2016年10月03日
キャンプ
夏の終わりから、キャンプに2回行きました。
テントから寝袋から、べーべキューコンロ、ランタンに至るまで、夫が熱心にサイトでどのアイテムがいいのか調べ上げ、購入しました。
インドア人生だった私は、アウトドアな夫と結婚したことにより、キャンプというアウトドア上級者への扉を開ける事になったのでした。(上級者なのは夫ですが)
正直、私のキャンプに対するイメージは
↓
なんで文明の利器に囲まれた便利な暮らしから遠ざかってわざわざ不便さを味わいに行く必要があるの?「手順」や「こだわり」を追求することで達成感や充実感を得た自分はカッコいいとでも?暇なの?
くらいに思っていました。
要約すると、「キャンプって、アウトドアの達人だよね。私には絶対できないわ。カッコいいな。」です。
キャンパーの皆さん、すみませんでした。
キラキラして見える芸能人に対する嫉妬に近い感情で、羨望の裏返しなので、許してください。
キャンプは楽しいです。
理屈抜きで、楽しいです。
テントもバーベキューの段取りも、アウトドア上級者の夫が全部やってくれているからかもしれませんが・・・。
チャッカマンやカセットコンロなど、使うものは全て準備していきますが、お湯は出ないし、夜露は容赦なく夕方から全てを濡らし始めるし。
トイレは汲み取り式だし。
テレビもお風呂も無い。
でも、人間が生きて行くのに、キャンプに行って必要ない物は、「無くても生きていける物」なんだということに、気が付きました。
便利や快適さを追求するあまり、いろんな物欲にまみれて生きていますが、キャンプを経験してシンプルに生きる素晴らしさを学べたように思います。(でも数日経つと元通り)
そんな新しい価値観との出会いも、楽しいです。
10月の前半に計画しているキャンプは、2泊3日です。
始めて2泊を経験します。
子供たちにも、きっといい経験になっていると思います。(テントから出て来なかったりしますが)
そのキャンプ用に、夫がダッチオーブンを買いました。
![ステンレスダッチオーブン SOTO 10インチ デュアル ST−910DL](/imatayuyu/file/undefined/DSC06312-fd33d-thumbnail2.jpg)
私が大好きな、ステンレス仕様・・・!
萌えました。
普段使いにもできるよ、と夫。
![ダッチオーブン エビピラフ レシピ](/imatayuyu/file/undefined/DSC06314-c07e6-thumbnail2.jpg)
今夜は、ダッチオーブンでエビピラフに挑戦します。
パエリアにいかないところが小心者の私です。
上手くできたら、次回のキャンプでも作れたらと思います。
我が家のキャンプ事情でした。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=160918722461&wid=002&eno=01&mid=s00000010580003031000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NT1OI+7MGVFE+29MW+I1NCH)
テントから寝袋から、べーべキューコンロ、ランタンに至るまで、夫が熱心にサイトでどのアイテムがいいのか調べ上げ、購入しました。
インドア人生だった私は、アウトドアな夫と結婚したことにより、キャンプというアウトドア上級者への扉を開ける事になったのでした。(上級者なのは夫ですが)
正直、私のキャンプに対するイメージは
↓
なんで文明の利器に囲まれた便利な暮らしから遠ざかってわざわざ不便さを味わいに行く必要があるの?「手順」や「こだわり」を追求することで達成感や充実感を得た自分はカッコいいとでも?暇なの?
くらいに思っていました。
要約すると、「キャンプって、アウトドアの達人だよね。私には絶対できないわ。カッコいいな。」です。
キャンパーの皆さん、すみませんでした。
キラキラして見える芸能人に対する嫉妬に近い感情で、羨望の裏返しなので、許してください。
キャンプは楽しいです。
理屈抜きで、楽しいです。
テントもバーベキューの段取りも、アウトドア上級者の夫が全部やってくれているからかもしれませんが・・・。
チャッカマンやカセットコンロなど、使うものは全て準備していきますが、お湯は出ないし、夜露は容赦なく夕方から全てを濡らし始めるし。
トイレは汲み取り式だし。
テレビもお風呂も無い。
でも、人間が生きて行くのに、キャンプに行って必要ない物は、「無くても生きていける物」なんだということに、気が付きました。
便利や快適さを追求するあまり、いろんな物欲にまみれて生きていますが、キャンプを経験してシンプルに生きる素晴らしさを学べたように思います。(でも数日経つと元通り)
そんな新しい価値観との出会いも、楽しいです。
10月の前半に計画しているキャンプは、2泊3日です。
始めて2泊を経験します。
子供たちにも、きっといい経験になっていると思います。(テントから出て来なかったりしますが)
そのキャンプ用に、夫がダッチオーブンを買いました。
![ステンレスダッチオーブン SOTO 10インチ デュアル ST−910DL](/imatayuyu/file/undefined/DSC06312-fd33d-thumbnail2.jpg)
私が大好きな、ステンレス仕様・・・!
萌えました。
普段使いにもできるよ、と夫。
![ダッチオーブン エビピラフ レシピ](/imatayuyu/file/undefined/DSC06314-c07e6-thumbnail2.jpg)
今夜は、ダッチオーブンでエビピラフに挑戦します。
パエリアにいかないところが小心者の私です。
上手くできたら、次回のキャンプでも作れたらと思います。
我が家のキャンプ事情でした。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NT1OI+7MGVFE+29MW+I1NCH)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5493652
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック