2017年04月17日
ストレスのない快適睡眠を「マットレスを超えるマットレス」エアツリーマットレス 公式通販が最安値 期間限定で半額
1.柔らかすぎて腰が痛い
2.硬すぎて部分的にしびれる
3.寝具が体に合っていない気がする
4.眠りが浅く、朝がつらい
5.仕事や家事の疲れがとれない
睡眠による悩みは人それぞれですよね。
良質な睡眠とは、睡眠時間が長いということだけでなく、寝ていることを忘れてしまうほどの「ストレスのない眠り」によって得られるものと考えられます。
エアツリーマットレス

「マットレスを超えるマットレス」
優れた通気性でいつでも快適に寝具にとって大事な通気性。
エアツリーマットレスの本体のウレタンフォームはオープンセル構造でいつでも快適に。
独自のカッティング、カバーには側面にはサイドメッシュを採用しています。
これまでなかった全く新しいカッティング
エアツリーカッティングは木々のような独自の形状をし、流動的に身体の圧迫感を緩和します。
全体の凹凸構造が身体に沿ってバランスの良い寝姿勢を保持します。

優れた通気性
エアツリーマットレスの本体のウレタンフォームは、適度な弾力性を持つオープンセル構造で、理想的なウレタンフォームになっています。
日本特有の四季などによる温度変化に影響を受けずコンディションを維持してくれます。
また高反発オープンセルフォームは従来の敷き布団で、使用する綿などとは違い、ダニやホコリの心配が少なく衛生的。


◆オープンセル構造
通気性に非常に優れたオープンセルフォームを採用。
ウレタン内の気泡同士が繋がっているので寝返りを打つ度に溜まった湿気を吐き出し、新鮮な空気を取り込むことが出来ます。


◆エアースルー構造
エアツリー内部のスリットから常に新鮮な空気が取り込まれ、湿気や汗などの水分を速やかに発散する空気循環に優れたエアスルー構造で快適睡眠を得られます。


◆サイドメッシュ
通気性に優れた3D メッシュ生地を採用し、湿気を溜めこまずにいつでも快適に。
またエアスルー構造との相乗効果でより高い通気性を実現。
コンパクトにクルクルっとまとめて収納もできるので、布団のように使用することができるマットレスというところも人気のようです。
もちろん、ベッドの上に敷いてマットレスとして使用することもできます。
エアツリーマットレスを販売する株式会社新陽トレーディングでは、現在、期間限定で半額にてマットレスの販売をしています。
通常価格59,800円⇒29,800円(税抜き)
~エアツリーマットレス購入者の口コミ~
”わたしは普段、介護の仕事をしていて仕事柄、体力を使う仕事なので腰や肩が痛くなることも多くあります。仕事の疲れを取るために今まで色々な寝具を試してきましたがどれも納得が出来ないというか、朝起きても寝るときの疲れが残ったまま。。。
そんな感じの毎日でした。エアツリーマットレスを試してみてビックリしたのはまず、朝スッキリ起きれたこと。硬すぎず、柔らすぎない感触で腰に負担にならない構造なのか気持ちよく寝ることが出来ています。それと前の日の疲れが全然残っていないのにも驚きです。
本当にエアツリーマットレスに出会えて良かったです。”
相沢様(女性38 歳 介護職)
”もともと寝るのが好きで、寝つきも早い方ですが最近まで使っていた敷布団は柔らかすぎるのか寝返りが打ちづらく時々ですが少し痛いなと感じていました。
このエアーツリーが他の寝具と違うと感じたのは寝返りのしやすさ、寝心地がよい、寝つきが更に早くなったということ。困るというのは朝起きた時になかなか布団から出れなくなったことですかね。
睡眠は仕事と同じ位に大事なことだと考えているのでエアーツリーと共にこれからもバリバリ仕事したいと思っております。”
堀田様(男性48 歳 自営業)
”数年前から腰痛に悩んでいていました。このマットレスをご紹介してもらって毎日の使った感想としては腰に負担が全然かからないのが驚きでしたね。
表現が難しいけど優しく支えられているような感覚というか。でもハッキリと身体全体を支えてくれるなと分かりました。
また普段は敷布団としての利用をしていますが折りたたみのバンドもついてて押入れの出し入れも簡単で重宝しています。エアツリーマットレスのおかげで腰痛で我慢していたテニスや新しいことにも色々とチャレンジしていきたいですね。”
吉田様(女性55 歳 パート)
”今までは、朝起きると腰周辺が疲れ、睡眠が浅い状態が続いていましたが、『エアツリー』を使ってからは、寝付きが良く、身体をうまく支えてくれる感じがします。
汗かきの私はマットレスのムレが心配でしたが、特殊な構造で空間があるので通気性やムレが改善されている点が大変気に入りました。毎日、色んなお客様との商談・打ち合わせが多く、夜遅くに帰ることも日常茶飯事でした。
そんな僕にとって短い時間で質の高い眠りを与えてくれる『エアツリー』は最高のパートナーとなりました。”
近藤様( 男性25 歳 営業職)
程よい硬さと、通気性により、寝返りがしやすくなりグッスリ眠れるようになったというのは、本当に幸せな睡眠を得られているということですよね。
暑い夏に向けて、汗かきの方にも、通気性や蒸れない素材のエアツリーマットレスは、快適な睡眠を得ることにつながっていくことでしょう。
気になった方は、ぜひ公式のホームページから詳細を見てみてください。
エアツリーマットレス公式通販はコチラ>>


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6175375
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック