2009年11月01日
高尾山 前編
いや〜、朝ちょっとだけ書きましたが、
今日、東京の有名パワースポットの高尾山に行ってきました。
今回の日記は2回に分けておおくりします〜(笑)
まずは、京王線を使って高尾山口駅まで。
途中で、電車を乗り換えるとだんだんと登山風のかっこをした人々で電車が一杯になってきました。どーやら、皆さん高尾山に登るようです。
で、気温も何度か下がった感じです。空気も澄んでる気がしますよ。
ココ何年かで、パワースポットとして有名になり急に人が集まっているとは聞いてました。
高尾山は登山口から途中まで、ロープウェイやケーブルカーなどを使って登ることができて、手軽に頂上を目指せる、初心者でも楽しめる山です。
なんでロープウェイなどの駅前はたくさんの人々でいっぱい!
ここが駅前。まだ朝9時なのに沢山の人々
僕ら夫婦はこの人々を横目に登山口から乗り物に乗らずに登り始めました。
麓から登山をしても、頂上まで100分くらいで行けちゃうみたいなんですよ。
これなら楽々行けると思いながら登ってましたが、
ケーブルカーなどの到着する途中部分は結構傾斜がきつかったんですよ。
登りはじめてすぐに背中や顔が汗が吹き出してきましたよ。
いや〜なめてました。
ここはまだ途中ですがそれでもこんだけの景色
所々葉っぱが色づいてきた景色で癒されつつ
ヒーヒーいいながらケーブルカーの駅あたりに到着。で、一休み
ここからは割と歩きやすくなってきました。
なるほど、ここまでがきついから乗り物がついているのね。
少し登って行くと薬王院というお寺があり、そこには天狗が御本尊を護っています。
いろいろなところに天狗がいます。
これは小天狗の像
このお寺かなり大きく、山に建っているので立体的で階段が結構多い。
いくつかの仏閣を抜けてご本社に登って行くと
紅葉がお出迎え
門の色とマッチしてとても綺麗ですよ。
この先は階段などもあるもののとても歩きやすく、すぐ頂上に。
やっと着きました
頂上まで、約2時間くらいかかりました。
いや〜つかれた〜。
と、後編につづく(笑)
山はなめてはいけません(笑)アウトドアグッズならこちら
今日、東京の有名パワースポットの高尾山に行ってきました。
今回の日記は2回に分けておおくりします〜(笑)
まずは、京王線を使って高尾山口駅まで。
途中で、電車を乗り換えるとだんだんと登山風のかっこをした人々で電車が一杯になってきました。どーやら、皆さん高尾山に登るようです。
で、気温も何度か下がった感じです。空気も澄んでる気がしますよ。
ココ何年かで、パワースポットとして有名になり急に人が集まっているとは聞いてました。
高尾山は登山口から途中まで、ロープウェイやケーブルカーなどを使って登ることができて、手軽に頂上を目指せる、初心者でも楽しめる山です。
なんでロープウェイなどの駅前はたくさんの人々でいっぱい!
僕ら夫婦はこの人々を横目に登山口から乗り物に乗らずに登り始めました。
麓から登山をしても、頂上まで100分くらいで行けちゃうみたいなんですよ。
これなら楽々行けると思いながら登ってましたが、
ケーブルカーなどの到着する途中部分は結構傾斜がきつかったんですよ。
登りはじめてすぐに背中や顔が汗が吹き出してきましたよ。
いや〜なめてました。
所々葉っぱが色づいてきた景色で癒されつつ
ヒーヒーいいながらケーブルカーの駅あたりに到着。で、一休み
ここからは割と歩きやすくなってきました。
なるほど、ここまでがきついから乗り物がついているのね。
少し登って行くと薬王院というお寺があり、そこには天狗が御本尊を護っています。
いろいろなところに天狗がいます。
このお寺かなり大きく、山に建っているので立体的で階段が結構多い。
いくつかの仏閣を抜けてご本社に登って行くと
門の色とマッチしてとても綺麗ですよ。
この先は階段などもあるもののとても歩きやすく、すぐ頂上に。
頂上まで、約2時間くらいかかりました。
いや〜つかれた〜。
と、後編につづく(笑)
山はなめてはいけません(笑)アウトドアグッズならこちら
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image