2020年06月16日
5Gの正体がよくわからない。 自粛期間中にスマホを触る時間が増えたので、首のこり?肩こりからと思っているが、今までなかった頭痛が5月の辺りから始まった。どっちの影響?電磁波5Gなんでしょうか?
労働の仕方が変わるのかと思いきや、そっちの期待ではなくて、、、
自分自信の考え方や、今の仕事、職場の見直しや、自分の能力に対してもう一度考慮し選択枝が変わる時なのか?
パート、社員も同じ立場であり、叔母ちゃんがしなくていい、という考え方間違ってないですか?
個人個人責任のもとに、仕事をするべきなのに、そのカバーをしなくてはいけない。
それに対して上から指摘を受ける。こんな矛盾はあり得ない。当たり前に行われていますが。
パートさんアルバイトさんにも、しっかりとした責任、自分の能力を理解させないといけない。
管理職が管理せずに、立場の同じ平社員に管理させているのも、やっぱりおかしい。
パート職員も職員も同じ立場。経営者は、そのはず。
経営者
管理職
社員(平社員、パート)、アルバイト。
管理職が言ってくる。なぜ時間内に間に合わないのかと。
{パート職員が役にたっていない、出来ないと}言うと、パートさんに失礼なとこを言うな。と言ってくる。
じゃ、あなたが管理しろ️と思ってしまう。
昔のやり方は管理職が、下の者の失敗は自分、管理職の失敗。
上の失敗と捉えてきた。実はその考えが下を堕落させている
お客さん対応なら直ぐ上司が対応だが、
まずは、個人にこうだったと自覚させないと同じことが起こる。
こんにちでは、自分たちの失敗は上の責任になすりつければいいとも思っている。以外としたたか。
失敗しても自分たちの責任は問われないとも思っている。(極端だと、あのネットのコンビニ店員とか)あそこまでいくと大手側が立場が強いが、
中小企業なら訴えるところまでは行かない、何故なら知り合いが多い。
そこに中間管理職の悩みがある。
仕事が出来なくっても時間が越えれば残業代になるからと、強制的に終わらせられ、
与えられた仕事が出来ていなくても帰れる。
責任のある考え方では、任されたものを確実にできるという条件で雇用されているはず、
なのに自分たちがだんだん器量が無くなっていることも理解せず、上司がカバーする、それにより給料を得ている。
そのぶん本来はカバーした者がもらうべきである。
そこに矛盾を感じる。
常に上司の方が弱い立場、そうしないと間に合わない、強迫観念に襲われる。
そしてもう一つ上の上司からは残業代が多いとか、なぜ出来ないかで思考が壊れる。
一番上の上司と誠実性のないパートアルバイトによって中間層、中間管理職が責められる。
しかも一番、実労働の単価が一番安い。
たまにひどい中間管理職もいるが、、。
パートアルバイトにまかせっきりで、自分は何もしない奴もいる。
パートやアルバイトのために、みんなのために奉仕をするという考え方もあるが、それはパートアルバイトが誠実な場合である。そこまで養う執拗はないと思います。
楽にお金をもらおうとか、困らせてやろうとかっていう考えから出る、考えでは全然成り立たない。
これが私が考える中間管理職にならないという選択。
今のアルバイト、パートに、その質が見られない、賛同してもらえない。
モンスター職員は昔から居た。今の若い世代も凄いらしいですが、自分が経営者では無いから振る舞えること。
そもそも人の管理などできない。
言うこときかす自体がおかしい、
そこで働かせてもらうために、相手(労働する側)は来ているはずなのに?
言うこと聞かせて!ってことは、
言うこと聞かないっていうことになる!
そんな話ありますか?
言うこと聞かないっていうのは働く前からもう既におかしい。
上司は仕事内容を支持すればいいだけはず。
なのにモラルや世話までしている。
他所は、そこの仕事の業務に入る前に知識や技術を身につけた状態から、
就労させられる。
追いつけてこれないものには仕事する場所すら与えられない。
おおよそ大半の人間は社会の落ちこぼれです。そんなのが8割以上である世の中なのに、今の構造自体やはり間違っている。
こんなことは成り立たないし、誰も求めていないし、人間そういうものではない。
頭の良い奴が大体勘違いをしているんだと思う、
そして実際の肉体労働の選択枝を取る側を、支配しようとする
この考え方が間違っている、世の中が仕事が出来る出来ない、着いている職種、内容で人を判断している。
この考え方が危険だと、だから宇宙人は道徳を広めた。
人は仕事のために生きているのではない。
疾患がここにあるのだと思われる。
自分たちが優位であることを理由に、
謙虚ではなくなり、横柄な態度をとる、
やはり実験は失敗に終わっている。
貧乏人はお金がなくて卑屈にならないか。
お金持ちはお金があることによって横柄な態度を取らないかを、試されていた。
この先、経営者とブルーカラー(労働者)のみに成っていくような事も言われてますね、ホワイトカラー(管理職)が要らない。
だから、この先は労働では賃金は上がらない事も、言われてます!。
スーパーでのレジの業務は、直ぐ無くなりそうですし。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200614/amp/k10012470101000.html?__twitter_impression=true
スマホでバーコードを読み取りながらガゴに入れれば、お店は自分のコンピューターに記録、
お客さんは、銀行から直接引き落としになるような事も始まっているようですし、導入店も増えている。
しかもこの時点でほぼシステムは、仕上がって要るらしいので、水面下では、大分前からの案件だったようです。
昔も今も、この先も、他人が変わるのを待つではなくて、自分が変わる人がこの先に進めるのか?
自分自信の考え方や、今の仕事、職場の見直しや、自分の能力に対してもう一度考慮し選択枝が変わる時なのか?
パート、社員も同じ立場であり、叔母ちゃんがしなくていい、という考え方間違ってないですか?
個人個人責任のもとに、仕事をするべきなのに、そのカバーをしなくてはいけない。
それに対して上から指摘を受ける。こんな矛盾はあり得ない。当たり前に行われていますが。
パートさんアルバイトさんにも、しっかりとした責任、自分の能力を理解させないといけない。
管理職が管理せずに、立場の同じ平社員に管理させているのも、やっぱりおかしい。
パート職員も職員も同じ立場。経営者は、そのはず。
経営者
管理職
社員(平社員、パート)、アルバイト。
管理職が言ってくる。なぜ時間内に間に合わないのかと。
{パート職員が役にたっていない、出来ないと}言うと、パートさんに失礼なとこを言うな。と言ってくる。
じゃ、あなたが管理しろ️と思ってしまう。
昔のやり方は管理職が、下の者の失敗は自分、管理職の失敗。
上の失敗と捉えてきた。実はその考えが下を堕落させている
お客さん対応なら直ぐ上司が対応だが、
まずは、個人にこうだったと自覚させないと同じことが起こる。
こんにちでは、自分たちの失敗は上の責任になすりつければいいとも思っている。以外としたたか。
失敗しても自分たちの責任は問われないとも思っている。(極端だと、あのネットのコンビニ店員とか)あそこまでいくと大手側が立場が強いが、
中小企業なら訴えるところまでは行かない、何故なら知り合いが多い。
そこに中間管理職の悩みがある。
仕事が出来なくっても時間が越えれば残業代になるからと、強制的に終わらせられ、
与えられた仕事が出来ていなくても帰れる。
責任のある考え方では、任されたものを確実にできるという条件で雇用されているはず、
なのに自分たちがだんだん器量が無くなっていることも理解せず、上司がカバーする、それにより給料を得ている。
そのぶん本来はカバーした者がもらうべきである。
そこに矛盾を感じる。
常に上司の方が弱い立場、そうしないと間に合わない、強迫観念に襲われる。
そしてもう一つ上の上司からは残業代が多いとか、なぜ出来ないかで思考が壊れる。
一番上の上司と誠実性のないパートアルバイトによって中間層、中間管理職が責められる。
しかも一番、実労働の単価が一番安い。
たまにひどい中間管理職もいるが、、。
パートアルバイトにまかせっきりで、自分は何もしない奴もいる。
パートやアルバイトのために、みんなのために奉仕をするという考え方もあるが、それはパートアルバイトが誠実な場合である。そこまで養う執拗はないと思います。
楽にお金をもらおうとか、困らせてやろうとかっていう考えから出る、考えでは全然成り立たない。
これが私が考える中間管理職にならないという選択。
今のアルバイト、パートに、その質が見られない、賛同してもらえない。
モンスター職員は昔から居た。今の若い世代も凄いらしいですが、自分が経営者では無いから振る舞えること。
そもそも人の管理などできない。
言うこときかす自体がおかしい、
そこで働かせてもらうために、相手(労働する側)は来ているはずなのに?
言うこと聞かせて!ってことは、
言うこと聞かないっていうことになる!
そんな話ありますか?
言うこと聞かないっていうのは働く前からもう既におかしい。
上司は仕事内容を支持すればいいだけはず。
なのにモラルや世話までしている。
他所は、そこの仕事の業務に入る前に知識や技術を身につけた状態から、
就労させられる。
追いつけてこれないものには仕事する場所すら与えられない。
おおよそ大半の人間は社会の落ちこぼれです。そんなのが8割以上である世の中なのに、今の構造自体やはり間違っている。
こんなことは成り立たないし、誰も求めていないし、人間そういうものではない。
頭の良い奴が大体勘違いをしているんだと思う、
そして実際の肉体労働の選択枝を取る側を、支配しようとする
この考え方が間違っている、世の中が仕事が出来る出来ない、着いている職種、内容で人を判断している。
この考え方が危険だと、だから宇宙人は道徳を広めた。
人は仕事のために生きているのではない。
疾患がここにあるのだと思われる。
自分たちが優位であることを理由に、
謙虚ではなくなり、横柄な態度をとる、
やはり実験は失敗に終わっている。
貧乏人はお金がなくて卑屈にならないか。
お金持ちはお金があることによって横柄な態度を取らないかを、試されていた。
この先、経営者とブルーカラー(労働者)のみに成っていくような事も言われてますね、ホワイトカラー(管理職)が要らない。
だから、この先は労働では賃金は上がらない事も、言われてます!。
スーパーでのレジの業務は、直ぐ無くなりそうですし。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200614/amp/k10012470101000.html?__twitter_impression=true
スマホでバーコードを読み取りながらガゴに入れれば、お店は自分のコンピューターに記録、
お客さんは、銀行から直接引き落としになるような事も始まっているようですし、導入店も増えている。
しかもこの時点でほぼシステムは、仕上がって要るらしいので、水面下では、大分前からの案件だったようです。
昔も今も、この先も、他人が変わるのを待つではなくて、自分が変わる人がこの先に進めるのか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9938435
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック