2011年05月06日
香川県琴平町の金刀比羅宮で5月5日に奉納蹴鞠が行われました。
お知らせ
香川県琴平町の金刀比羅宮で5月5日に奉納蹴鞠が行われました
平安貴族を思わせる蹴鞠が、香川県琴平町の金刀比羅宮(琴陵容世宮司)で国家安泰や五穀豊穣(ほうじょう)を祈願しながら奉納蹴鞠(けまり)が5日に奉納されました。
神主や巫女(みこ)たちが古式ゆかしい伝統装束に身を包んで、「アリヤー」「アリ」と言いながら優雅に鞠を蹴り合ったようです。
本宮までの昇り道の右側に在る同宮表書院前には、四隅に松、柳、桜、カエデを植えた鞠庭(まりば)がしつらえられ、烏帽子(えぼし)に鞠水干(すいかん)、鞠袴(ばかま)を身につけた神主や巫女達がが厳かに入場しました。
6人が輪になり、しきたりに従って右足だけを使いシカ革製の鞠を蹴り上げ、10回、20回と続くと、会場から大きな歓声と拍手が起こります。
金刀比羅宮の蹴鞠は県指定無形民俗文化財です。
5月5日と7月7日、年末の年3回、一般公開されているそうです。
金比羅さんのHPは下記からご覧下さい。御参拝時のご参考になさって下さい。
金刀比羅宮
ところで金比羅さんへの参道道の途中に「神椿」と云う、化粧品「資生堂」が経営するパーラーが在ります。
レストランやカフェなどもやっていますので、御参拝時のお食事やご休憩時の飲食に是非!
香川県琴平町の金刀比羅宮で5月5日に奉納蹴鞠が行われました
平安貴族を思わせる蹴鞠が、香川県琴平町の金刀比羅宮(琴陵容世宮司)で国家安泰や五穀豊穣(ほうじょう)を祈願しながら奉納蹴鞠(けまり)が5日に奉納されました。
神主や巫女(みこ)たちが古式ゆかしい伝統装束に身を包んで、「アリヤー」「アリ」と言いながら優雅に鞠を蹴り合ったようです。
本宮までの昇り道の右側に在る同宮表書院前には、四隅に松、柳、桜、カエデを植えた鞠庭(まりば)がしつらえられ、烏帽子(えぼし)に鞠水干(すいかん)、鞠袴(ばかま)を身につけた神主や巫女達がが厳かに入場しました。
6人が輪になり、しきたりに従って右足だけを使いシカ革製の鞠を蹴り上げ、10回、20回と続くと、会場から大きな歓声と拍手が起こります。
金刀比羅宮の蹴鞠は県指定無形民俗文化財です。
5月5日と7月7日、年末の年3回、一般公開されているそうです。
金比羅さんのHPは下記からご覧下さい。御参拝時のご参考になさって下さい。
金刀比羅宮
ところで金比羅さんへの参道道の途中に「神椿」と云う、化粧品「資生堂」が経営するパーラーが在ります。
レストランやカフェなどもやっていますので、御参拝時のお食事やご休憩時の飲食に是非!
【(カテゴリなし)の最新記事】
投稿者:亀山 築城 (かめやま ちくせい)|14:40
この記事へのコメント