アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月01日

理想の貧困って見た目?NHK貧困たたき事件の影響、スマホもライブもダメ?


NHK貧困たたき事件の影響

昨年、NHKの番組に貧困当事者として出た女子高校生が「貧困たたき」にあいました。
「千円のランチを食べていた」「家にアニメグッズがたくさんある」などが、貧困ではない証拠とされました。

「千円ランチって、友だちと食べてたらそのくらいの値段になっちゃったことはあるよ。
会うと必ず『今度ご飯行こう』って話になる子もいるし。それ以外のところで節約してるだけ」(ミユ)

「友だちに誘われて、『お金がないから行けない』って言う勇気ないな」(アオイ)

「相手に気をつかわせるし、言ったら二度と誘ってもらえなくなる。
まあバイトで忙しくて物理的に無理っていうことも多いけど(笑)」(ヒカリ)

「NHKの件は、いかにも『悲惨な暮らしなんです』っていう演出をしたメディアの責任もあると思う。
散々、悲惨なんですっていう見せ方をしたあとで、アニメグッズとか千円ランチとか出てきて『違うじゃねーか』ってなっちゃった気がする」(ユウタ)

「去年の貧困たたきを見ていて、『あ、私もジャニーズのコンサートに行ったな。たたかれるのかな』って思った。
1回4〜5千円だけど、誕生日プレゼントとかで特別に行かせてもらったりすることはある。
芸能人のポスターを私も部屋に貼っていたけど、雑誌の付録だから数百円しかかかっていない」(ヒカリ)

「うちは、両親の稼ぎが少なすぎて、祖父母から支援を受けている。おばあちゃんが用意してくれた一軒家に住んでいるけど、家だけ見たらたたかれると思う。
でも、いちいち説明するのは面倒だし」(アオイ)

「生活のすべては見えないし、こっちも言わないしね。むしろ、いちいち説明をしてたら『貧困アピール』って引かれちゃう(笑)」(ユウタ)




スマホ=ぜいたく品?

ぜいたく品の象徴とされやすいもののひとつが、スマホ(携帯電話)です。

5人は、全員持っています。「むしろインフラとして必須」とユウタさん。
数件のバイトをかけもちしているユウタさんにとって、職場との連絡手段としてスマホは欠かせません。

ひとり親家庭の場合、家に子どもだけでいることも多いので、緊急連絡用としても必要です。
他の取材で、「母親が働きづめで、ゆっくり話す時間がないから、LINEでの会話を大事にしている」という声も聞きました。

実は、「経済的に苦しい世帯の方が、子どもの携帯電話の所持率が高い」というデータもあります。

昨年度、滋賀県彦根市が市内の小学5年生と中学2年生の生活実態を調べたところ、「子ども用の携帯電話・スマートフォンを持っていない」とこたえたのは、経済的に苦しい世帯の子どもが33.8%。
他の世帯の子どもは47.2%。つまり、苦しい世帯の子の方が、携帯電話を持っている、という結果です。
(この調査での「経済的に苦しい」は、「過去1年間にお金がなくて家族が必要とする食べ物や衣服を買えないことが1回以上あった」と、こたえた世帯です)

少ない収入をどこに投じるのか、家庭によって様々です。
借金をして、無理な出費を続けていることもあります。
私は、子どもの貧困を取材していて、「○○を持っている」は「貧困ではない」ことの証拠にならないなと、痛感します。







名無しさん
13時間前
NHKのは、いかにもな演出がばれて
必要以上にたたかれただけ。
1000円のキーボードしか買えない、進学する
お金がないと放送しといて、
実は頻繁に豪華ランチやアニメグッズに
かけられるお金があったのがバレた。
普通に働く人が節約してるのに、それ以上に贅沢してるJKが、貧困だ〜って言っても
説得力はないよね。







名無しさん
14時間前
貧困家庭だった5人から、どうやって大学進学費用を捻出したのかが知りたいんですが。







名無しさん
14時間前
単純に娯楽費にお金を使える人は貧困じゃないと思う。
10年以上前の自分の生活と比べるとよっぽど自由に金使えてるのにこれで貧困って言うなよって思ってしまう。
ただ生活保護に頼ってもない人がいくら貧困を主張したって良いじゃんって思うけど。







名無しさん
13時間前
この5人の大学生の会話が「やりたいことが全部出来ないことが貧困」と定義してる気がする。世の中は何かを優先する代わりに何かを我慢するのはごく普通のことだけど。ただのワガママにしか見えない会話。







名無しさん
14時間前
>スマホもライブもダメなの?
・・・別にダメじゃないけど
貧困アピールで
貧困のせいで
「○○」(たとえば参考書や文具)を買えないのでつらいとかいうなら
そりゃスマホやライブにかける金をがまんして参考書や文具の購入に廻せよって思う・・・
・・・あるいは
貧乏だけど
ゲームやソフトを新品で買ってるっていうなら
中古屋とかで買えよって思う・・・
こういう感覚も間違っているか?







名無しさん
14時間前
お金に余裕のある家庭と同じようなお金の使い方ができないと、貧困って言っているようでなんか釈然とせんな。
お金がないならないなりの使い方ってのがあるだろうに。







名無しさん
14時間前
学力もなかったからだけど、
親が私立とかいかしてくれなかったから、
高卒な私としては、私立の大学に通ってんなら、貧困とかいうのは違うかなと。







名無しさん
14時間前
こういう方達は、貧困じゃなくて
普通に貧乏なだけしゃない?
今は、飽食の時代手に入るのが、
当たり前になっているから、こんな変な
思想の記事書くんじゃないの?







名無しさん
14時間前
まず生活費とアルバイトや仕事をしている若い人も多いと思うから、この話はそういう頑張っている人に失礼な気がする。







名無しさん
13時間前
昔から貧しい家は沢山あったよ。
私も片親の稼ぎだけだったし家が田舎だったので
家賃、学費を自力でやってく自信がなかった。
なので高卒。今でも、あの時の悔しさは忘れない。
友達と食べるアイスクリームの50円もなかったし、今ほど服も安くはなかった。悲しい青春時代だったけど友達には恵まれ、バイトも始めて人並みの物は買えるようになりました。







名無しさん
13時間前
この人たちは貧困じゃないよ。
本当の苦労を知らないから、こんなこと言える。
私の両親は団塊の世代で、高校にも行けなかったから働きながら夜間学校に通ってた。トイレ風呂共同のアパートでルームシェアして、結婚して団地の社宅に住んだ。お金がないからコンサートになんか行けないよ、BS初めて見たのもゲームをしたのも友人宅。外食は親戚がおごってくれる時だけで、あとは自炊。ポケベルもルーズも持ってなくて学校指定の靴下に穴が空いたら自分で縫ってたんだ。
欲しいものが買えない、付き合いでランチなんて行けない、そんな苦労をしてる人達や世代が多いんだ。産まれた時代が良かったと、先人たちに感謝するならまだしも、他に我慢すればできているのに「自分達は貧困だ」なんて言ったら反感買うに決まっている。







名無しさん
13時間前
友達と千円のランチに付き合って他で節約、とか、お誕生日だけ特別にコンサートとか、
普通のサラリーマン家庭の節約レベルなんだっていう普通の感覚がないのかもしれない。
常識が育たないのも貧困家庭の特徴の一つだと思う。







名無しさん
13時間前
昭和世代の貧困と平成世代の貧困は違うなあと思う。
私は昭和生まれだけど、経済的理由で大学は諦めました。周りにも同じような友人がいます。
貧困とは言わないけど、経済的に厳しい家は貧困を訴えず、高卒で働く道を選んで当たり前だった。
平成の貧困は、お金の使い方を分かっていない家庭が少なからずあると思う。
中学生のうちからスマホを与えたり、親もゲームに課金したり、趣味やギャンブルにお金を使ったり…お金が無くても無理して進学したり…。
貧困を訴えるのも大事なことだけど、今ある現状を理解した生活、人生を選択する賢明さを持つことも必要。







名無しさん
14時間前
自分の思い通りにならないと貧困て口にする人が多すぎ。







名無しさん
13時間前
本人が貧しいと思うかどうかは別として、支援する基準としては生きるのに必要最低限が揃ってるかでいいと思う。
ゲームやポスターはなくても生きていける。







名無しさん
13時間前
『今度ご飯行こう』って社交辞令
『お金がないから行けない』って言う勇気ないなって架空の予定あるって嘘つけ
二度と誘ってもらえなくなるって、大人になればありがたみわかるよ
緊急連絡なんてガラケーではダメなの?
突っ込みどころ満載の座談会
まぁ、不憫な親もってあわれ







名無しさん
14時間前
貧困状態でもスマホ持ってるっていうのは理解できるんだけど、スマホ持ってるのにお金ないから高校行けないという主張をしていた方の理解はできない。







名無しさん
14時間前
貧困は当事者ではなく、支援する側がどう思うかが問題。
これを書けば私がたたかれて、青ぽちが山盛りに来ると
わかっているけど、あえて書かせてもらう。
スマホが必須アイテムだとは思わなかった。確かにバイト先
との連絡は、バイトからの公衆電話では、不足だろうね。
でもゲームやライブは論外だろう。1000円のランチもね。
アレはサラリーマンが見たら激怒するよ。おれたちは
自称貧困女子高生より、はるかに下かってね。
あのJK、ワンコインランチって知らないだろうね?
イメージの問題なんですよね。
誰かに貧困を訴えたかったら、援助してほしかったら、
相手がイメージする貧困でなくちゃ。
べつに雑草や段ボール食えだの、ボロボロの服を着てろ
などと言ってないから。







名無しさん
14時間前
そもそも【理想の貧困】てフレーズがおかしくない?理想?せめてイメージと表現しようよ子供がひもじい思いするのは可哀想だと思うけどそうしてるのはその子の親だよねなんだかんだ理由つけて働かないだらしないそんな風にしか見えないんですけど。







名無しさん
13時間前
うちも経済的に苦しい家庭だった。連帯保証で人の借金背負わされて……
どうしても大学に行きたくて働きながらだったらいいかって聞いたら、そんなことより働いて家にお金を入れてって言われた。それで給料の殆どを家に入れてた。
大学行って学べてるだけで幸せだと思うな。貧困から抜け出せる可能性がそれだけで高くなるんだから…







名無しさん
13時間前
スマホ→格安じゃなければ本体価格8万〜10万前後、毎月1万近く取られる。
ライブ→チケット7000円〜9000円、交通費含んで1万以上はかかる。
じゅーぶん贅沢。







名無しさん
13時間前
自分が見た人は、タバコ吸ってたし、携帯・スマホを1年程度で買い換えてた。
もちろん違約金払って。
そんなところを見たら「貧困です」ってのは腑に落ちない…。







名無しさん
12時間前
ごく普通に働いている私は、スマホに関してMVNOを利用していて月額2000円以下だけど。
公的支援を受けている人が、キャリアのiPhoneを使って一人あたり毎月10000円以上も使っているのは、やっぱりおかしいと思うよ。







名無しさん
14時間前
サラリーマンやブルーカラーの底辺層より生活保護家庭では
税金と医療費が無償になるので開放されてかえって楽になるよね。
国保から業界の健保にしたら80数万が半額以下になった。
これだけ働く人が多く負担してるわけです。
貧困の定義は身なりや持ち物じゃ難しいよ。
贅沢しない金持ちも多いから・・







名無しさん
13時間前
貧困なのになんで大学進学してるのか?が一番気になった。大学に行けている時点で貧困だとは思えないけど。スマホについては自分で稼いでる人なら、たしかにいまどき必須だしそれで叩くのは…と思うけど、生活保護を受けてる人はスマホを持つのはおかしいと思う。







名無しさん
12時間前
貧困だと気付かない程度の幸せがあった。
親がお金に困ってたり、自分でバイトしてたり、これで貧困なら、かなりの数の隠れ貧困がいることになる。
贅沢なお金持ちの暮らしが出来なければ、貧困なの?
不景気で、世帯収入が少ない、離婚多くてシングル家庭が多い今。
こんな人、たくさんいるんじゃないかな?
母子家庭で、色々な国からの手当てで月に30万以上もらってるのに、足りない!と文句言ってた人を思い出しました。
他の子と同じように経験させたいし、塾や習い事もさせたいから足りないと言ってた。
確かに、明らかな貧困ではなく、分かりづらいけど困ってる人はいるとは思います。
でも、我慢すること。見栄を張らずに、上手に節約することも大切だと思う。
親の問題かな。







名無しさん
12時間前
論点ずれているよ。批判されているのは生活保護を受けてるのに、1000円ランチ喰ったり、高価なアニメグッズもってたからでしょ。生活が苦しいから大学に行っちゃいけないなんて誰もいってないと思うよ。







名無しさん
13時間前
理想っていうか、自分よりも贅沢な暮らししてるから「それは貧困じゃない」って思うんだよ。
時代の違いだけどさ、自分のころは学力あっても経済的理由で進学を諦める人が大勢いたからね。
それに、今現在でも贅沢するお金ないからガラケーのままで過ごしてる友人や、家電なんてほとんどない暮らしをする友人もいる。
やりくりをどうにかすれば、たまの贅沢ができたり、身なりを整えて貧乏っぽくならないようにできるのは、余裕があるからだなって思うんだよね。







名無しさん
13時間前
うちは給料少なくないが、子供の服やブランド物はメルカリ。スマホは格安スマホ。
週1の習い事は回数券。必ずスーパーやネットショッピングを商品の値段によって使い分け、ポイント多くもらえる日に買ったりポイントサイト経由して出費を極力圧縮している。ふるさと納税を最大限利用して米や野菜など必需品を買う量も減らしてるしね。
散髪は、貯まったリクルートポイントで事足りる。
周りから細かいと言われるけどそれぞれ年収帯に合った節約方があるはず。自分が貧困と思う人はそれを徹底すればいい。







名無しさん
12時間前
栄養の方がゲームより大事だと、限られた予算配分できない人に、支援といってお金を渡すのはなんの解決にもならないなと思った。
まあちゃんと考えてたら、ずっと貧困状態にはならない家庭が多いのだろう。







名無しさん
12時間前
貧困を理由に支援を求めるのであれば
ライブとかはないでしょうね。
例えば,人に困っているからといわれて,お金渡して,
そのお金で遊ばれたら,騙された気がする。
自分のお金で,人にやられたら嫌だなって思うようなことは
やっぱり厳しい目で見られると思います。







名無しさん
11時間前
大学に進学できてる時点で貧困と言えるのか疑問。また、貧困家庭に育ってない私でも1、000円のランチは高いと感じる。政令指定都市で生まれ育ったが、男子大学生でもライブに行った経験がある人は少ない。ただ、身の丈にあった生活が出来てないのではないかと思われる。







名無しさん
11時間前
うちは全く貧乏ではありませんでしたが、誰の家にでもあったファミコンなどのオモチャもありませんでしたし。ポケベルもPHSも買ってもらえず。友人との外食もバイト代から捻出。洋服はフリーマーケットでした。
高校時代はバイトをして学費以外の教科書や定期代などは自分で捻出し、大学の学費や生活費も朝から晩まで働いて貯め、勉強を頑張って奨学金をもらって卒業しましたよ。当時は友人が遊んでいる夏休みもお正月も土日もなく働いてましたね。
他の方も書いてますが、この貧困の方々は、親がお金の使い方がわからないのと、物事の優先順位がつけられないだけなのではないかと。みんなと同じことをしたいなら、みんなと同じだけ努力して能力を身に付けたり、みんなと同じだけ稼ぐしかないのです。ま、生まれながらのお金持ちは除いて、ですが。







名無しさん
11時間前
貧困の話ではないけれど、友達に誘われてお金無いって言えないというコメントがありましたが、それって友達なのかな。
学生時代、私もお金の無い時期があったけれど、先に就職していた友達にはお金無いから行けないって、普通に言えたけどなぁ。
何回かに1回行ったり、たまに奢ってもらうこともあったり、あれからうん十年、今でも友達のままです。
お金無いから、遊べないからと友達でなくなってしまうなら、それは友達ではない気がする。







名無しさん
11時間前
貧困:教育、仕事、食糧、保健医療、飲料水、住居、など最も基本的な物、サービスを受けられない状態のこと。尊厳ある社会生活を営むことが困難な状態を指す。

この大学生たちは貧困などではなく、収入に見合ったお金の遣い方が出来ていないだけ。
叩かれたくないのであればメディアに出ない、収支を公表しない。







名無しさん
12時間前
自分も決して裕福な家庭ではなく、寧ろ貧乏な方、この座談会に参加した方達と同じような水準の生活だったとは思うが、「貧困」だと感じたことはなかったな
親が頑張って働く姿を見ていたから生活が厳しいことは小さい頃から感じていたけれど、親は食事に関してはかなり気をつかってくれていたから質素ながらもきちんとしたものを食べさせてくれていたし、子どもに貧しい思いをさせないように、見えない部分でかなり努力していたと思う。お陰で人様の助けもあって大学にもいかせてもらった
結局は心の豊かさなんじゃないかな、と思う。人と比べていたって仕方ない。人の欲望なんて際限がないんだから。身の丈にあった生活を覚えるべき
この方達は大なり小なり国や人様の支援や援助を受けてきていると思うので、貧しさを訴えるよりもまずそちらに感謝しなくちゃ。







名無しさん
13時間前
なんかこれ読んでたら自分も貧困だったのかと思えてきた。
朝昼スティックパンのこともあったし。
結局ゲームやスマホに費やす金があるのに進学費用がないっていうのは親が無計画で馬鹿ってことなのでは?
お金の使い方を勉強するのもいいかもね







名無しさん
11時間前
我が家も、私の仕事のせいで5年前までは「貧困」でした。
外食はできません。お昼は格安の飯屋とかおにぎり+カップ麺を公園で、とか。
子供には、貧困とバレないように最低限の服装や装備(スマホとか)もたせてやりましたが、子供も友達とご飯食べに行く等はほとんど参加してません。
洋服に関してはほとんどリサイクルショップ、フリマかヤフオクで中古を買ってました。
コンサート?アイドルグッズ?
冗談でしょう?
家族で食べていき、子供に「一見人並み」の生活をさせるのに精いっぱいです。
おかげさまで今は人並みの収入があり、負債もほぼ返済したし、子供も奨学金を利用してますが大学に進学してます。
でもここにくるまでは本当に惨めでしたよ。
あのNHKの貧困JKの報道、生で見ていませんが、伝え聞いた内容が本当なら
「あれが貧困なら、おれんち余裕で生活保護受けられるレベルじゃん」
としか思いませんでしたよ。







名無しさん
12時間前
貧困という言葉よりも、お金に余裕がないが近い。
貧困に相対的とか訳が分からん。
食費に回すお金がない人に手を差し伸べる気はするが、趣味に回すのに他人よりお金がないレベルでは個人で寄付して欲しいと思ってしまう。







名無しさん
13時間前
うん、やっぱりゲームがあったり、1000円ランチ食べられるのは貧困じゃないね。
私の住んでるアメリカは先進国っていわれてるけど、カウンティーが経営している病院とか行くと、服が破れているている人、結構いるよ。







名無しさん
12時間前
>スマホもライブもダメなの?
>「ゲームとか、芸能人のポスターとか、ダメだね」
>「千円のランチを食べていた」
生活保護を貰っていて、それで支払ってるのであれば
ダメ、もしくは控えるべきでは?
スマホは連絡手段は必要だがガラケー(ガラスマ)でも事足りる。
ガラケーの方が契約料は安い。
Lineが無いとという意見もあるが、今はガラケーでもLineできる。
どうしてもスマホというのっであれば格安キャリアで。
ゲーム・ポスターは貰いものであればOK、生活保護から支払うのはどうかと。
それらは『健康で文化的な最低限度の生活』の範囲を超えている。
千円のランチはその後の食費を抑えて捻出するのであればありかな。

生活保護は誰もが貰えるものではなく、その原資は誰かの税金なわけで
その金を遊興費に使われるのは困る。







名無しさん
11時間前
貧困ではないと思いますが、ライブも行かないし、1000円のランチも滅多に行きません。
基本自炊ですし、食堂でお昼を食べるので、高くても300円で済ませています。
書かれている人が多いですが、あくまで相対的貧困なんですよね。
実家も平均よりお金はある方でしたが、車もないし、ゲーム機もなく、女だから大学は国立しか費用が出せないとの事で、大学進学は諦めました。
普通の家庭でもそうやって、お金をやりくりしながら生活しているわけで、贅沢が日常でないのを、インスタやSNSの見栄張り文化を日常だと勘違いして、貧困と言ってるんじゃないかと思ってしまいます。
過去1年間に必要な食事や衣服を買えなかったことがあるから貧困?募金募られても、する気にはなれないレベルです。
こんなレベルの貧困に協力する位なら、被災地にもっとお金回してほしいですよ。







名無しさん
11時間前
なんか上見て、自分の理想の生活じゃないから貧困って言ってるのと変わらん感じがする
みんなそれぞれ目的の為に何かを節約したりして生活してるわけじゃん
うちだって食事には困らなかったし、習い事も長いことさせてもらったし、生活は安定してたけど、何でもかんでも買ってもらえたわけじゃないよ
>服はいま安く買えますからね。むしろ貧困だとバレないように他人に見える部分は気をつかいます
それ普通だよね?普通の家庭でもみんなやってるよね?
子供なんて特にすぐにサイズ変わって着られなくなるんだから
なるべく安いの買うよね???別に貧困関係なくね????
古着やおさがりしか着られないとかじゃないのに、貧困ですかそうですか
節約=貧困みたいに誘導するのはどうかと思うよ







名無しさん
12時間前
家を祖母に建ててもらったとの記事があったが、
これは貧困にはあたらないと思う。







名無しさん
12時間前
本当に困っている人って、私は「貧困」生活者ですなんて主張しない。
TVなどのメディアで「貧困」を語っている人たちは、ほぼ100%偽物。
強いて言えば「貧困風」...貧困を主張して自分に酔ってるだけなんです。
そもそも自ら収入を得ていないものが「貧困」を語るなっての。
「貧困」を語る方たちの家庭は貧乏してるんですか?してないですよね?大概は中の中、または中の下の家庭でしょ?
本当の「貧困」って、衣食住もままならない方たちを指す言葉です。
周囲の者と生活基準を比べて劣っているからと言って必ずしも「貧困」ではないのです。
っと長くなりましたが、早い話が例の「似非貧困」番組が「貧困」の基準をおかしくしたのは間違いないし、本当の「貧困」を今の世代が知るわけがないし、正直自分も欲しいものが全て手に入った訳ではないし、周りに裕福そうな家も沢山ありましたが、自分は「貧困」だと思ったことも感じた事もない。







名無しさん
13時間前
たぶん、奨学金ローンで大学生になったと思うけど
社会人になった後の返済が大変だよ。
(T-T)







名無しさん
12時間前
要は収入と出費の問題で、何にいくら使ってるかでしょ。携帯だって持つのはいいが掛け放題だの何十ギガの契約だったら悪だしね。







名無しさん
12時間前
そらそうでしょ。
切り詰めれるところがあるのに、他人様の税金で生活保護受けてたらそりゃ叩かれる。
それだけ、人様から金を受け取るってことは図々しいって事。
本当に死にかけながら貧困な人もいるとは思うけど、ほとんどの人、家庭は身から出た鯖だと思ってしまう。
子供には罪はないけどね。







名無しさん
12時間前
海外からみたら、すごく裕福。海外では貧困は見たらすぐにわかるくらい貧困だ。もちろんスマホもライブもダメだろう。







名無しさん
12時間前
一連のことは貧困叩きから始まったんじゃなくて、報道の方が先に「この人は貧困」ってイメージ先行でストーリーを作ってるから叩かれてるんじゃないんですか。
人生にはいろいろな選択が用意されていて、自分の責任と努力で、ある程度は貧困を避けることができますよ。大学を諦めて技術職に就くとか、衣食住をとことん切り詰めるとか。
最近は貧困の世代連鎖とか言いながら、その子供がアニメーターとか声優とか、イラストレーターを目指してますよね?進学するお金が無いとかわいそうって雰囲気ですが、そもそも自ら選んだその職は貧困から抜け出せる仕事なんですか?抜け出す気はあるんですか?
一つ一つ出来ない理由を探せばいくらでも言えますよ。絶対的貧困は緊急避難的にフォローすべきですが、貧困の自己責任の部分を軽視するのも良くないと思います。







名無しさん
11時間前
生まれが貧困層の人って、お金の使い方がすごく下手な印象がある。生活保護の家庭から私立の大学(無名)へ行って、田舎だからと車持って、家もひとりで2LDKを借りて、欲しいゲーム機をバイヤーから高値で買って、という知人がいるけれど、どれだけ諭してもわからないよね・・・。周りからはボンボンだと思われてるよ。貧困ほど子供にスマホというのも、貧困家庭の方がより必要だからということにはならないんじゃないかな。お金が入ると、なんでそこに使ってしまうの、というところに使われがち。貧困の連鎖は、アホなお金の使い方の連鎖だと思う。







名無しさん
11時間前
貧困とは縁遠い収入があっても極力ワンコインに近い値段のランチで済ませてる人がほとんど。
ライブに行けるお金があっても、子供の服や学費に優先的に使って我慢している人も多い。
就活にも使うからスマホはいいとして、ゲームアプリに課金とかは以ての外。
貧困じゃない人たちよりも贅沢しておいて、我が家は貧困とかアピールやめて…







名無しさん
11時間前
お金を使う優先順位を考えると、食事を削っちゃうよね。お金なかったら、1000円ランチとかないわ。おにぎり持参。お茶持参。まず外食しないね。







名無しさん
10時間前
理想の貧困とか言って一般の人が「草食べてるとか、服がボロボロとかそういうイメージを持ってる」と勝手に思い込む時点で間違ってるんですよ。
>「千円ランチって、友だちと食べてたらそのくらいの値段になっちゃったことはあるよ。会うと必ず『今度ご飯行こう』って話になる子もいるし。それ以外のところで節約してるだけ」(ミユ)
それ普通ですよね。収入が多い人でも節約は当たり前だし、千円ランチなんて滅多に行かない。
お金のことを気にせず物買ったり食べたりできるのは、ほんの一握りの金持ちだけなんですよ。
>「友だちに誘われて、『お金がないから行けない』って言う勇気ないな」(アオイ)
勇気がないからって程度で誘われて遊べるお金があるのに貧困?冗談でしょ?
ほんとなら羨ましいくらいです。
>苦しい世帯の子の方が、携帯電話を持っている、という結果です。
要するにお金の使い方を間違ってるって事ですね。







名無しさん
11時間前
リアルの当事者が全然リアルに感じないのはなんでだろう?
この記事の話では、”自分のしたいことがすべては出来ない=貧困”という定義にしか感じない。あれもこれもどれも出来ないけど、これだけは何とかしたいという感じではないし。
そもそも貧困の定義がそれぞれ全然違うのが問題なんだと思う。







名無しさん
13時間前
私は両親揃っていたし、貧困よりは上なのかもしれないからなんともだけど、なんか違うんだよな。経済的には厳しいと思春期から感じてたし、普通の人と同じ事は出来ないとも思っていたが、作り笑いを浮かべるつもりは無かったし、そこに一生甘んじる気持ちは更々無かったんだよね。大学生の初バイトでしたことはコンビニのオニギリ買うことだったし、40過ぎた今でもファーストフードが大好き。嫁からは呆れられるけど、昔出来なかったから今してるわけで。臥薪嘗胆とか石の上にも3年とか、今は流行らんのやろうね。







名無しさん
10時間前
うちの実家は貧困ではなかったけど、むしろお金はかなりあるほうの家だったけど、おもちゃも買ってもらえるのはクリスマスだけ、ゲームを買うこと(当時はゲームウォッチだった)も禁止、おやつはお菓子とかではなく漬け物やおむすび、服は全て姉や親戚のお下がり、机も制服も鞄もお下がりでもらえるものは常にお下がり、高校も公立。外食は年に1〜2回近所の回転寿司、新しい物なんて買ってもらえなかったし、新しい服が欲しかったらお年玉で自分で買ってた。とにかく我慢させられてたけど、それが普通であり、贅沢させないことに徹底していた。今思えばこの育てられ方で良かったと思っている。今のこの子達の話しは貧困じゃない。ただの不満、贅沢できない不満、ただそれだけ。







名無しさん
10時間前
この方達は貧困とは違うと思いますよ。
私の父親はギャンブルによる借金が元で私が高校生の時に蒸発してしまい、それまで住んでいた家は借金のかたにとられました。
それ以降雨漏りする物置みたいな家賃2千円の市営住宅に母親と二人で暮らしました。
当時友達は持っていた、自分の部屋、ベッド、ラジカセ、机といった類いのものは一切なく、私服も2着ていど。
みんなが遊びに行くといっても行けず、自分の欲しい物はアルバイトして買っていました。
当然進学など考えられず高卒です。
それでも高校を出してくれただけでもありがたいと思っています。
そんな私でも自分が貧困だとは思わず、ちょっと貧乏かな、ぐらいでした。
家に車もなく、友達の家庭のような暮らしはできませんでしたが、なんとか食べては行けましたし、ホームレスでもないし、生活保護も受けてなかったからです。
自分の経験からするとこの方達は貧困ではないです。







名無しさん
11時間前
内容とはかんけいないが、「理想の貧困」という表現に、違和感が強い。
「理想」とは、「考えられる最も素晴らしい」「最高、最善の」といった意味。良いこと、望ましいことに使われる言葉。
貧困は、「望ましいこと」「良いこと」ではない。
例えば、「あるべき貧困像」といった表現の方が適切なのでは?
細かいことかも知れないが、言葉で飯を食っているなら、言葉に敏感であってほしい。







名無しさん
11時間前
ウーン、そうだなぁ。私も裕福な家庭ではなかったし、父親の借金の事もあり、母が苦労してたのみてきたし、だから、進路は大学ではなくて夜間の短大選んで保育士の資格取るのに昼間は寮付きの工場で働いて、親にはお金出してもらわなかった。自分で考えた。
アルバイトもいろんなことやったし、その頃はやっと携帯が出始めた頃でもちろん持ってなかったし、洋服も働いて自分で買ったりして。
だから、スマホもダメなの?ライブもダメなの?大学行ったらダメなの?って言われると、親が出してくれるのならそれは貧困では無いような気もする。親が頑張ってくれてるよね。感謝しなきゃね。
もちろんうちの親も頑張ってたし、お金なくても尊敬する親です。






参照元:withnews
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000001-withnews-soci


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6921845
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
【人気のYouTube】

リップル大暴落!! 仮想通貨が下落中! リップルが下げの中心でビットコインとライトコインも下落! 中国、韓国取り締まりも【仮想通貨】【リップル】

仮想通貨リップルが急騰! 今が買いか?

仮想通貨ビットコインが急落 どうすればよいのか?

安室奈美恵 NHK紅白の特別出演歌手で出場!

元Dream5、日比美思の巨乳が、週刊プレイボーイの表紙を飾った
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。