アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

株式投資のリスクって?

株式投資のリスクはどのようなものがあるのでしょうか?

これは僕たち初心者が一番気になるテーマかもしれません。

僕が勉強してきた中でこれが主なリスクだ!と思ったのは、株価下落のリスクです。
…というか株式投資では、少なくとも個人投資家がふつうに取引する分にはこれ以外に目立ったリスクはないように思うんですがどうなんでしょう笑
初心者視点ですが…

と言っても株価下落は大きなリスクです。
例えば一株100円の銘柄Aを1000株購入して100000円支払い、仮にこの銘柄Aが一株50円まで下落した場合、売却した際50000円にしかならず、残り50000円は損失になってしまう!というようなことがあるのですから。

(ちなみに同じ状況で株式を売却していない場合、このまだ確定していない損失を「含み損」(この場合では50000円の)といいます。
逆に株価が購入時より上がった状態で株式を保有している場合、このまだ確定していない利益を「含み益」といいます。
これはよく耳にする言葉ですよね!)

この場合の損失は50000円で済みましたが、投資金額が50万円、100万円だとしたら怖いですよね!

また企業倒産のリスクなどもありますが、それに伴って株価が急落してしまうことがほとんどだと思いますので、株価下落のリスクと一緒に考えてもよいかと思います。


ところでここまで勉強してきてふと思ったんですが、株式投資って性質上どんなに株価が下落しても投資金額以上の損はしないハズですよね?

例えば先ほどの一株100円の銘柄Aを1000株買ったときの投資金額は100000円ですが、
仮にこの銘柄の株価が1円まで下がったとしても損失は99000円ですから。

「株価は現在マイナスいくらです!」
なんて聞いたことないんでこの認識は正しいと思うんですがどうなんでしょう笑
詳しい方は教えてください!

他には、これは株式投資をするにあたっての必要経費なのですが、証券会社に支払う口座管理料(無料のところもあります)、手数料、あとは売却の際には各種税金を支払わなければなりません。

と、つらつら書いてきましたがまだまだ不勉強なので、他にも押さえるべきリスクがわかった場合はまた追って書きます!

いずれにせよリスク対策をしっかり講じた上で、実際の株式投資に臨みたいものですね★

今週の成績 / 株式市場の営業時間

無料株式投資体験ゲーム、kaeta(カエタ)からここ1週間の投資レポートがメールできまして、
「安定した投資運用でした」
とのコメントをいただきました。ありがとうございます笑




kaetaを始めると最初に運用資金3000000Cnをもらえるのですが、そのほとんどを残して保有銘柄はシチズンのみですからね。
そりゃあ利益は欲しいですが、堅実に越したことはないですよ!笑

今日の日経新聞に載っていたシチズン株の「終値」(おわりね/取引が終了した時点での株価)は596円でした。

僕が日経新聞でシチズン株の仮想取引を開始した2月11日、一株555円で300株購入、購入資金は166500円という想定でしたので、3月5日までの変動を見ると(株式市場は土日祝日がお休みです!)、
昨日の終値が一株596円なので、開始日の取得単価555円との差額41円×300株で、12300円の利益がここまでで出たことになります!

ここから売却するのか、さらに購入するのか、はたまたそのまま持ち続けるのかはじっくり考えていこうと思いますが、確かに我ながら堅実な投資です笑

ちなみに株式市場の営業時間は、午前9時〜11時と午後12時半〜3時で、午前の2時間を前場(ぜんば)、午後の2時間半を後場(ごば)と言います。
時間外の注文は次の前場または後場にまとめて処理します。
またネット証券は24時間営業なんですって!

株式投資するにはいくら必要か?

無料株式投資体験ゲーム、kaeta(カエタ)では「Cn」という仮想通貨で取引をしているのですが、では実際に株式投資をはじめるにあたって必要な金額とは一体いくらぐらいなのでしょうか?

当たり前ですが元手がないことには株式投資は不可能です。
ですからこのあたりは初心者のみなさんが実際一番気になるところではないでしょうか?
僕もそうなので笑

様々な先輩方の意見がありますが、大体10万円程度は用意すべきと言う方が多いですね。
ただし10万円だと買える銘柄の数が少ないのです。
もちろん投資金額を20万、30万と増やしていけば、買える銘柄の数も増えるのですが。

一方「ど素人がはじめる株の本」の著者なべさんは、倍の「100万円」は用意すべきという意見です。
さらに100万円を3分割して、初心者は資金の8割はリスク回避に使うべきという提案をされています。
詳しくはこちらに書かれてるので参考にしてみてください。




改訂新版で投資資金についてどう書かれているのかは未確認ですが、こちらのほうが新しいのでいいかもしれませんね!



さて10万円と100万円。
株式投資用資金の大小は、投資家のみなさんの投資スタイルによって左右されるのかもしれませんね。
例えば短期の投資で主に売却益を狙っていくいわゆる「デイトレーダー」の方々が少ない元手で利益を出そうとするタイプならば、10万円でも妥当かもしれません。
10万円分の株式の値上がりを待ち、15万円になったら売却して他の銘柄を買い、値上がりしたらまた売る、というように。

一方株式を長期間保有して、企業が株主に還元する利益の一部、「配当金」や、一定数の株式を保有する株主が受けられる恩恵、「株主優待」(割引券や企業の商品詰め合わせなど)を主に狙って株式投資をする方は、リスク管理をしながら利益を出そうとするため投資資金も多くなるのかも知れません。

前々回僕がkaetaで買ったシチズンのように、安定はしているがなかなか大幅な利益アップは見込めない(と思われる)銘柄に投資する場合は、やはり保有数を増やすべく多めの投資資金を用意してミドルリターンを狙うというやり方のほうがよさそうですからね。
リスクはこちらのやり方のほうが少ないですし。

ちなみに「ど素人がはじめる株の本」の著者、なべさんは長期保有タイプだそうですよ☆
僕もkaetaではなべさんのように、とりあえずは長期保有する方向でいこうと思います。

さて10万円と100万円。
みなさんならどうしますか!?



週間ダイヤモンド 定期購読

週間ダイヤモンドといえば、書店で一番売れているビジネス週間誌として有名ですね。
週間ダイヤモンドは他にマネー情報に特化した姉妹誌の「ダイヤモンドZAi」もあり、個人投資家のみなさんの情報源になっているようです。

その週間ダイヤモンドが定期購読できるそうなんで紹介します。





ビジネス週間誌って結構値段が高いものが多いと思うんですが、例えばこの週間ダイヤモンドを定期購読すれば、一年間で9500円、三年間でなんと51000円もオトクなので、毎号買って読んでる方には嬉しいシステムですね!
定期購読はチョット…という方は単号で購入することもできます。
この場合は最新号を購入すれば送料が無料になります。

マネー誌を読むのはもちろんですが、株式投資をやっていく上で重要となる政治、経済などの旬な情報を週間ダイヤモンドから取り入れてみるのはいかがでしょうか。

ちなみに僕も以前興味本位でどちらも買って読んだことがありますが…当時はちんぷんかんぷんでした笑
今後は積極的にこういったビジネス誌やマネー誌も読んでいきますよ!

最新号の週間ダイヤモンドは正直あまり興味のないテーマだったのですが笑、僕もまずは単号買いから初めてみようと思います★



日経ネット

補足です!

日経新聞はネットでも見れるみたいなので、URLを張っておきます。
株価なんかも見れて便利ですよ!
http://www.nikkei.co.jp/

あと無料株式投資体験ゲーム、kaetaに登録していただいたみなさん!ありがとうございます!
僕のページにも是非遊びにきてください★
同じニックネームの方がいたんで「たく蔵」でやってます笑
ちなみに商品名連発してますが僕はkaetaの回し者じゃありませんよ!念のため笑

それでは〜



株はどうやって買うの?/ 無料株式投資体験ゲーム kaeta

どうも、たくぞうです!
なんかまた寒くなっちゃいましたね…春が待ち遠しいです!

さてウワサの無料株式投資体験ゲーム、kaeta(カエタ)ですが、
体験記(というほどのものでもないですけど笑)に入る前に軽く僕が学んだことを書いておきましょう。

まず株というものは「株式市場」というところで売買されています。
そして個人が株を買いたい場合、「証券会社」というところを通す必要があります。
いくら株が欲しいからといって、株式市場に乗り込んで直接「株くれ!」と言うわけにはいかないんですねー。

で、その株式市場というのがよくニュースなどで耳にする「東京証券取引所」や「大阪証券取引所」、「ジャスダック」といった名前がついているところです。

東京証券取引所はさらに第一部市場(東証一部)、第二部市場(東証二部)、マザーズ市場など、
大阪証券取引所は第一部市場(大証一部)、第二部市場(大証二部)、ヘラクレス市場などに分類されており、各市場ごとに「上場」(市場で銘柄が売買の対象になること)の審査基準等が違うそうです。

日本には他にも名古屋、福岡、札幌に証券取引所があるそうですが、ややこしいので僕はしばらくの間は一番有名とされる東証一部上場の銘柄に絞って取引(ゲームですが)していこうと考えています笑
日本の超有名起業がたくさん上場していますしね!
今後各市場の違い等がわかってきたらまた書きます。


さあ、前置きが長くなりましたがようやくここから体験記です。
まずは(タダだし)やってみよう!ということで、kaetaで僕が最初に購入したのは東証一部上場のシチズンホールディングスです。
もちろんゲームなので、証券会社を通す必要は無く簡単に買えます。
シチズンといえば時計で有名ですよね!
まあ単純に「増益!」と日経新聞に書いてたから買ってみただけなんですが笑

日経新聞の「投資・財務」欄にはこのように企業の黒字や赤字、増益や減益といった情報が、
「企業」欄には「A社、20XX年に新工場設立!」とか「B社機械受注、X年ぶり減!」
といった情報がかかれており、
「ど素人がはじめる株の本」によれば前者の情報は短期的な、後者の情報は中長期的な株価の変動を予測する目安になるということです。
投資家のみなさんがこれらの情報を基に売買することで、当然株価も変わってくるということですね。

さて、日経新聞の紙面で仮想取引をはじめてkaetaでも買ったシチズン株ですが、今現在上がってます!
…といっても微々たる上がり方なのですが。

ちなみにkaetaでは700株買いました。一株584円(kaetaではCnという単位)での購入でしたので、合計取得金額は408800円。
今株価が買ったときより10円ほど上がっているので、一株594円とすると現在の僕のシチズン株の総額は415800円。ということは仮に全部売るにしても7000円しか利益が出ません!
実際の売買では証券会社への手数料やら税金などもかかるので、手取りはもっと少なくなるということになります泣


やはり株というものはそう簡単に大きな利益がでるものではなさそうです。
まあkaeta内での余剰資金は存分に残してはいるので、もっとたくさん買えばその分利益も大きくなるのですが、怖いのは下落したときです。
ゲームなのでもっと冒険してもいいんですが、一応実際の売買を想定してやってますからね!
そう考えたら今のやり方で間違ってはいないと思うのですが、それにしても株式投資というのはなかなか忍耐のいる仕事なようです笑

だからこそ、投資家のみなさんはどの銘柄を買えば効率よく稼げるかというのを新聞、雑誌等で情報収集し、日々考えながら売買してるわけですね。
どうせやるなら稼ぎたいですからね!

というわけで僕も効率よく稼げるようこれからも勉強です。
今日はここまで!

それでは!



ど素人がはじめる株の本 改訂新版

補足です!
前回紹介した「ど素人がはじめる株の本」ですが、改訂新版というものが出てたみたいですね。



発売が2009年6月(ちなみに前回は2006年9月)なんで、より旬な情報が書かれていると思われます。
具体的には、
「各業種別オススメ銘柄」完全改訂、さらにマル秘テク「TOB・株式交換による完全子会社化を理解しよう」を最新情報として追加。
だそうです!
リーマンショック以降の動きなんかも書かれてたら嬉しいんですけどね!スーパー初心者としては笑

僕は前のバージョンを持ってますが、これも本屋さんで見かけたらチェックしてみます。
気になった方は是非!

株式投資とは?/ 初心者向け株式投資本

どうもお久しぶりです!
開始早々大変ゴブサタしてしまいました、たくぞうですm(__)m

実は諸事情ありましてしばらくネットが使えなくてですね…
最近ようやくまた使えるようになったんで、これからはガンガン更新していきます!

で、前回僕も会員登録したこの無料株式投資体験ゲーム、kaeta(カエタ)ですが…





ゲームとはいえ何の予備知識も無かったのでやっぱりサッパリわかりませんでした笑

なので!
このkaetaと並行して初心者向け株式投資本を読むことにしたわけです。
この1ヶ月何もしてないわけじゃありませんよ!笑



その名も「ど素人がはじめる株の本」!
まさに僕のためにあるようなタイトルですね笑

実際に全部読んでみましたが、
株とは何か?から始まって実際の取引のしかたや具体的な戦略、想定されるリスクとその回避のしかたなどがわかりやすく書かれており、株式投資初心者にとって読んで損はない一冊だと思います。
安易に「株で楽して儲けよう!」なんて謳ってないところも良いですね★

というわけで僕はネットが使えるまでこの「ど素人がはじめる株の本」を参考にして、日経新聞の株価覧を見ながら仮想株取引をやっていたというわけです。

しかしながら、実際にお金を使って株取引をしているわけではないのであまり緊張感がなく、時折日経買うのをサボったりしてしまうのもまた事実…笑

実際株式投資なんてなじみのない方がほとんどだと思うので、
資産運用を始めるためにまずは知識を!と思っても普段の生活に追われて、なかなかはかどらないまま時間が経ってしまうことは多いでしょう。
せっかく覚えた内容も忘れてしまうとか。
というか僕がそうなんですけど笑

なので仮想株取引で緊張感がなくても笑、大事なのは続けることだと思います!
そういう意味でも株式投資関係で覚えたことや体験したことをこのブログで書き続けるということは、僕にとっても意味があることだと思っています。
今後当分はこの「ど素人がはじめる株の本」と無料株式投資体験ゲーム、「kaeta」で僕が学んだことを書いていくつもりですが、みなさんのお役にも立てたら嬉しいですね!

というわけでさっそく今のところで僕が学んだ株式投資の基本をおおざっぱに表してみます。

株式投資とは、
株式というものを株式市場というところで買い、株式の値段が上がったら売って値上がり益を得たり、またはそのまま持ち続けて企業から配当金を得たりしながら、自分の資産を増やすことである!


…ちょっとおおざっぱすぎましたかね笑
でも大体こんなところだと思います!

長くなったので続きはまた次回!
次は今日の内容を踏まえて、無料株式投資体験ゲーム、kaeta体験記をお送りする予定です笑

それでは!

無料株式投資体験ゲームをやってみよう!

まずはやってみよう!ということでこんなゲームがあったんでご紹介します。




無料で株の売買ができるゲーム!ということです★
僕も実際に株式投資を始める前にゲーム的なもので体験できないかな?と思っていろいろ調べてはみたんですが、家庭用ゲームソフトとして販売されてるものは「リアリティがない!」などとあまり評判がよろしくありませんでした…

でもこちらは参加人数も多く、「かなりリアル!」と評判も良く何より無料!
まあ話だけじゃなんとも言えないんでこれから実際にやってみようと思います★
さてどうなるか!?

ごあいさつ

はじめまして!たくぞうと申します。

このブログは初心者向け株式投資情報サイトです。
でも他の初心者向け株式投資サイトとは違います。
何が違うのか?
それは管理人の僕も現時点で初心者ということです!笑

株式投資をはじめ資産運用は今までやったことありませんし、だいたい株なんてぶっちゃけ名前しか知りません笑
でも興味はある!
この不況の中、自分の資産は自分で作らなきゃ!ということは感じていました。
なので元手も知識も無いながら、とりあえず何かやってみよう!ということではじめたのがこのブログです。

株式投資を中心に、スーパー初心者のこの僕が何をしたのか、スーパー初心者視点で綴っていこうと思います。
そしてそれを通じて株式投資についての理解を深め、みなさんにとっても有益な株式投資情報を紹介できればと思います。

そして僕のリアルタイムサクセスストーリーになることを!笑

どうぞみなさんよろしくお願いいたしますm(__)m


<< 前へ    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。