アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
itokuさんの画像
itoku
プロフィール
バイクと登山が好きです。過去のツーリングやギアなども含めて紹介したいと思いますひらめき
カテゴリアーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月11日

新潟県へ

連休の話になりますが、キャンプツーリングに行ってきたのでその話を。



長野県のヴィーナラインを抜けて、北に走ります。

ちょうど寒波がきてたので気温は4℃…

旅の準備では暑いくらいかなと思っていた私がバカでした…

これほどまでに寒いとは…

コンビニでカイロを買い、体に貼り付けまくりました。

image.jpeg



凍えながら「喫茶店ぷう」に辿り着きました。

ツーリングマップルに乗ってるお店でここのカレーを食べにきました。

中は落ち着いていて、アットホームな雰囲気。

スパイスが良く効いて、フレッシュなカレーでした!
量も申し分なく、美味しく身体を温めてくれました。

image.jpeg

ママさんが経営されていて、親しみやすく癒されました。



それから道の駅小谷に寄りました。

ここは温泉が併設されているところで、しっかり堪能させてもらいました。

image.jpeg
image.jpeg


温泉後は待ちに待ったキャンプ。

バイクが見える位置にテントを立てて…

焚き火台を設置し…

簡単な料理を作って…

ホタルイカのおつまみやらを食べながら、長野限定のウイスキーを楽しむ。


image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

これ最高ですな!

まったりした時間を堪能できました。


キャンプ道具の机やイスは前に紹介しましたが、なかなか快適でオススメです(^ω^)
posted by itoku at 14:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年05月08日

ヴィーナスラインへ

連休にテント泊でツーリングをしたので、その思い出を。


長野、新潟、富山、岐阜と回ったので今回は長野のヴィーナスラインでの話をします。


長野県にあるヴィーナスライン。
バイク雑誌にも一度は通りたい道のNo.1にも輝いたことのあるヴィーナスライン。

見晴らし良く、夏場でも涼しいところになります。


image.jpegimage.jpeg

うっすら富士山も見えました。



今回は、雑誌にも載ってるような写真を撮りたくて撮ってみました。

道に停車して撮れなかったり、決められたところ以外には入れないこともあり、遊歩道からツーリング仲間に撮ってもらいました。

なかなか遊歩道からの位置も良かったです。

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg

なかなか良い写真を撮ってもらいました。


そのあとは、道沿いから少し登った位置にあるコロボックルヒュッテへ。
登山もできるところなので、登山客にも人気のところですが、ここの贅沢ラウンジが最高なんです!

image.jpegimage.jpeg

ここに来ると毎回頼むボルシチセット。
今回はアイスココアも添えて(笑)
お肉も柔らかくホロホロ口のなかでほろけていきます。
美味しいです。

image.jpeg

そこから新潟方面に走っていきます。


今回はここまで。

posted by itoku at 11:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年05月06日

タイヤの皮むき

今シーズン用に新たにタイヤを交換しました。

今回もDUNLOP SPORTMAX α-13H
私にとっては相性良いかも。

耐久性は3000km程ですが、すり減ってきてもいきなりグリップが落ちることもないのでありがたいです。

グリップ性能も十分ではないでしょうか。

今回はタイヤ交換したので、皮むきをしてきました。

image.jpegimage.jpeg
新品状態から…


image.jpegimage.jpeg
200km程走りました。

まあこんなものですかね。


やっぱり新しいタイヤはグリップ良いですし、振動吸収も高い気がします。


ずっとこの状態が続けば良いのに…


美味しいうちに走りを楽しみたいです!
個人的にはオススメですね。



ダンロップ a13
posted by itoku at 18:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年05月04日

白草山 登山

ここのところ山を登ってなかったので久しぶりに登山。

今回は岐阜県の1641mの山で、標高差700メートルほどの白草山という山。
日の出を見るため午前2時頃から登り始めました。

登山口までしばらく歩き、そこからは登り道。
あまり急坂ではないですが、道が狭く崖のところもあるため、しっかりヘッドライトで確認しながら歩くことが大切です。

しかし今回は睡眠せずの登りため、登りながらの眠気との戦い…結局頂上付近で睡眠休憩をしました。
改めて睡眠の大切さを感じました。


2時間半程で頂上。


日の出まで待って、シャッターチャンス!

image.jpeg

頂上付近の景色は絶景!

image.jpegimage.jpeg

今までが景色見えなかった分、別世界の様です。

image.jpegimage.jpeg

頂上は360°見晴らしの良い景色が広がり、雲海や、山々が見えます。

御嶽山もしっかり見えました。

風もその分強いので防寒はまだ必須です。
ダウン持ってきといて良かった。
これでやっと丁度良い感じです。

その他、手袋などもあると良いかもです。


今回登りでは、ウインドブレーカーを着ても意外に寒かったため、以前紹介したマーモットのIsland Jacket(アイランドジャケット)を着ながら行動しました。

これ凄い!
さすがポーラテックアルファー!
衣服内が結露なくベタベタすることなく大変快適でした!
それなのに暖かい。

少し前ですが新素材だけありますね。


話が逸れましたが、ここ良い山でした。
また登りたいな。


【送料無料】 マーモット Marmot メンズ 男性用 アウトドアウェア アウター Polartec Alpha Island Jacket (ポーラテックアルファアイランドジャケット) 上着 長袖 フード付き MJM-S6012


2016年05月01日

プチバイク旅の装備について

せっかくの連休なので、カタナにテントにシュラフやらを積んでプチ旅をしてきました。

長野、新潟、富山と回りましたので、適当に紹介したいと思います。


今回は装備について。


まずは装備の前に、この日のためにというか日頃からでも大事ですけど、空気圧やバッテリーの水の確認、エンジンの始動の確認などの点検。
クラッチワイヤー交換、行きつけのバイク屋にも点検お願いしています。
タイヤは次回交換していくこととしました。

装備については、
タンクバック
サイドバック
アウトドア用のボストンバッグ
その他小物を入れるカバン
ホルスターバック
となります。

タンクバックは大きめなので一眼レフカメラも入ります。ここに入れておくと取り出しやすくバックごと持ち出しやすいので便利です。スマホバッテリーもここに入れて、充電しながらナビで走ります。
image.jpeg
image.jpeg


サイドバックは、落ちないための保険として以前紹介したギアタイで止めてあります。
レインジャケットや着替え、サンダルなど比較的軽いものを入れてあります。
また、メインのボストンバックには固定する都合上、取り出しにくいので、サイドバックには休憩時必要な物を入れています。

image.jpeg

メインとなるボストンバッグはアウトドア用になります。
バックの外にループが多いので固定する際には大変重宝します。
カタナのシートのセンターに合わせ、ギアタイと荷造り用ロープで固定してあります。
最後にネットを被せて、小物カバンを付けて完成となります。

image.jpeg

image.jpeg


image.jpeg

荷物が多い時には、ウエストバックだと腰に干渉するので、ホルスターバックがオススメです。

またスマホはナビに必要になるので、これも以前紹介したストラップギアで固定してあります。
保険でスマホストラップのカラビナでキーリングに固定しています。

image.jpeg

快適なバイク旅を。

良ければ参考にしてください。


posted by itoku at 11:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年04月28日

そろそろシーズンですね。

二週間前になりますが…うまく画像が取り込めなくて、今になってしまいました。

桜舞い散る中、ZXRで峠攻めです!

体の慣らしとタイヤ今シーズン用にまだ替えてないので、程々にします。

今回は後ろから車で録画してもらいながらの画像になります。


image.pngimage.png

まあタイヤの状況と慣らしを考えるとこんなもんですね。

桜の花びらじゅうたんは意外に滑らないもんですね。濡れていれば滑ると思いますが…


クラッチ、アクセル、ブレーキ、体重移動、バンク中の見える世界…
やっぱり走るのは楽しいな!


カタナに続き、ZXRもタイヤ交換と、ジェネレーター交換で入院させました。
どうやらフロント左のブレーキが引きずってるみたい…スライダーの交換も追加となりました。

分からないものですね(笑)
もっと敏感にならねば!
posted by itoku at 16:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年04月24日

ゴールデンウィークに向けて

GSX1100sカタナの細々部品取り。

クラッチワイヤー念のため交換。さすがに遠方でワイヤー切れるのは困ります(笑)

クラッチが外れそうなほどガタガタしてるので交換。

エンジンからオイル滲みのためキャブレター下のエンジン部ガスケットこ交換。

ついでにエンジンの振動止めるゴムがいつものごとく、振動で落ちてしまっていたため注文。
image.jpeg
この片方ないやつね。

乗ってるから交換なんですよね(^ω^)

その他泊まり道具確認します!
楽しみだな〜
posted by itoku at 15:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年04月19日

すごいゲームだね。

久しぶりに更新が滞ってます。

何かとありますこの頃…

実はPS4のダークソウル3にハマっており、抜け出せない状況です…


やりこんではないはずですが、デモンズソウルから始めて、このシリーズ全てやってると思います。

ドMゲームです。
基本死にながら進めていくゲームです。

この達成感や緊張感は他のゲームにはなかなかないのではないでしょうか。

さらにダークファンタジーな世界。
大好物です。
武器も防具も豊富でカッコいいです!


知り合いは難しさにコントローラーを投げました(笑)


難しさがクセになります。
というわけで今日もカチャカチャコントローラーを触っております。



バイクもちゃんと乗ってますよ!

DARK SOULS III



posted by itoku at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2016年03月21日

久しぶりの道の駅スタンプラリー

さあ!

暖かくなってきました!しかも祝日の快晴!

これは行くっきゃないですね(*✧×✧*)

久しぶりの道の駅スタンプラリーツーリングの再開です。

今まで寒かったからといって乗ってなかったわけではないでしたが、近場ばかりだったので、気持ちも昂ります!


まずは立田ふれあいの里。
蓮根が有名みたいで、蓮の粉?を使ったパンやレンコン料理がとても充実。
朝ごはん代わりに色々食べました。
レンコンの蒲焼にレンコンサラダ、レンコンが入ったパンにレンコンソフト…どれも美味し!
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg
image.jpeg
image.jpeg

お店のおばちゃんも優しくて癒されました。
レンコン好きな人は是非!
こういう特徴が強い道の駅は個人的に大好きです(^ω^)


月見の里 南濃。
ここは足湯があります。若干凍えていた私たちに最高の癒しの場でした。
みかんが特産らしくてソフトクリーム食べましたが、ジェラートのようなシャリシャリ食感。夏だと最高やったかな。
image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg




岐阜県に入り、
クレール平田。
…はい…実は先週、ZXRで行きました(笑)
ここは、よもぎソフトが有名。
コーヒーも美味しいコーヒーに選ばれた様です。
ここは意外にお気に入り、建物とかは特にですが、ここまでの道は川沿いを走れて最高です。是非黄昏ながら走っていただきたい!
image.jpeg


道の駅柳津。
道路を挟んで2つに分かれています。隣接して球場もあり、野球観戦もできそう。
はちみつや桜が有名で、春には桜は綺麗なんだろうなと思う。
image.jpeg


と今回はリハビリがてら4ヶ所…
実はこれくらいがちょうど良いかも。
無理なくのんびり回りたいですな(^ω^)

posted by itoku at 22:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係

2016年03月14日

GSX1100sカタナのバッテリー

今までは配線がぐちゃぐちゃだったこともあり、バッテリーのトラブルが多かったです。

その度にサイドカウル?外して補強板外して、エアクリーナー外して、バッテリーまで辿り着くのは面倒くさい作業でした。
このエアクリーナーの取り付けはクセがあり取り付けにくいですね。

マイナスドライバーをかませながら毎回やっていました。

おかげでここまでの分解と組み立ては上手くなりましたが(笑)


その面倒くささが嫌で、私はバッテリーからケーブルをつなげて、分解しなくても充電出来るようにしています。


image.jpeg
image.jpeg
image.jpeg



ただ、バッテリーは密閉タイプではないため、時々入っている量の確認は必要になります。

これをしてから本当に楽です。

使わないときはサイドカウルの中にしまうだけ、できるだけ水分は入らないように向きに気をつけています。

ライト周りのケーブルを整理してから、トラブルは少なくなりましたが、やはり旧車なので心配。
ツーリング前には充電して備えたいと思います。


posted by itoku at 15:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク関係
最新記事
簡単に無料でブログが作れます演劇 なかなか面白いですよぴかぴか(新しい)
ポイントがたまりやすく、コンビニでもポイントが使えますぴかぴか(新しい)
送料無料がたくさんありますぴかぴか(新しい)
バイク用品はおすすめですぴかぴか(新しい)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。