アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年09月16日

”ソック○○” 出来上がったのはゴリラ

さてさて、この度出来上がった物は・・・


ソックモンキー


どう見てもゴリラですよねぇ〜たらーっ(汗)


ソックモンキー


しつこいようですが、私はお猿さんが作りたいんですexclamation
ほんと、センスの無さにガックリですバッド(下向き矢印)


そして、さらに作ってみました!


ソックモンキー


ソックモンキー


ちょうどいい感じの所にドット模様が入ったので
つぶらな瞳がかわいい〜のが出来ました。るんるん
(でも、お猿なんかなぁ〜たらーっ(汗)


ソックモンキー


ちょっとだけ、仲間が増えましたわーい(嬉しい顔)








2014年09月11日

”ソック○○” またカエルになってしまいました。

またまた、カエルが出来上がってしまいました。たらーっ(汗)

初めは、お猿さんのつもりで作り始めたんですがね〜ダッシュ(走り出すさま)
いつの間にか、カエルに変わってしまいました・・・
やっぱり、靴下のチョイスがおかしいのでしょうねバッド(下向き矢印)
ソックモンキー
でも、蝶ネクタイがちょっとかわいいでしょexclamation&question


私は、お猿さんが作りたいんですexclamation

ソックモンキーのつくりかた [ 日本ソックモンキー協会 ]



やっぱり、こういうの読んだ方がいいんですかね〜バッド(下向き矢印)

いやいや、あくまで自力で頑張るぞexclamation


ただいま、夜の11時30分です。
もう少し、チクチクしたいと思います。
ソックモンキー


今はまだ、のっぺらぼうで不気味ちゃんですが、
今回は、メンズのXLサイズを選んでみました。

自転車の柄が可愛かったので、
出来上がりが楽しみです。exclamation

出来上がり次第、またUPさせて頂きますね・・・




2014年09月04日

”ソック○○” モンキー?バージョン

このままでは、終われませんexclamation
再度、お猿さんにチャレンジexclamation×2

チクチク、カタカタ・・・・

そして、出来上がったのが、こちら・・・

ソックモンキー

ん〜exclamation×2やっぱり何かが違うたらーっ(汗)

お猿さんというよりも、半魚人?
私のセンスの無さに、かなりへこんでます。バッド(下向き矢印)


ソックモンキー



不気味?さん同士で、仲良く2ショット。
”かわいいおさるさん””が出来る日が来るのでしょうか・・・たらーっ(汗)

ソックモンキー




2014年09月03日

初めての”ソック○○” カエル?バージョン

初めて、”ソックモンキー”作りに挑戦するも・・・
靴下のチョイスから間違いが・・・あせあせ(飛び散る汗)

作っていくうちに、何かが違うexclamation色といい、かたちといい・・・
これは、お猿さんではないぞexclamation×2
 
結果、出来上がったのがこちら・・・たらーっ(汗)

”地球外生物発見!”
ソックカエル

ソックカエル

ソックカエル

変に不気味ではありますが、何か可愛く感じております。るんるん
ちなみに、カエルのつもりで作ってみました。
プロフィール
kakotihさんの画像
kakotih
プロフィール
emuyona・Re・kakotih
(エムヨナ・レ・カコティ)
検索
最新記事
カテゴリアーカイブ
ハンドメイド how to book
私が購入したハンドメイド how to book♪
色々ご紹介させて頂きます。
物を作るにあたっては、みなさんそれぞれ色々なやり方が・・・
基本はあっても、絶対これじゃないと!はないですよね。
本によっても色々な仕様があるんだなぁ〜と
見てると勉強になります。
また新たな”ハンドメイド”にtry!と楽しくなりますね♪



イチバン親切なソーイングの教科書

こちらは基本中の基本。
直線縫いから色々な縫い代の始末の仕方、
ファスナーの付け方など・・・
あれ?どうやったかなぁ〜?って時に開いてます。
バケツ型ミニバックと子供のワンピースの
実物大型紙付き。



いちばんよくわかるミシンソーイングの基礎

こちらは前半は縫製に関しての基本。
その後、ニット生地の基本が5ページ程
載ってます。
後半には”作品を縫ってみましょう”
という事で
簡単な作品の作り方が写真で説明されて
います。
小物15点、子供服6点、大人服8点の
実物大型紙つき。



2色で楽しむ刺繍生活

こちらは北欧調のかわいい刺繍デザインが
載っていて、思わず買っちゃいました♪
刺繍のデザインとそれを使った作品が
写真で載っています。
後半には
刺繍の基本と図案集、そして雑貨の作り方
が載っています。


ちいさな刺繍アクセサリー

こちらは刺繍で作った
アクセサリーやブローチなどが
載っています♪
刺繍の基本から

アクセサリーやブローチの作り方まで
そして、こちらを参考にして作ったのが
うさぎさんアップリケ付きスウェットパーカーです♪
タグクラウド
日別アーカイブ
ファン




スポンサーリンク














×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。