2015年12月15日
折りたたみマットレス おすすめは?人気寝具メーカー
最近のマットレスは、折りたためるマットレスが人気になっています。
もともと日本人は布団生活。
部屋の狭さなどの使い勝手もあって、折りたためるマットレスが注目されています。
折りたためるマットレスの中でも人気のメーカーをご紹介します。
折りたためるからといって、寝心地に支障があっては意味がありませんよね。
やはり床や畳の上に敷いても、マットレスとしてのしっかりとした反発力があったり、自分の身体にフィットして快適に眠りたいものです。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2BJLU9+864ZPM+2UZI+609HT)
香川真司選手などのアスリートが愛用している【マニフレックス】は、50年の歴史を持つイタリア生まれの寝具ブランド。
プロのサッカー選手や、メジャーリーグで活躍するアスリートにも愛用されているので、海外遠征などに持ち運べる折りたためるマットレスは、常に人気のようです。
品質も高く、耐久性を証明する長期保証が付いているところも信頼されているメーカーの一つですね。
硬すぎるマットレスだと体への負担も大きく、柔らかすぎるマットレスだと体が沈み込んでしまいます。
腰の部分が浮いたまま、全体を点で支えてくれる体圧分散の姿勢を保ってくれるのがマニフレックスの特徴。
硬すぎず柔らかすぎない最適な弾力性と復元性・反発力を併せ持つのマニフレックスの折りたたみマットレスは、通気性も良く、快適な睡眠を得ることができます。
![]() |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZJMW+5DJ3LE+2HOM+BWGDT)
次におすすめのマットレスは、折りたためるマットレスというよりは、日本人向けの布団になります。
しっかりと厚みがあるため、一枚でも十分にマットレスとして使用できる寝具です。
フィギアスケートの浅田真央選手愛用で定番になっているメーカー
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BJLU9+864ZPM+2UZI+5YJRM)
エアウィーヴ 四季布団は、使っているエアウィーヴ素材の90%以上が空気という通気性の良いものになっていて、空気断熱に優れ、冬でも暖かく眠ることができますし、カバー両面仕様で、夏は蒸れずに快適な睡眠を得ることができます。
1年を通して快適に使える優れものの布団。
通気性の良い素材なので、カビ・ダニの心配が無くジメジメしません。
干す必要もない布団なので、マットレスのように使うこともできます。
厚みもしっかりあり、畳の上やフローリングにそのまま敷くことも◎
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HDIPS+DQ6WI+3606+626XT)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZJMW+5DJ3LE+2HOM+BW8O1)
高反発マットレス第1位で人気の【モットン】
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HDIPS+DQ6WI+3606+5YJRM)
日本人は、欧米人より筋力が弱いので、自然な寝返りができる反発力を取り入れたマットレス「モットン」
高齢者や女性の身体にも優しい反発力にこだわったマットレスです。
《商品の特徴》
1.自然な寝返りをサポートする反発力
2.体圧分散に優れ、腰への負担を最大限に軽減
3.8万回の耐久試験にも耐える、優れた耐久性
4.通気性が良く、蒸れにくい
5.ダニを寄せ付けず、ホコリも出ないので安心
6.思わず寝てみたくなる新感覚の寝心地
こちらのマットレスも、コンパクトに折りたためるため、収納や部屋の狭いところでも使うことができます。
大型のマットレスには無いコンパクトで使いやすい折りたためるマットレスは、私たち日本人の生活にとても合っていますよね。
湿度が高い時期が多かったり、ダニやカビ、アレルギーなどによる健康への影響も出ている日本で、敷きっぱなしにしたくない寝具を移動させたり、掃除ができるコンパクトさが人気のようです。
今回、ご紹介した公式サイトを載せておきますね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【マニフレックス】公式サイト>>
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BJLU9+865CTU+2UZI+BW8O2)
【エアウィーヴ】公式サイト>>
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZJMW+5DJ3LE+2HOM+BW8O1)
【モットン】公式サイト>>
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HDIPS+DQ6WI+3606+5YJRM)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4523078
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック