2017年10月08日
労働人口の2/3は平日休みという現実・・・
って知ってますか?
これよく私が慕ってた上司が言っていたんですよね。
日本の労働人口の2/3は平日休みなんですよね。
土日休みってのは1/3程度らしいです。
これって一見、意外だ、そんなはずないだろって思う方もいると思います。
しかし、よく考えてください。
土日どこかに遊びに、食べに行ったら誰かしら働いていますよね?!
働いている人がいるからこそ、遊んだり食べたりできるんですよね。
要するにサービス業かそうでないかというのが大きなくくりになります。
土日休みの人ってのは公共事業や銀行、証券会社など金融関連、店舗外勤務の商業、工場なんかですよね。
一方の土日は仕事だっていう人は店舗を持って営業しているもの全般。
外食、スーパーなどの飲食からアパレル、行楽施設などが多いかな。
もちろんスポーツ選手やスポーツ関連の仕事なんかも土日は働いてますよね。
あとは不動産事業など住宅関連なんかも。
結局、土日休みの人に合わせて働いているということでしょう。
ではなぜ、土日休みの人が1/3なのにそれに合わせる必要があるのか?
そう、それはこれって労働人口なんですよね。
つまり、「学生」が抜けてるんです。
学生や幼児なんかも基本的に土日は休みとなります。
そしてそれは「家族」としてそこに合わせる必要が生じるんですね。
結局、働いてる側もそこに合わせます。
だから、いくら平日休みが2/3いようとも土日ってのは混むということですね。
また平日休みというのは月曜から金曜までにシフトで分散されるので、
2/3いても、1日あたりは土日以下になってしまうのですね。
これよく私が慕ってた上司が言っていたんですよね。
日本の労働人口の2/3は平日休みなんですよね。
土日休みってのは1/3程度らしいです。
これって一見、意外だ、そんなはずないだろって思う方もいると思います。
しかし、よく考えてください。
土日どこかに遊びに、食べに行ったら誰かしら働いていますよね?!
働いている人がいるからこそ、遊んだり食べたりできるんですよね。
要するにサービス業かそうでないかというのが大きなくくりになります。
土日休みの人ってのは公共事業や銀行、証券会社など金融関連、店舗外勤務の商業、工場なんかですよね。
一方の土日は仕事だっていう人は店舗を持って営業しているもの全般。
外食、スーパーなどの飲食からアパレル、行楽施設などが多いかな。
もちろんスポーツ選手やスポーツ関連の仕事なんかも土日は働いてますよね。
あとは不動産事業など住宅関連なんかも。
結局、土日休みの人に合わせて働いているということでしょう。
ではなぜ、土日休みの人が1/3なのにそれに合わせる必要があるのか?
そう、それはこれって労働人口なんですよね。
つまり、「学生」が抜けてるんです。
学生や幼児なんかも基本的に土日は休みとなります。
そしてそれは「家族」としてそこに合わせる必要が生じるんですね。
結局、働いてる側もそこに合わせます。
だから、いくら平日休みが2/3いようとも土日ってのは混むということですね。
また平日休みというのは月曜から金曜までにシフトで分散されるので、
2/3いても、1日あたりは土日以下になってしまうのですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6789497
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック