2019年10月19日
続々、続編
朝も、缶コーヒーとチョコパイひとつまむぐらいの、適当にしてる私ですが
基本的に1日3食が当たり前、定着したのは江戸時代以降のことで、
そこまで古い文化ではなくて
日本人は、一日二食だったと
それに、子だくさんの貧乏人が、沢山ご飯食べたら、米も無くなってしまう、口べらししないといけないくらいだったのでしょうから、2食なはず
火付け役みたいになったのがエジソンだと。
自分で発明したトースターを普及させるために、
朝食が大切 とメディアを活用し今現在の定着に貢献したと。
なにやら、健康とは違う方向のような🤔🤔
発明したもので大きな利益を得る為の戦略だったぁー!?。
ほかにも食品や、医療業界による経済効果
みなさんににどんどん食べてもらっい、消費してもらえば企業は儲かり、
病気になる人が増えれば増えるほど医療業界は儲かる仕組み
人間にとって必要以上の食事は必要ないし、食べれば食べるほど病気になりやすいのは昨日からの話です
海外のことわざに
1日3食のうち、2食は自分のため、1食は医者のため。ドイツ
人間は食べる量の4分の1で生き、4分の3は医者のために食べる。古代エジプト
自分の為ではなく医者の為に食べている。
その事実を多くの人達が知ってしまえば、食の消費が減り病気になる人が減ります。
そうなれば食品業界や医療業界は大打撃を受け、国の経済発展にとって大きな妨げになってしまう事
やられましたね、まんまと引っ掛かっていると言うか、洗脳されまくりです。教育が一番大切なのがよくわかります。
朝は人間にとって最も大切な排泄の時間帯。
栄養を取ることを重要だとしがちですが、
取ったものを排出することが大切なこと。
初めてきく言葉ですがせんどう運動
というのが有ります
筋肉の収縮波が徐々に移行する型の運動。
消化管壁が食物を送る運動。
体内を掃除するホルモン、
モチリンという成分が、空腹時間が8時間以上続いてようやく分泌が開始されるそうです。
モチリンは、空腹時間が長ければ長いほど体内の排泄機能が高まり毒素の排出量も増すと
食べることによって分泌量が減ってしまい、消化にエネルギーを集中させてしまう。
その結果、排泄がうまくいかなくて毒素を身体に閉じ込めた状態を作ってしまうと言われています。
便秘
それから
食事の後というのは、消化吸収にエネルギーを消費してしまうことで副交感神経が優位になり、
身体をリラックス状態にさせてしまいます
夜とか、ゆっくりしたい時はいいのですが
空腹時は「交感神経」が優位の状態で、エネルギーが活発になり、活力を上昇させる作用があります。
朝方の人は特に、空腹時の方がベストな状態、空腹で交感神経の、朝の活発な時間帯に、食事を取る必要は、ないかも。
ファステイングをする前に、過食しているのを、見直しても、効果はありそう
基本的に1日3食が当たり前、定着したのは江戸時代以降のことで、
そこまで古い文化ではなくて
日本人は、一日二食だったと
それに、子だくさんの貧乏人が、沢山ご飯食べたら、米も無くなってしまう、口べらししないといけないくらいだったのでしょうから、2食なはず
火付け役みたいになったのがエジソンだと。
自分で発明したトースターを普及させるために、
朝食が大切 とメディアを活用し今現在の定着に貢献したと。
なにやら、健康とは違う方向のような🤔🤔
発明したもので大きな利益を得る為の戦略だったぁー!?。
ほかにも食品や、医療業界による経済効果
みなさんににどんどん食べてもらっい、消費してもらえば企業は儲かり、
病気になる人が増えれば増えるほど医療業界は儲かる仕組み
人間にとって必要以上の食事は必要ないし、食べれば食べるほど病気になりやすいのは昨日からの話です
海外のことわざに
1日3食のうち、2食は自分のため、1食は医者のため。ドイツ
人間は食べる量の4分の1で生き、4分の3は医者のために食べる。古代エジプト
自分の為ではなく医者の為に食べている。
その事実を多くの人達が知ってしまえば、食の消費が減り病気になる人が減ります。
そうなれば食品業界や医療業界は大打撃を受け、国の経済発展にとって大きな妨げになってしまう事
やられましたね、まんまと引っ掛かっていると言うか、洗脳されまくりです。教育が一番大切なのがよくわかります。
朝は人間にとって最も大切な排泄の時間帯。
栄養を取ることを重要だとしがちですが、
取ったものを排出することが大切なこと。
初めてきく言葉ですがせんどう運動
というのが有ります
筋肉の収縮波が徐々に移行する型の運動。
消化管壁が食物を送る運動。
体内を掃除するホルモン、
モチリンという成分が、空腹時間が8時間以上続いてようやく分泌が開始されるそうです。
モチリンは、空腹時間が長ければ長いほど体内の排泄機能が高まり毒素の排出量も増すと
食べることによって分泌量が減ってしまい、消化にエネルギーを集中させてしまう。
その結果、排泄がうまくいかなくて毒素を身体に閉じ込めた状態を作ってしまうと言われています。
便秘
それから
食事の後というのは、消化吸収にエネルギーを消費してしまうことで副交感神経が優位になり、
身体をリラックス状態にさせてしまいます
夜とか、ゆっくりしたい時はいいのですが
空腹時は「交感神経」が優位の状態で、エネルギーが活発になり、活力を上昇させる作用があります。
朝方の人は特に、空腹時の方がベストな状態、空腹で交感神経の、朝の活発な時間帯に、食事を取る必要は、ないかも。
ファステイングをする前に、過食しているのを、見直しても、効果はありそう
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9321955
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック