新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / キャセイ
記事
2016年6月 台北〜香港 CX565 ビジネスクラス 漢字でも、英語でも、、、 [2016/08/20 23:32]
2016年6月、台湾に行く用事があったので、ついでにバンコクでの用事を済ませるべく、
キャセイで台北〜香港〜バンコクのチケットを抑えました。この路線、ビジネスがすごい安い!
香港へはCX565 13時45分発のフライトです。
座席は4Dでした。
24席中ビジネスは10人しか乗客はいませんでしたね〜。がらがら。
飛行時間はかなり短いフライトになりますのでさくさくとサービスも進みます。
英語のメニュー、漢字の..
2016年6月 台北 桃園国際航空 JAL〜CXに乗り換え キャセイラウンジの様子 [2016/08/13 21:13]
2016年6月、台湾に行く用事があったので、ついでにバンコクでの用事を済ませるべく、
キャセイで台北〜香港〜バンコクのチケットを抑えました。この路線、ビジネスがすごい安い!
今回は台北桃園空港編です。ここではJALからキャセイに乗り換えになります。
JALとキャセイは全く別で予約していたのですが、関空で荷物はスルーで預けることが出来ました。
これは助かる!!
荷物の心配はないのですが、当然チェックイン等は出来ていないので空港で乗り換え..
2016 5月GW 香港〜関空 CX ビジネスクラス 4本目初のガラガラ
[2016/07/24 22:52]
ゴールデンウィーク中にまたまたバンコクへいってました。
世間は連休ですが、私は、、、職務でしたね、、、
キャセイパシフィック航空で関空〜香港〜バンコクと飛びました。
今回でバンコク篇ファイナルです。
さて搭乗です。今回の旅では4発目のフライトですが、、、初めてガラガラの便でした。
16時25分発。14Dの席でしたが、周りは空席だらけ、、、
行き帰りのほかの3便はほぼ満席だったので驚きでした。
早速メニューをチェック..
2016 5月GW キャセイパシフィック ビジネスクラス バンコク〜香港 CX700 朝便 [2016/07/07 23:16]
ゴールデンウィーク中にまたまたバンコクへいってました。
世間は連休ですが、私は、、、職務でしたね、、、
キャセイパシフィック航空で関空〜香港〜バンコクと飛びました。
前回はバンコク到着まででしたが、、、今回はもうバンコク出発編になります。
帰りはCX700 朝の8時出発の便です。朝方まで飲んでたので空港ついてもね、眠い、、、
さくっと搭乗。座席は14Cでした。ビジネスシートはほぼ満席。
起きてから何も食べてはいないので朝..
2016 バンコク国際空港 キャセイラウンジで一人ぼっち 〜JALビジネスクラスへ [2016/05/06 22:40]
2016年2月、バンコクに飛び立ちました。諸事情でセントレアからの出発です。
去年も同じような時期にセントレアから飛んだなあ〜。
今回ホテルはウェスティンにしました。
乗る飛行機はJALですが、サクララウンジはいつも混んでいるので今回はキャセイのラウンジに入ることにしました。
バンコクのキャセイの新しいラウンジ来るのは二回目です。前回はリニューアルオープン当初の早朝でした。
オープン当初朝のキャセイラウンジ
夜はどんな感じでしょ..
香港〜関空 キャセイパシフィック ビジネスクラス コタキナバルへの道その14最終回 [2015/11/23 21:52]
6月はマレーシアのコタキナバルへ行ってきました。
久しぶりに香港空港へ寄ってみたかったのでキャセイCXを利用しました。
諸事情で、バンコクからはマレーシア航空MHで飛ぶことに。
関空〜香港〜バンコク〜クアラルンプール〜コタキナバルという風に細かく刻んでいく旅程となりました。
さて長かった旅も最後のフライトになりました。
出発が夜中の二時前です。すごい眠たい。
お酒ももういらない。
久しぶりのキャセイデライトでした。
この時間帯で..
香港のキャセイ ファーストクラスラウンジでシャワー浴びてブラッディ―マリー飲みました。 コタキナバルへの道その13 [2015/11/23 21:26]
6月はマレーシアのコタキナバルへ行ってきました。
久しぶりに香港空港へ寄ってみたかったのでキャセイCXを利用しました。
諸事情で、バンコクからはマレーシア航空MHで飛ぶことに。
関空〜香港〜バンコク〜クアラルンプール〜コタキナバルという風に細かく刻んでいく旅程となりました。
さてバンコクから香港に到着です。時間は夜の11時過ぎ。
いつも混んでいるイメージの空港ですが、さすがにこの時間帯は人は少なかったですね。
入国もガラガラ。
トラン..
バンコク〜香港 キャセイパシフィック ビジネスクラス機内食 コタキナバルへの道その12 [2015/11/07 22:09]
6月はマレーシアのコタキナバルへ行ってきました。
久しぶりに香港空港へ寄ってみたかったのでキャセイCXを利用しました。
諸事情で、バンコクからはマレーシア航空MHで飛ぶことに。
関空〜香港〜バンコク〜クアラルンプール〜コタキナバルという風に細かく刻んでいく旅程となりました。
さて今回は機内食編です。早朝にコタキナバルを出てからなんやかんや食べっぱなしですが、、、
まずはメニューをチェックです。
セットされました。ガーリックパンもいた..
バンコク国際空港〜香港 キャセイパシフィック ビジネスクラス コタキナバルへの道その11 [2015/11/02 23:18]
6月はマレーシアのコタキナバルへ行ってきました。
久しぶりに香港空港へ寄ってみたかったのでキャセイCXを利用しました。
諸事情で、バンコクからはマレーシア航空MHで飛ぶことに。
関空〜香港〜バンコク〜クアラルンプール〜コタキナバルという風に細かく刻んでいく旅程となりました。
バンコク到着〜。
バンコクからのチケットは別切りなので一旦入国します。空港は工事中でした。プレミアムレーンの場所
少しわかりづらかったですね。
フラフ..
キャセイパシフィック バンコクラウンジ コタキナバルへの道その5(再編集) [2015/09/16 22:17]
今回はバンコクのキャセイラウンジについてです。少し前に速報でアップしたのですが、
再編集して本来の場所でも再掲します。
さて、バンコクで一泊して、目的地であるコタキナバルへ向かいます。
まずは朝6時のフライト(マレーシア航空)でクアラルンプールへ向かいます。
眠いフラフラの体でチェックインして、出国しました。さすがにこの時間(5時前)人は少なめです。
出発まで時間があり、また朝食もとっていないためキャセイラウンジを目指しました。
(マレ..
キャセイパシフィック ビジネスクラス 香港〜バンコク コタキナバルへの道その4 [2015/09/13 17:56]
6月はマレーシアのコタキナバルへ行ってきました。
久しぶりに香港空港へ寄ってみたかったのでキャセイCXを利用しました。
諸事情で、バンコクからはマレーシア航空MHで飛ぶことに。
関空〜香港〜バンコク〜クアラルンプール〜コタキナバルという風に細かく刻んでいく旅程となりました。
さてやっと搭乗です。久しぶりの香港空港は堪能しました。
座席は15Aでした。同じくリージョナルのシートです。
機内でもやっとお酒が飲めます。朝食便でも頼めばお酒..
香港国際空港 キャセイ ラウンジ THE BRIDGE、G16編 コタキナバルへの道その3 [2015/09/04 23:50]
6月はマレーシアのコタキナバルへ行ってきました。
久しぶりに香港空港へ寄ってみたかったのでキャセイCXを利用しました。
諸事情で、バンコクからはマレーシア航空MHで飛ぶことに。
関空〜香港〜バンコク〜クアラルンプール〜コタキナバルという風に細かく刻んでいく旅程となりました。
時間つぶしのため、行ったことのないラウンジに向かいました。
サテライトターミナルへ向かう電車に乗りました。降りてすぐにそのラウンジはあります。
THE BRIDGE です。..
amsterdam cathay DB ibis ICE JAL JSL KLIA MASゴールデンラウンジ SKY SUITE V wifiレンタル お土産 アムステルダム アメニティ アメリカン航空 アラビア風朝食 アンコールトム アンコールワット アンバサダーホテル イパネマ イビス インド ウェスティン エアカナダ エアバルティック エアベルリン エールランス オランダ カタール空港 カタール航空 カバナ カンタス ガレオン ガーデンズバイザベイ キャセイ キャセイパシフィック クアラルンプール クアラルンプール空港 クラスJ クリスマスマーケット クレーム クロアチア航空 ケルン コタキナバル コパカバーナ コルコバード ゴッホ美術館 ゴールドメダリオン サウナ サクララウンジ サンセバスチャン大聖堂 ザクセンテルメ シェフ・オン・コール シェムリアップ シェラトン シェルフラットネオ シンガポール シート スキポール スキポール空港 スパ スモークサーモン セラロンの階段 セントレア セントロ ソウル ソカアンコールリゾート タ・プローム ダイヤモンド ダラス チャイナエアライン チャンギ デルタ デルタアメックス トイレ トランスファー ドイツ ドイツ鉄道 ドーハ ドーハ空港 ハイアット ハワイ バンコク パブストリート ビジネスクラス ファーストクラス ファーストクラスラウンジ フォーポイント フランクフルト フランクフルト空港 プラハ プレアヴィヒア ベルリン ホテル ホノルル マイアミ マリオット マリナベイサンズ マレーシア航空 マーライオン ムンバイ メリディアン ライプチィヒ ライプチヒ ライプツィヒ ラウンジ ランチ リオデジャネイロ リガ リンクシェアサロン ロエベ ロサンジェルス ロストバゲージ ロッテルダム 一等車 世界遺産 乗り換え 乗継失敗 交通 仁川 仮眠 余市 北海道 台北 台湾 台湾新幹線 和食 国内線 国立美術館 国際線 地震 夜明かし 大韓航空 富良野 市内へ 幻想図書館 建築物 成田 成田空港 搭乗記 新ラウンジ 新千歳 新幹線 旅のトラブル 日本航空 桃園空港 機内食 治安 海外 災害 空港 羽田空港 見学会 観光 謹賀新年 運賃 遺跡 鉄道 関空 飛鳥ラウンジ 香港 香港国際空港 香港空港 高雄 高雄駅 CX DBラウンジ JAL JGC JML LA