アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年11月09日

ドイツへの旅 その15 フランクフルト ホテル 空港





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

フランクフルトでの宿泊は「ル・メリディアン・パークホテル」でした。去年に続いての宿泊。
中央駅からも近く、値段もまあ手頃です。
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
のおかげで、旧館の部屋にアップグレード??されました。
去年泊まった新館とそんなに違いは感じませんでしたが。
CIMG3191.JPG
部屋はこんな感じ。非常にきれいでした。
会員サービスかな?フルーツも用意されていました。
CIMG3192.JPG

さて、快適な一夜を過ごした後、フランクフルトの空港へ向かいます。
中央駅の地下から出ているSバーンから一本で空港に到着です。

マレーシア航空はターミナル2です。
チェックインカウンターはなかなかの混雑ぶりでした。
IMG_2109.JPG

ビジネスカウンターでサクッとチェックインして出国ゲートに。
フランクフルト空港は2回セキュリティーチェックがあります。一回は出国時に軽めの検査。
そして搭乗ゲート手前でも検査がありました。

ではラウンジに向かいますー。
励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村



posted by JB at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 空港

2014年11月04日

ドイツへの旅 その14 ライプチヒ〜フランクフルト移動 IC2252





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

さて、翌日は朝からフランクフルトへ移動です。
ライプチヒを9時11分出発、12時37分にフランクフルト到着のIC2252です。

余裕をみて、8時半ころに中央駅に着いたのですが、どうも様子がおかしい。
人があふれているし、インフォメーションには行列が、、、

掲示板等から情報収集したところ、どうやらストでかなり遅延が出ているらしい。
私の乗車予定のプラットホームには列車止まっていました。
しかし車内にはすでに多くの人が乗り込んでいておかしな雰囲気。
よくよく見ると一本前の、7時11分発の列車が出発できずにまだ留まっていたのでした。
2時間の遅延、、、、

ということは私の列車はどうなるかと確認したところ、どうやら違うホームから出る模様。
DBアプリをチェックすると、一応定刻出発となっています。
ちゃんととまっていました。
CIMG3188.JPG

しかしこの列車はICEではなくICのためか?ちょっと旧型の車両でしたね。

早速乗り込みます。車内はコンパートメント方式。
一等車でもこんな感じです。
CIMG3189.JPG

三列の向き合わせです。
CIMG3190.JPG

さて出発時刻になってもどうも動く気配は無し、、、
DBアプリで再びチェックすると、20分遅延と出ています。うーむ。
この程度で済んだらまだ幸いというべきですが、、、
まだ一本前の列車も動いてないしな、、、
と思っているうちに、ついに2時間半ほど遅れで一本前の列車が動き出しました。

私の列車もそれから10分ほどで、定刻30分遅れで無事?出発となりました。

フランクフルトまでは3時間半ほど、6人掛けに二人だけでしたので快適な移動でした。

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村








2014年10月29日

ドイツへの旅 その13 そのほかライプチヒの様子






マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

そのほか、ライプチヒの様子です。
CIMG3181.JPG
グランドホテル前にはポルシェが大集合でした。

朝の中央広場と市庁舎
CIMG3182.JPG

ミュージアム。そして朝のストリート。朝は人はほとんどいなかったです。
CIMG3180.JPGCIMG3187.JPG


本屋のウィンドウにはこれ。はらぺこあおむしがフィーチャーされてました。ドイツでも人気なのね。
CIMG3185.JPGCIMG3186.JPG


スカイスキャナー


励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村




posted by JB at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光

2014年10月24日

ドイツへの旅 その12 ライプチヒ探索 ザクセンテルメ Sachsen Therme







マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

さて、ライプツィヒ観光、メッセ視察も終わりました。
どこ行こうかなと思ったのですが、いろいろ調べてザクセンテルメというテルメに行ってきました。

ただ全然情報がなかったんですよね。ホームページもドイツ語のみ。
日本語で書かれているのはこのブログ程度しか見つけられませんでした。

行き方もよくわからないのでグーグルマップとにらめっこしながら中央駅から電車に乗りました。
Sバーンに乗ったのですが、どうやら逆方向に乗った模様、、、、
グーグルマップで調べて、途中でトラムに乗り換えることにしました。
降りたのがこの駅ライプツィヒ=ハイターブリック, バーンホーフです。かなりさびしい駅です。

ここから南に十分ほど歩いてトラム乗り場へ。あなまり人も歩いていないし、夜だと怖かったかもです。
トラムの3Eに乗って終点へ。終点はショッピングモール前でした。
Paunsdorf Center
ま、ローカルのショッピングセンターってとこでしょうか。

ここのただっぴろい駐車場を突っ切って、ラマダホテルの横を通って、ようやっとテルメに到着です。
sachsentherme.jpg

3時間14ユーロでしたか。プールで泳いだり、サウナで汗流したり、ビール飲んだり、外のベンチでくつろいだり、
あっという間の3時間でした。金曜日の夕方だったのですが結構人は多かったです。びっくり。
帰りはタクシーあれば乗ろうかとも思ったのですが、全くなし。ラマダホテルにもなし。

帰りはSバーンの エンゲルスドルフ駅から帰りました。モールまで戻ってそこから陸橋に入り、その途中が駅です。

これは乗り換えなしで行けました。こちらが行きも正解でしたね。。。

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村




posted by JB at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光

2014年10月23日

ドイツへの旅 その11 ライプチヒ探索 メッセ会場へ





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

ライプチヒはバッハがいた音楽のまちというだけではなく、大きなメッセ会場を擁する
展示会のまちでもあります。そのため、大規模なホテルがあるのでしょう。
私が行った翌日からまた大きな展示会があるらしく、1番の大型ホテルであるwestinは満室でした。

メッセ会場へはトラムで行くことが出来ます。
CIMG3172.JPG
中央駅目の前の乗り場から16番線で終点がメッセ会場です。

20分くらいトラムで走って到着です。Sバーンにもメッセ駅がありますが、少しだけ離れていましたね。駅からトラムに乗ることも可能でした。
CIMG3174.JPG

CIMG3177.JPGCIMG3173.JPG

Congress Center Leipzig(CCL)
CIMG3178.JPG

すごい広い空間でしたね。見に行った日は何も開催されてなく、閑散としてましたが、のびのびと
気持ちいい場所でした。

帰りもトラムに乗ってのんびりまちまで帰りました。

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村




posted by JB at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光

2014年10月19日

ドイツへの旅 その10 ライプチヒ探索

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

ライプチヒの市街はの見どころはすごいコンパクトにまとまっていて徒歩で観光できます。
まずはバッハゆかりのトーマス教会へ
ライプツィヒ観光局のこちらのページが詳しいです。
CIMG3167.JPG
そして有名なバッハの像がこちら
CIMG3168.JPG
意見に満ち溢れた顔つきですねー。
この日は週末で天気が良かったこともあり多くの観光客であふれていました。
ストリートでもなんかすごい木琴のような楽器でバッハを演奏している人などもいて
いい雰囲気でしたね。
教会の内部は
CIMG3169.JPG
中もすごい人でした。というのもトーマス教会少年合唱団が夜の公演に向けてリハーサルをしていたからでしょうね。
CIMG3170.JPG
素晴らしい歌声が響いていました。金曜日と土曜日に公演があるようですね。
いいものを見ることが出来ました。
中央広場マルクトでは市のようなものがたっていました。
CIMG3171.JPG

森鴎外も訪れたという一番有名なレストランアウアーバッハス・ケラー
CIMG3179.JPG
パッサージュという屋根つきの商店街の中にあります。
中には入りませんが、あたりはすごい人でした。
365日【最低価格保証】ドイツ・ミュンヘンの人気&おすすめホテル☆

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村




タグ:ライプチヒ
posted by JB at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光

2014年10月10日

ドイツへの旅 その8 ライプチヒ到着 マリオットホテルへ





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

今回の旅の目的地、ライプチヒへ到着しました。
ライプチヒ中央駅
CIMG3163.JPG

なかなか立派な駅舎です。
さて、今回は駅前のマリオットに宿泊です。
海外ホテル予約トップページ

駅を市街地の方に出て、少し右手に行くとすぐに見えます。徒歩5分以内ですね。
ライプチヒは中央駅からすぐ市街地で、ホテル、見どころがすごく近いのがいいですね。
受付も感じのいいお姉さんでした。
宿泊したのはExecutive Room。
部屋はこんな感じ。花がいいですね〜。
CIMG3165.JPGCIMG3166.JPG

なかなか快適でした。
到着は昼過ぎ、のども乾いていたのでラウンジへ向かいました。
IMG_2093.JPG
7階の同じフロアーの一角にラウンジがあります。時間が合わなかったですが、ワインやビールも夕方からは出てきます。昼間なのでコーヒーとクッキーをいただきました。決して広いラウンジではないですが、
ホテルのキャパ的にはこんなものかな。
受付でメッセへのトラムの場所など聞いて、街へ繰り出しました。

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村





posted by JB at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光

2014年10月08日

ドイツへの旅 その7 フランクフルト空港到着〜長距離鉄道乗車





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

マレーシア航空はフランクフルト国際航空第二ターミナルに到着です。
第一ターミナルには、ルフトハンザをはじめとしてスターアライアンス各社が集まっています。

遠距離列車へは第一ターミナルのほうから乗ることになります。
ターミナル間の移動は
スカイライン(モノレールみたいなもの)かシャトルバスで移動です。
CIMG3160.JPGCIMG3159.JPG


長距離列車の駅までは結構歩きます。
CIMG3162.JPG

長距離列車駅はFernbahnhofというのですね。
1等車の乗客はDBラウンジに入ることが出来ました。
プラットフォームに降りていく途中のフロアにありました。
中ではコーヒーなどソフトドリンク、クッキーなどいただけました。
DBオリジナルのマグカップで。
IMG_2092.JPG

では列車でライプチヒへ。

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
posted by JB at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 空港

2014年09月28日

マレーシア航空 ビジネスクラス ドイツへのフライト その6 クアラルンプール〜フランクフルト





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

さて、フランクフルト行の便に乗り込みますか。
クアラルンプール空港は搭乗口の直前で荷物検査があります。
これ結構めんどくさいねー。
そして検査終わったら部屋から出られないし、、、
そして搭乗口前の部屋なかなかすごい人。
こんなに乗るんだ。

いざ乗り込むと、ビジネスも満席でした。エコノミーもほとんど埋まっていたような。
関空便とえらい違いだ。
墜落とかあんまり気にしないのかな?ドイツの方々は。

機材はボーイングトリプルセブン!!!B−777!!
IMG_2090.JPG

この写真じゃわかりにくいかもですが、すごいピッチが広い!!!こんなに前の席が遠いビジネスは初めて。
シートは水平ではないですが、フルフラットとのこと。
ただ、わりかし古くなって痛んできているのかな?ヘッドホン端子が接続不安定でした。
帰りはシートトラブルもあったし。(これは後日書きますね。)

画面は肘掛から引っ張り出してくるタイプのもの。このボタンもバカになりかけで非常に取り出しづらい。
となりのおばあさんも苦労していたので手伝って引っ張り出してあげました。

このフライト、日本出てかなり時間も立っていたので眠たく、寝たり映画見てたりであんまし写真はないです。
ごはんもサテー〜前菜〜メインでしたが、メインの記憶無。。。
前菜はこれ
IMG_2091.JPG

これが受け付けない味でした。カニだったと思うのですが、酸っぱいような微妙な味で
早々にリタイヤ。
今思い出してもきつい味でしたね、、、、、

ゴジラ等見つつ、ロングフライトを経てドイツに入ってきました。





励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村



2014年09月27日

マレーシア航空 ビジネスクラス ドイツへのフライト その5 クアラルンプール MASゴールデンラウンジ





マレーシア航空でドイツへ行きました!!!
往路
MH 53(KIX)11:00 (KUL)16:40
MH 6(KUL)23:59 (FRA)06:40
復路
MH 5(FRA)12:30 (KUL)06:25
MH 52(KUL)23:45(KIX)07:15

さて到着したのはクアラルンプール空港(KLIA)

7時間近く乗り継ぎがあるので市内へいってました。
帰ってきてから、MASゴールデンラウンジに入室です。
入ると受付があって向かって右側がファーストクラス用の区画。左側がビジネスクラス用の区画です。
ワンワールドエメラルドですので、何も説明なく右側に案内されました。

空いてます。
ファースト用区画ではレストランがあって、簡単なビュッフェと、オーダー式のメインが用意されています。
メインもそんなに種類があるわけではないです(時間帯にもよるのかな?行きも帰りも夜遅くのため他の時間帯
は不明です。)

IMG_2088.JPG
シャンパンをお願いして、小さなおつまみをとってきました。メインは野菜の料理をもらいました(写真なし)
レストランを出て、ラウンジゾーンへ。
IMG_2089.JPG

ラウンジゾーンにも簡単な食事がありました。生野菜、チーズ、フルーツ、パンあたりかな。
飲み物はソフトドリンクはこのコーナーに置いてありました。

ここでもうろうろしている係員にお願いするとワインなどお酒持ってきてくれます。
ワインを飲んで搭乗を待ちます。

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

励みになります!クリックよろしくです!!
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村


posted by JB at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 空港
プロフィール
検索
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリアーカイブ
JAL 日本航空
タグクラウド
安心の日本の翼。海外行くなら日本航空はどうでしょう。 JAL 日本航空 国際線航空券
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。