2016年05月01日
プチバイク旅の装備について
せっかくの連休なので、カタナにテントにシュラフやらを積んでプチ旅をしてきました。
長野、新潟、富山と回りましたので、適当に紹介したいと思います。
今回は装備について。
まずは装備の前に、この日のためにというか日頃からでも大事ですけど、空気圧やバッテリーの水の確認、エンジンの始動の確認などの点検。
クラッチワイヤー交換、行きつけのバイク屋にも点検お願いしています。
タイヤは次回交換していくこととしました。
装備については、
タンクバック
サイドバック
アウトドア用のボストンバッグ
その他小物を入れるカバン
ホルスターバック
となります。
タンクバックは大きめなので一眼レフカメラも入ります。ここに入れておくと取り出しやすくバックごと持ち出しやすいので便利です。スマホバッテリーもここに入れて、充電しながらナビで走ります。
サイドバックは、落ちないための保険として以前紹介したギアタイで止めてあります。
レインジャケットや着替え、サンダルなど比較的軽いものを入れてあります。
また、メインのボストンバックには固定する都合上、取り出しにくいので、サイドバックには休憩時必要な物を入れています。
メインとなるボストンバッグはアウトドア用になります。
バックの外にループが多いので固定する際には大変重宝します。
カタナのシートのセンターに合わせ、ギアタイと荷造り用ロープで固定してあります。
最後にネットを被せて、小物カバンを付けて完成となります。
荷物が多い時には、ウエストバックだと腰に干渉するので、ホルスターバックがオススメです。
またスマホはナビに必要になるので、これも以前紹介したストラップギアで固定してあります。
保険でスマホストラップのカラビナでキーリングに固定しています。
快適なバイク旅を。
良ければ参考にしてください。
長野、新潟、富山と回りましたので、適当に紹介したいと思います。
今回は装備について。
まずは装備の前に、この日のためにというか日頃からでも大事ですけど、空気圧やバッテリーの水の確認、エンジンの始動の確認などの点検。
クラッチワイヤー交換、行きつけのバイク屋にも点検お願いしています。
タイヤは次回交換していくこととしました。
装備については、
タンクバック
サイドバック
アウトドア用のボストンバッグ
その他小物を入れるカバン
ホルスターバック
となります。
タンクバックは大きめなので一眼レフカメラも入ります。ここに入れておくと取り出しやすくバックごと持ち出しやすいので便利です。スマホバッテリーもここに入れて、充電しながらナビで走ります。
サイドバックは、落ちないための保険として以前紹介したギアタイで止めてあります。
レインジャケットや着替え、サンダルなど比較的軽いものを入れてあります。
また、メインのボストンバックには固定する都合上、取り出しにくいので、サイドバックには休憩時必要な物を入れています。
メインとなるボストンバッグはアウトドア用になります。
バックの外にループが多いので固定する際には大変重宝します。
カタナのシートのセンターに合わせ、ギアタイと荷造り用ロープで固定してあります。
最後にネットを被せて、小物カバンを付けて完成となります。
荷物が多い時には、ウエストバックだと腰に干渉するので、ホルスターバックがオススメです。
またスマホはナビに必要になるので、これも以前紹介したストラップギアで固定してあります。
保険でスマホストラップのカラビナでキーリングに固定しています。
快適なバイク旅を。
良ければ参考にしてください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5017567
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック