と言うジャンルも有りますが、私は敢えて「愛犬のいる生活」のジャンルに登録しています。この「愛犬のいる生活」のジャンルだけで約30万もの日記が書かれて居るジャンルです。

この様な「ペット ランキング」17位のランキングを与えて頂けたのは、他のブログなのに私の亀山築城の小部屋を応援して戴いた故だと感じ、本当に感謝致しております。

先日やっと40万アクセスを越えたとご報告させて戴きましたが、いつの間にか410735アクセスにもなっておりました。有り難う御座います!

ブログテーマの変移要因に依るアクセス数の変化に関する考察

ブログテーマの変移要因に依る

アクセス数の変化に関する考察


私は大きく分けて三つのテーマのブログを運営致して居ります。
そのテーマに依って、アクセス数の変化が観られます。

私は楽天ブログを最初に開設し、それ以後に他社のブロ友に誘われてそこでもブログを開設致しました。
楽天ブログの次に開設したのがSeesaaブログです。
これらのブログでは、
1.愛犬シ−ズーのジャッキーの日記をメインとしたブログ。
2.旅行関係情報のテーマで運営しているブログ。
3.主に楽天市場のお買得商品紹介のブログ。
の三つのブログを運営しています。

最初の頃は、楽天の「亀山築城の小部屋」ではジャッキ−目線の日記で運営し、Seesaaブログ「亀山築城の仕事部屋」では私目線のジャッキーの日記を書いていました。
しかし、Seesaaブロ友から「楽天ブログのジャッキ−目線の日記の方が面白く、Seesaaブログの私目線の日記が面白く無い!ジャッキ−目線の日記にして!」との指摘も有って、結局それ以後はジャッキー目線の日記だけで運営するようになってしまった経緯があります。
運営し始めた頃は一日の訪問される方の数は数えるほど・・・。それでも楽天の方が多かったのが事実です。

その他のテーマのブログは、旅行情報のブログは私の研究内容も含めてテーマとして運営するつもりでした。
しかし、専門的な事を書くと、その途端に足数がバタッと減ってしまいます。
それに研究者同士で自分の研究について話すと、研究案件の研究手法などの話でその研究内容が判ってしまい、最悪のケースでは研究実績自体を持って行かれる事も有ります。
ですから、専門過ぎる話はブログでは受け入れて呉れないのと、一般受けしないテーマは飽きられてしまう事に気が付きました。
そこでなるべく一般的なテーマに絞って、これらのブログでは記載しています。

三つ目のテーマの「お買得商品紹介ブログ」・・・。
これは私が気に入った商品を紹介しても、誰も見向きをして貰えませんでした。
要は私の好みが一般的で無かったのが原因らしいです。
現在は自分の好みで書かずに、人気ランキングの紹介をするようになって始めてアクセス数が増えてきました。

ところでマイクロソフトが運営していて、途中から米国の会社に運営が移行したブログは、愛犬ブログとして開設しているのにジャッキーの日記を全然読んで貰えません。
むしろ専門的な研究の話題や、ネウマ譜などの中世ヨーロッパの音楽、インカ文明の民俗音楽などの話題ばかりに集中してアクセスがあります。
このブログ自体が他のブログとは異質なのか、私の様な人間ばかりが集まっているブログかも知れません。

楽天ブログの「亀山築城の小部屋(愛犬日記)」が、明日には40万アクセスを突破すると思います。
亀山築城の小部屋(愛犬日記)

同じく楽天ブログの「某研究者の旅路」は、まだ35万アクセスに届きません。
某研究者の旅路

三つ目の楽天ブログ「特価、お買い得情報センター」は、最悪で29万アクセスが未だ先の事です。
特価、お買い得情報センター

同じ人間が運営していても、そのテーマの違いに依って、こんなにアクセス数に差が生じる一つの典型事象だと思いますが、皆様は如何思われますか?

P.S.
最近は小説の執筆に頭脳パワーを搾り取られて、ブログを更新する意欲が無くなってしまっています。
そこで以前の様に一ヶ月も更新せずに放置するのも心苦しいので、暦と天体情報でお茶を濁させて戴いて居ります。
今回は楽天ブログがやっと40万アクセスを突破するので、それについて考察してみました。
宜しければ上記のブログもご訪問頂ければ幸いです。

これからの季節は子供の頃を思い出します

これからの季節は子供の頃を思い出します

十月・十一月・十二月そして正月・二月・三月と子供の頃は毎月が楽しみでした。

十月はもちろん「ハロウィーン」。
カトリック教会では11月1日を諸聖人の日(万聖節)として祝いますが、その前日の10月31日がハロウィーンになります。
最近は日本でも流行っているらしいので、皆様ももちろんご存知の事だと思います。
これはカトリック教会・イギリス国教会(聖公会)でもプロテスタント教会の行事でもありません。
元々はイギリスの先住民のケルト人の収穫感謝祭の祝いだったらしいです。
ケルト人は独特なキリスト教を持ち、そのままカトリック教会へ改宗しました。
そのような経緯から彼ら独自のお祝い(お祭り)が、諸聖人の日の前日の行事として世界に拡散していったものと思われます。

さて、私の幼児時期、そのハロウィーンは一番の楽しみの日でした。
その日は悪戯をしても怒られず、悪戯の引き換えにお菓子を貰えるからです。
頭からシーツ(古くなったシーツ)を被り、目の部分を開けてゴースト(幽霊)の格好をして、街中を「トリック・オア・トリート」と騒ぎながら走り回っていました。
そして家に押し入ると「トリック・オア・トリート」と騒ぎ、お菓子の袋を貰って駆け出していたものです。
今になって考えると、アメリカ人のミッショナリーが予めそれぞれの家にお菓子を配っていて、そうとも知らずに騒いではお菓子を貰っていたのか?と思ってしまいました。

そうそう、走り出す前に、ジャック・ランタンの前で「かぼちゃ大王」の英語の歌を歌って気勢を上げ、それから街中に繰り出していたのを記憶しています。
この時は多分・・・岩国からの海兵隊員も来ていたと思います。
真っ先に血祭りになったのが彼らですが、正確に英語を話せないと絶対にお菓子を貰えません。
そして子供の私には、悪戯を仕掛けても力では彼らに絶対に敵わなかったので、何とかお菓子をせしめようと必死になって英語でおしゃべりをしていました。

蛇足ながら、カトリック教会では11月1日「諸聖人の日」の次の日11月2日が「死者の日」と云って、仏教では「お盆」に相当する日になります。この日にカトリック教徒はお墓参りをする習慣です。因みにロシア正教から布教されて出来た日本正教は、日本の習慣に合わせて8月15日を「死者の日」としているそうです。

十一月・・・。それは11月の第4木曜日・・・・。そうです!「Thanksgiving Day(感謝祭)」です。
日本国内では七面鳥が手に入らないので、鶏の丸焼き・もしくは丸揚げを思いっきり食べる事が出来ました。
丸亀では「骨付き鳥」が有名ですが、もしかしたらアメリカ人のミッショナリーが料理していた方法を参考にして骨付き鳥を始めたのかな?と思っています。
そして食事の後の最大の楽しみが、鳥の肋骨を一本ずつ持って、U字形の骨をお互いに絡み合うようにして骨の端っこを引っ張り合います。
骨が折れたほうが負け!子供の時には、この遊びが本当に楽しく、今も思い出に残っています。

十二月は・・・当然の様にクリスマスですよね!
寝る前にベッドの端で跪いてお祈りをするのにも、いつもより力が入ってしまいます。
ベッドの横に吊り下げている靴下・・・・そればかりが気になってお祈りが終わりませんでした。
それなのにベッドに入ってしまうと・・・・翌朝までぐっすりと。
朝になって目が覚めたときの喜びは・・・皆様も良く体験なさっておられる事と思います。

正月・・・。
日本人ですから、「お年玉」が最大の関心事!!
そして我が家で催す「カルタ大会」。
近所の子供たちや青年たちも集って、父が詠む百人一首の短歌に集中していました。
それから讃岐の国独特の「白味噌仕立ての餡入り餅の雑煮」。(田舎では醤油仕立ての雑煮もあるらしいですが・・。)
そして畳三畳ほどの大きさの凧揚げ・・・。
杭に凧の糸を括り付けていないと人間が持って行かれそうになります。実際に子供の私は20mほど引っ張られた事がありました。

二月は・・・。
女の子から貰えるチョコレート!
幼い頃から米国風にレディーファーストを教え込まれていたので、女子には優しくしていた関係でとても人気者でした。逆に男子からは目の敵に・・・。
三月にお返しは?・・・していなかったように・・・・。
蛇足ながら今も嫁ハンが車に乗る時はドアを開けますし、色んなところではエスコートしています。

三月は・・・。
やはり日本人ですから、お雛様の節句にお呼ばれ・・・。
何故かいつもより緊張して女の子の家に呼ばれたのを記憶しています。

四月は私の誕生月で、他には丸亀城での花見。

五月は男の子の節句。

考えてみると子供の頃は毎月が楽しい事ばかりの生活でした。

放射能事故 拡散予測図・・・

放射能事故 拡散予測図・・・

今朝のテレビや新聞などでも大きく報道されていたのが「放射能事故 拡散予測図」です。

ご丁寧にその予測図まで公開しています。

工学関係の研究者や技術者は、以前からこのような事故を想定した汚染予測を行っています。
私も今から四十年も前に、そのような汚染予測の計算に携わってきた経験があります。

さて少し専門的な事を書きますが、この予測は「大気拡散式のサットン式」を改良して計算しているケースが多いと思います。


私が計算していた頃の式は下記の式です。

最大着地濃度:
Cmax = Cz / Cy Cy = 0.234 × q × 106 Cz = u × He2

q:汚染質排出量(m3/S) 
u:平均風速(m/S) 
He:補正拡散高さ(m)

最大着地濃度距離:
Xm = He/Cz2/2n

n:拡散パラメーター


これは汚染物質が、一定の条件下で施設から吹き上げられた高度から拡散を始めたとの設定条件で計算します。
Heは(汚染物質の吹き上げ速度+汚染物質の温度による上昇速度)から実際の拡散高度を計算で出し、その地点の風向と風速でどの方向に拡散を始めるかをデータ化するわけです。

私がこの計算を行っていた頃は、いわゆる電算機(電子計算機)と呼ばれる第二世代の電子計算機でした。(歳がばれてしまいましたね!)
判りやすく云うと、初代のファミコン程度の計算能力しか無かった時代の電算機でした。

上記の計算は一次元(点と線)でしか計算出来ません。

今回公表された汚染予測図は二次元のデータになります。
原子力規制庁の説明に依ると「これは標準的な風速で地形の変化などを計算に入れていないデータです。」と言っていました。

私が計算していたのも同様なデータで、高低差のまったく無い平坦な地表に汚染物質が或る高度まで吹き上がり、そしてその高度から拡散したと想定した計算データです。

現在のスーパーコンピューターを使えば、地形の変化に伴う風向や風速の変化まで計算のファクター(要素)に加えられます。
ですからより正確な予測図が出来上がる筈です。

ここで話がずれますが・・・ホットスポット(高濃度地点)は、汚染物質の発生源から同心円状に分布するわけではありません。
遥か遠くにホットスポットが出現しますし、発生源近くでも低濃度の汚染が出現する事もあります。
一概に半径何十キロでくくれる汚染状況ではなく、上記のような多様なファクターに影響されてマダラ状に汚染地域が広がる訳です。


今回の報道を見たり読んだりしていて感じたのが、記者もアナウンサーも自分が書いたり読んだりしていることを完全に理解して報道しているのか?と云う疑問でした。
このような時は専門家に書いて貰うか、出演して貰うべきだと思います。
判らない人間が勝手に報道するのは、余計に民心を惑わすだけのように思います。

「24時間・・・」某放送局ネット作成の番組を視聴して

「24時間・・・」

某放送局ネット作成の番組を視聴して


今回も賑やかにこの番組が終わりました。
今年で35回になるのですね?

小説「鬼ヶ嶋」執筆中ですが、ちょっと疲れましたので、この番組に対する所感を書き綴ってみたいと思います。
きっと私の真意が伝わらずに誤解されるような書き方しか出来ないと思いますが・・・。

最初の頃と違って・・・何だか番組作成の姿勢が変わったように感じています。
それは困っている人のためにではなくて・・・視聴率獲得目当ての姿勢が強くなったような感じを受けています。

身体障害者の方のドラマ・・・ドラマなのでどうしても感動させるようなシーンや台詞などが必要なのは判ります。
しかし、実際の障害者の方たちの苦しみや悩みは、もっと異質なものだと思います。
しかし番組作成のためには、視聴者からの支持を得られるような番組を作成しなければなりません。
本当の彼らの叫びは、これらのドラマからは聞こえてこないように・・・。

学生の頃、私は元の某放送合唱団の練習や、施設訪問ボランティアグループ(養護施設・ハンセン氏病療養所)のリーダー、そして個人的に乳児院・育児院・身体障害者ボランティアグループの手伝いなどと勉学の時間が無いほどに忙しくしていました。
その時に体験したことを・・・少し。

年末のパーティのために身体障害者ボランティアグループのワンボックスに乗っていた時の事です。
突然、一人のお母さんが、
「私が死ぬ時はこの子を殺してから死ぬ!」と
大声を出したのです。
いつも我が子を大事にしているお母さんが・・・。
私はその叫びを聞いて、このような時に会っている時のうわべの穏やかな顔だけでなく、本当はもっと辛くて厳しい現実に直面されているのを実感しました。
ただ、その時の叫びを身体障害者のこの子に聞かせたくなかったと思ったのが本当の事です。

他には、
乳児院から電話が有って、「○○子が育児院に移るから一緒に行ってあげて」と・・・。
乳児院へ行ったら、その子とよく遊んでいました。
「もう乳児院から育児院へ行く歳になったんだ」と
思いながら乳児院へ出掛けました。
乳児院の車に、その子の世話をしていた保母さんと一緒に乗り込みます。
最初はドライブだと思い込んで上機嫌だった子でした。
しかし、保母さんの暗い寂しそうな表情から、自分の運命が判ったようです。
泣き始めたその子をなだめようと保母さんも私も一生懸命になりますが、泣き止んでくれません。
育児院へ着いて・・・。
育児院担当の保母さんが出迎えて両手を広げて抱こうとしますが、その子は今まで本当の母親だと思っていた保母さんに抱き付いて離れようとしません。
施設や児童福祉法の規則から、その子は赤ちゃんのときに実の母親から捨てられて、この時に母親と思っていた保母さんからも捨てられたのです。

上記の二つをドラマになんか出来ませんよね?
もしかしたらそのような演出をして、最後はハッピーエンドのドラマに仕立て上げるかも?

他にもライ予防法で強制隔離されて孤島の療養所へ無理やりに送られ、子供が出来ないように不妊手術を・・・。
療養所の奥まった部屋にはホルマリン漬けの・・・標本が。
これも国の法律でこうなりました。
患者さんの部屋に訪問して話していたら、
「どうしても生まれた家に戻りたいと洗面器につかまって海に出たら、流れが酷くて嶋の周りをクルクルと流されるだけ・・時が過ぎて許しが出て故郷に戻ると、自分の名が墓に・・・。親戚は既に自分が死んだことにしていた」と


しかし、この番組のお蔭で多くの人たちが困った人たちの事を知って貰えています。
そして多くの募金も・・・。
本当に有り難いと思います。

障害者の方々の社会進出や老齢者の快適な生活を目指すお手伝いの研究(福祉機器研究開発)をしている学会に属していますので、一般の方々に目を向けて貰える番組は必要だと感じています。

ただ・・・番組作りの視線の立ち位置をもう少し考えて貰えたらと思っています。

NHK大河ドラマ「平清盛」の崇徳上皇の終焉の地

NHK大河ドラマ「平清盛」の

崇徳上皇の終焉の地


保元の乱が終わり、崇徳上皇は流罪と決します。

その配流の地は、私が住んでいる香川県(讃岐の国)でした。
隣の市になりますが、坂出市に流されて来ました。
6月10日(日)に、嫁ハンを連れてそのゆかりの地を訪ねてみました。
嫁ハンを連れての説明なので、カメラを持って行って居ましたが、結局、嫁ハンに説明するのに忙しく、現地の写真を一枚も撮っていません。

先ず最初に向かった所は、「松山津;まつやまのつ」です。
五色台と云う山の西側にある小さな山の麓に、その松山津が在ります。
保元元年(1156年)7月に、讃岐の地に流された崇徳上皇は松山津に上陸しました。
その地点と思われる所には、石碑が建っています。
「浜ちどり 跡はみやこへ 
  かよへども 身は松山に 音(ね)をのみぞなく」


大きな地図で見る

現在の海岸線からはだいぶ陸地奥になっていますが、当時はこの辺りが海だったと考えられています。
その証拠に、平清盛から直ぐ後の世に起きた「屋嶋 壇ノ浦の戦い(関門海峡の壇ノ浦海戦のちょっと前)」では、現在は陸地になっている屋嶋はその名前の通り島でした。
私の小説「浦島太郎って誰?」にも書いていますが、「縄文海進」縄文時代に海が現在より3mから5m近く海水面が高くなり、陸地が海に迫られていた時代が有ります。
その後の弥生時代には「弥生小海退」と云って、逆に海岸が後退し陸地が広がっていた時期もあります。
この様に時代と共に、海岸線は海側に後退したり、陸地側に進んだりして、現在の海岸線になって居ます。
地球温暖化が進めば「海進」、逆に地球冷却化になれば「海退」の自然現象が起きる事になります。


その次に行った所は、四国八十八カ所第八十一番白峯寺 (白峰寺)です。


大きな地図で見る

「?・・・どうして四国八十八カ所のお寺に?」と思われますよね?
長寛二年(1164年)8月26日に、都から送り込まれた刺客に暗殺された上皇は、ここで葬られています。
この札所は「崇徳天皇菩提所」で在ると同時に、この寺の西側に崇徳上皇の天皇陵が在るからです。
奈良県や京都府、大阪府以外には、ここ崇徳上皇の天皇陵、下関市の幼帝安徳天皇陵、そして淡路島の南あわじ市の淳仁天皇陵にしかなく、大正天皇と昭和天皇が八王子市にその御陵が在るだけです。

日本最大にして最強の怨霊となった崇徳上皇の霊を慰め鎮める為に、ドラマにも出てくる西行法師が、この天皇陵に参って
和歌を詠んで、
「よしや君 昔の玉の 
  床とても かゝらん後は 何にかはせん」
崇徳上皇の御霊を慰めました。
また、天皇陵に隣接する境内には頓証寺(とんしょうじ )と勅額門が鎮座しています。
頓証寺と勅額門の建物は、流されて過ごした行宮(御所)を、死後にここに移築した事になっています。
現在残っている建物は、火災で焼け落ちた為に高松藩主松平家が再建した建物です。
この札所には、天皇陵、頓証寺、勅額門と遺跡が多く残っています。


一番最初に上皇が上陸した松山津、次に崩御なされ埋葬された白峰寺の天皇陵。
約八年間の流罪生活の基盤を訪ねる事にします。


雲井御所
「ここもまた あらぬ雲井と
  なりにけり 空行く月の 影にまかせて」


大きな地図で見る

綾川を挟んでその両岸のどちらかで、二年半ほど住まわれて居たと伝えられています。
本来の雲井御所は、讃岐国府(現在の香川県庁)の司(現在の県知事)の住まい(官舎)だったそうで、上皇は住みづらかったと思います。
もう一つは「長命寺」と呼ばれるお寺が雲井御所だったとも考えられています。
こちらでしたら、司に流罪人として気を使うことなく、或る程度ノンビリと暮らせると思います。
実際にここでは地域の武士達を御所に招いて、弓に興じていたと記録に残っています。
と、云う事は・・・都ではまた争乱を起こそうとするのでは?と勘ぐられていたのでは?


さて、もう一つの八十八カ所の札所に・・・・正確には本来の札所に向かいましょう。
白峯宮:


大きな地図で見る

ここは白峯宮の境内の中に、八十八カ所の札所が在ります。
金華山 高照院 天皇寺・・・その寺名からも判ると思いますが、崇徳上皇とゆかりの有る寺です。
元々は上皇より以前から「摩尼珠院」として存在していましたが、上皇暗殺後に二条天皇より崇徳天皇社を建立し、上皇の荒ぶれた御霊を鎮めるように勅命が出されました。
それ以後、明治維新後の神仏分離令(廃仏毀釈令)で、崇徳天皇社は白峰宮として残り、摩尼珠院は廃寺となり暫くして白峰宮の境内を間借りするように「金華山 高照院 天皇寺」が建立されました。


年代順に走っていませんが、暗殺されて都から勅使が到着するまで、真夏に崩御なさった上皇の玉体(遺体)が腐敗しないように「野澤井(のざわい)」と云う湧き水に浸して居ました。
先程の白峯宮の直ぐ裏手に有る泉です。


大きな地図で見る

現在では八十場の泉として、この湧き水で冷やしたトコロテンが有名で、多くの人達が涼を求めて訪れています。
付近は身の毛がよだつほどの冷気(霊気)に満ちて、夏には本当に涼しく感じる所です。


さて、配流の生活の殆どは「木の丸殿」と呼ばれる御所でした。


大きな地図で見る

木の丸殿は、現在の鼓岡神社で前方後円墳の後円部分に建てられていました。つまり墳丘の上に御所を建てた事になります。
当時は丸太で出来たあばら屋らしく、決して高貴な王家の方が住まわれる様な建物では無かったようです。
ここでは、毎日写経に勤しみ、出来上がった写経を都に送り届けましたが、何の呪いが込められているか判らないと云う理由で突き返されてしまいます。
崇徳上皇はいたく落ち込まれたとの事でした。
静かに毎日を送られていた上皇の耳にホトトギスの鳴き声が・・・。
「啼けば聞く 聞けば都の 
  恋しさに この里過ぎよ 山ほととぎす」
私も含めて、崇徳上皇は決して日本最大最強の怨霊ではなく、地元の讃岐の民達にも慕われていた方だと思って居ますし、現に坂出市の皆様は今なお上皇を尊敬しているそうです。
ただ先程の国府は鼓岡の墳丘の直ぐ眼下に在りました。
要は雲井御所で司の居無い間、何をしているか判らないので、監視の目が行き届く国府の近くに引っ越しをさせられた事になります。


最後は暗殺の地「柳田」・・・。


大きな地図で見る

国府から、木の丸殿からもそれほど遠くない所で、都から送られて来た三木近安と云う武将に暗殺されたと記録に残っています。
その関係で白峰寺や白峰宮には「三木」と云う姓の人は立ち入り禁止になっています。お気を付け下さい。


現地を巡りながら、嫁ハンはドラマに登場する「崇徳上皇」を思い浮かべながら、
「決して何も悪い事をしていないのに・・・こんなに酷い目に遭って可哀想なお方・・・。」
と少し涙声になって感想を言っていました。
    >>次へ
プロフィール

亀山 築城 (かめやま ちくせい)
工学研究者ですが、発意研究費欲しさから、エッセイや小説を電子出版致しております。他にもアフィリエイトにも頑張っています。


































最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

<< 2013年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
でじたる書房で発売中の
私の電子書籍一覧:
各タイトルをクリックすると
販売ページに入れます。


動物愛護エッセイ:
「僕たちを判って!」【PDF形式】

「僕たちを判って!」【でじブック形式】


歴史小説:
「浦島太郎って誰?」【PDF形式】

「浦島太郎って誰?」【でじブック形式】


皆様ご存じの日本三大狸:
「屋嶋の禿げとその兄達」【PDF形式】

「屋嶋の禿げとその兄達」【でじブック形式】


施設訪問ボランティアエッセイ:
「この子達と共に歩んで」【PDF形式】

「この子達と共に歩んで」【でじブック形式】

「この子達と共に歩んで 第二章」【PDF形式】

「この子達と共に歩んで 第二章」【でじブック形式】














人気の北海道グルメサイト
【北国からの贈り物】


【Oisix直送便】



ハリー・ポッター 第1章〜第7章PART2 コンプリートブルーレイBOX(12枚組)[初回数量限定生産] [Blu-ray]

新品価格
¥11,591から
(2011/10/4 11:23時点)



貴方もこのお店を覗いてみませんか?きっとお気に入りの靴やバックが見付ります。
Amazonの姉妹店Javariです。
500ブランド以上が結集!!




シューズ&ハンドバックのJavari.jp(レディース)

シューズ&ハンドバックのJavari.jp(バック)

シューズ&ハンドバックのJavari.jp(メンズ)

シューズ&ハンドバックのJavari.jp(キッズ&ベビー)



貴方もA8でアフィリエイトでお小遣いを!





バナナダイエットに失敗した
あなたに・・
  管理栄養士が考案した、
10日間の食事コントロール
 【美味しく健康ボックスCCB】


お知らせ

楽天市場
スイーツの商品リンク集



下記のリンクは私の新しいホームページのリンクです。
どうぞお越し下さい。

お洒落なファッション・靴・ジーンズ・・・
楽天売れ筋ランキング商品のご案内・・・・等は;
亀山築城の城


人気ランキング
多数の支持が有る
評判が良い
値段の割に価値が在る
買わなきゃ損!
楽天の各ジャンルベストランキング10を毎日更新しています。
私の下記のホームページで御覧になれます。

楽天市場 各ジャンルの人気売り上げベストランキング10位を毎日更新しています

他にも楽天市場 各ジャンルの人気オークションベストランキング10位を毎日更新しています

楽天トラベルの人気宿泊施設ランキングトップ10


100ポイント=100円です!楽天市場で現金と同じ様に使えます。


アンケートミニターに登録してアンケートに答えると、ポイントが貯まっていきます。


ゴルフ場の予約なら、ここが便利で、ポイントも貯まります。

















































×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。