アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年03月08日

【考察】介護保険制度の狭間で…

「金の亡者」として(笑)夜勤に励んでいますが、今日の夜勤はいつもより疲れた。

今、利用者に一人だけ、ずっと落ち着かない人がいます。

数分おきに職員を呼ぶ、数分おきに大声を出す、意味不明なことを話すなど、周囲の利用者にも影響が出ています。

人いじり傾向が強いその言動から、私は所謂、認知症ではなく、精神疾患+もともとの性格だと考えて接しています。

夜間こそ、管理者に頼み込んで「ベンゾジアゼピン系抗不安薬」などを処方してもらい、眠っていますが、

日中や眠るまでの時間が大変で、職員の中にはノイローゼになっている人も…。

近い将来、退所の方向で考えていますが、介護保険制度の欠陥が解消されれば、この方の調整は容易です。

その欠陥とは、「介護医療院および介護老人保健施設では、薬剤の処方も利用料金に含まれる」ということです。

このことによって、管理者側はできるだけ処方薬を減らします。

処方薬が減れば減るほど、法人の持ち出しも減るからです。

どこの施設でも運営が厳しい昨今。

当然の対応だと納得するしかありません。

現状の法制度おいて、現実的に可能な解決策の選択支としては、介護老人福祉施設入所、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)入所などになるかと思います。

介護老人福祉施設や認知症対応型共同生活介護では、本人の可処分所得が許し、施設や家族の送迎が可能であれば、病院にかかり放題です。

そして、処方薬の処方も容易です。

これらのことから、タイトルの介護保険制度の狭間で悩んでいる同業者は多いのではないでしょうか。

介護「医療」や介護老人「保健」と、医療に強い施設と思われがちなことも、関係者の悩みのタネかと思います。

特に私の勤務する地域では、残念ながら「在宅復帰」というカードは難しく、上記の二択で進めていこうと考えています。

本人や家族等の了承があれば、いったんは精神科への入院を挟んだ方が、引き取り先の施設の迷惑にならないのではないでしょうか。

などと、明けに寄った温泉施設の露天風呂で、雪見風呂をしながら考えていました。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12460517
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。