見た事の無い美しさで感極まりました
実物を見たいものです
稲葉天目の通称で知られ、曜変天目茶碗の中でも最高の物とされる。
元は徳川将軍家の所蔵で、徳川家光が病に伏せる春日局に下賜したことから、
その子孫である淀藩主稲葉家に伝わった。
そのため、「稲葉天目」と呼ばれるようになった。
曜変天目茶碗(ようへんてんもくちゃわん)は、天目茶碗のうち、最上級とされるもの。
略して曜変天目と呼ばれることもある。なお、「曜変」は「耀変」と書かれることもある。
現在の中国福建省建陽市にあった建窯で作られたとされる
現存するものは世界でわずか4点
そのすべてが日本にあり、3点が国宝、1点が重要文化財に指定されている。
曜変とは、建盞の見込み、すなわち内側の黒い釉薬の上に大小の星と呼ばれる斑点(結晶体)が
群れをなして浮かび、その周囲に暈天のように、瑠璃色あるいは虹色の光彩が取り巻いているものを言う。
【このカテゴリーの最新記事】
はじめまして。
こちらの記事を拝見させていただきました。
先程あるテレビの番組で曜変天目茶碗のお話を聞き、是非他の方にも見て頂きたいと思いまして、こちらの画像複数枚を使用の上、URLを添付しtwitterにて呟かせていただきたいのですがよろしいでしょうか。
ご検討、お返事を頂けると幸いです。
私のtwitterのアカウントは@gochishikiとなります。