2018年07月31日
集団行動2
集団行動の続きです。今日は「集合と整頓」からです。
「前にならえ」というのは小学校以来やってきておなじみだと思います。復習からしていきましょう。
いずれにしても先頭の人は「基準者」になります。この人の位置にしたがって全員が集合や隊列を組みます。
したがって基準者は動かないでいる必要があります。そしてその後ろ(横)に並ぶ人はこの基準者の位置を下に自分の位置を修正します。
修正するには「前にならえ」の号令とともに、両腕を肩の高さまでまっすぐに伸ばしてあげて、前の人の位置に自分を合わせます。位置が合ったのちは動かないようにします。ならいおわったら腕を下げて気をつけの姿勢で次の指示を待ちます。
横で基準者と合わせる場合には、横を見ながら両腕を肩の高さにまっすぐ開いて、隣の人との間隔と前後の位置を修正します。ならいおわったら腕を下げて気をつけの姿勢で次の指示を待ちます。
PR
中学 実技4科 得点UP問題集: 内申書で差がつく (中学得点UP問題集)
「前にならえ」というのは小学校以来やってきておなじみだと思います。復習からしていきましょう。
いずれにしても先頭の人は「基準者」になります。この人の位置にしたがって全員が集合や隊列を組みます。
したがって基準者は動かないでいる必要があります。そしてその後ろ(横)に並ぶ人はこの基準者の位置を下に自分の位置を修正します。
修正するには「前にならえ」の号令とともに、両腕を肩の高さまでまっすぐに伸ばしてあげて、前の人の位置に自分を合わせます。位置が合ったのちは動かないようにします。ならいおわったら腕を下げて気をつけの姿勢で次の指示を待ちます。
横で基準者と合わせる場合には、横を見ながら両腕を肩の高さにまっすぐ開いて、隣の人との間隔と前後の位置を修正します。ならいおわったら腕を下げて気をつけの姿勢で次の指示を待ちます。
PR
中学 実技4科 得点UP問題集: 内申書で差がつく (中学得点UP問題集)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8257195
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック