2016年01月23日
この季節に食べたくなる海の幸、焼き牡蠣・焼き蟹
美味しい海の幸
数年前からこの時期になると通っていた所がある。
カキ小屋。
母の入院中、見舞いに行った後でそのまま家に帰るのも
つまらないのでドライブに行こうということになり
父親を連れて海岸沿いをドライブすることになった。
灯台近くまで行ったが、車で乗りつけることが
できなかったのでUターンしたところ、すぐ近くで
漁港の漁師が始めたらしい直売所を見つけた。
かなり安かったので買って帰ろうということになり
活サザエを購入したが大き目のビニール袋に
めいっぱい詰め込んでくれた。
一体誰がこんなにサザエを食べるんだ?と
首を傾げるほど詰め込んでくれた。
他に魚の干物も買ったと思うが、サザエのインパクトが
大きくて覚えていない。
その晩は、サザエのつぼ焼きだけで夕食が済んでしまった。
父と一致した答えは、次は別なものを買おうということだった。
しばらくはサザエは見たくなかった。
その後毎年通うことになったが、あるとき直売所が
無くなり、いつの間にかカキ小屋に変わってしまっていた。
そのときも入院していた母の見舞い帰りだったので
ここで食べていこうとカキ小屋へ入った。
驚くほど安く、お腹いっぱい焼きカキを堪能した。
美味しい海の幸。
この言葉以外出てこない程、美味しかった。
その後も何度か行ったが、あるとき観光バスが
カキ小屋の駐車場に止まっていた。
そんなに知名度が上がったんだと感心したが
中に入ると観光客が食べ散らかした残骸のような
ひどい有様で、注文できるものはほとんど残っていなかった。
なんとか2人で注文できるカキは残っていたので
注文したが、メニューを見ると価格が上がっていた。
しょうがないな、と諦めたがやはり焼きカキは美味しかった!
その中で、何故か観光客が蟹脚を皿に載せて
早足で動き回っていた。
蟹???
九州で蟹脚???
メニューを見直すと、確かにタラバ蟹の文字が。
何処で獲れたカニだ?
確かに九州でもカニは捕れるがタラバ蟹は
無いんじゃないのかな。
(自分が知らなかっただけで捕れるのかもしれない。)
ここは漁港が近く、地元の漁師がやってる
直売所が始まりだったのに、地元で獲れないカニですか?
もう、以前のように毎年通うことは無いなと思った。
せっかくの穴場が、観光客に食い散らかされている。
残念としか言いようが無い。
観光バスに乗って九州でカニを食べるより
産地から海の幸を取り寄せたほうがいいと思う。
産地から送られる海の幸は、下のリンクからどうぞ。
⇒みんな喜ぶ人気のカニはこちら
⇒函館から産地直送はこちら
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4653356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック