アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

th0915
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

起業・独立 ブログランキングへ ブログ王ランキングに参加中! にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
リンク集
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村
最新記事
最新トラックバック

広告

posted by fanblog
2014年04月09日
行政書士の営業 他士業間の交流
皆さんこんにちは。

今日のテーマ「行政書士の営業 他士業間の交流」を書いていきたいと思います。

私にとって、今日まで行政書士が続けてこられた一番のポイントかもしれません。

他士業とは、他の行政書士の先生や、弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士などの士業の先生方のことをいいます。

行政書士は、職務範囲が広いため専門分野以外のことはあまり仕事にされていないことが多いです。

そこで、専門分野以外の仕事を紹介してもらえることがあります。

ですので、他の行政書士の先生とお付き合いをすることはとても有意義なことなのです。

次に、弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士などの先生ともお付き合いをしておきましょう。

行政書士の分野の仕事を紹介してもらえることがあります。

では、どうやって知合いになるかというと、行政書士の先生方は行政書士会のイベントで懇親会などに参加して仲良くなります。

弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士などの先生方は、仲の良くなった行政書士の先生方から紹介してもらうのが一番だと思います。異業種交流会なども知り合う機会になります。

でも、仲良くなっただけで仕事を紹介してもらえるわけではありません。

ここで、必要なのがテイク&ギブの精神です。

ギブ&テイクではありません。

自分が営業なり、知り合いから相談を受けた時に他士業の先生の仕事であれば、それを紹介するのです。

そうすることによって、自分にも紹介してもらえるようになります。

自分から行動することが、人脈を広げる一歩になるでしょう。

最初に仕事を探してくることは苦労するかもしれませんが、営業をしないことには仕事がくることはまずありません。

ということで、いろいろな士業の先生と知り合うことはとてもプラスになりますので、ぜひ参考にしてみてください。

それでは今日はこの辺で失礼します。


応援ヨロシクお願いします。^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

「絶対節税の裏技77」おすすめです!




【このカテゴリーの最新記事】
この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/2342441

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。