2018年06月10日
ちょっとしたお出掛けで持っていくカメラ・レンズのおすすめ。
出掛けるときいつも悩ましいのは、どんなカメラで、どんなレンズを持っていくか…
選ぶポイントについて
@カメラ・レンズの重さ・手軽さなど
Aどんな写真を撮りたいか(画質・画角・明るさ・ボケなど)
Bかかる費用
@は軽いに越した事はないですし、Aは画質が良い事にこしたことはありませんが、
求める写真によっては、フルサイズ機が必要だったり、大きなレンズが必要だったりまします。
Bは良い画質を求めるほど、良いレンズ、良いカメラが必要で費用もかかります。
そこで、上記3点で何を優先していくかで、選ぶカメラやレンズが変わってきます。
@について
私もスナップ撮影の時は、少しでも軽い方がいいなあとは思います。
軽いものを選ぶのであれば、コンデジもしくはスマホでも良いわけです。
ただ私の場合、求める画質がコンデジやスマホでは撮れないので、
一眼レフかミラーレスとなります。
・ミラーレスは像を一旦デジタル画像に変換し、液晶などで見ているため
一瞬タイムラグがあるように感じてしまいます(最近のミラーレスはそうでもないのかな)
・一眼レフなら、ミラーを通して見ているのでタイムラグが無く、一瞬を狙い易いです。
特にスポーツカメラマンは連射が早い一眼レフを持っている方が多いと思います。
一瞬を撮り逃したくないということと、
液晶で像をみることになんとなく抵抗がある(笑)
ということで私の場合は一眼レフカメラのキャノン EOS6Dを愛用しております。
レンズもフルサイズ用の「EFレンズ」になります。
EOS6Dはキャノンのフルサイズ機の中では最軽量です。(キャノンの中では)
今はソニーのミラーレスのαシリーズがフルサイズ最軽量ですね。
ちなみにEOS6DmarkUも出ております。
コンデジやスマホで撮影される方はレンズは本体に付いてますので迷うこともないですが、
ミラーレスや一眼レフはレンズを選べてしまいますので悩ましいですね。
【単焦点レンズ】
私の場合は、ボケがきれいで、室内でも明るく撮れるレンズがいいので、
単焦点レンズを使うことが多いです。
私が愛用しておりますのは、キャノンの単焦点レンズ、50mm f1.4です。
明るくてボケが綺麗なのと、焦点距離が50mmですので
フルサイズ換算では実際の見た目に近く、被写体との距離感が掴み易いのと、
結構被写体の近くまで寄れるので、臨場感ある写真に仕上がります。
費用を抑えたい方は、キャノンの50mm f1・8がおすすめです。
f1・4と比べ明るさは落ち、ボケ具合も小さくなります。
ボケ具合に関しては、好みや撮りたいイメージが人により違いますので、
一概にf値が小さい方が良い訳でもありません。
また、単焦点レンズは標準ズームレンズや望遠ズームレンズに比べ、軽いものが多いです。
(単焦点でもf値が小さく、明るいレンズは大口径なものもあり、重くなるものもあります)
【標準ズームレンズ】
記録が目的であれば標準ズームレンズがおすすめです。
単焦点ほど明るさやボケ具合は期待できませんが、
画角や焦点距離を調整できるので、大変便利です。
【望遠ズームレンズ】
遠くのものを撮りたい場合は望遠ズームレンズですが、
やはり重いので…街角スナップには向かないかもしれまんせん。
以上のことを簡単に表記しますと
手軽さ:スマホ>コンデジ>ミラーレス>一眼レフ
画質:一眼レフ=ミラーレス>コンデジ=スマホ
手軽さに関しては、ほぼこの通りです。
画質に関しては、ミラーレスでもフルサイズで最新の画像処理エンジンを搭載したものもあり、
レンズも選べますので、画質は一眼レフでもミラーレスでも変わりないとしました。
コンデジとスマホはどちらの画質が良いかは機種によりますので
これも同等としました。
という訳で手軽さを取るならスマホやコンデジ。
画質を追求するならミラーレスや一眼レフです。
この中で費用対効果を考え、自分が何を求めているかによって
選んでいただけたらと思います。
今回もご覧いただきありがとうございました。
選ぶポイントについて
@カメラ・レンズの重さ・手軽さなど
Aどんな写真を撮りたいか(画質・画角・明るさ・ボケなど)
Bかかる費用
@は軽いに越した事はないですし、Aは画質が良い事にこしたことはありませんが、
求める写真によっては、フルサイズ機が必要だったり、大きなレンズが必要だったりまします。
Bは良い画質を求めるほど、良いレンズ、良いカメラが必要で費用もかかります。
そこで、上記3点で何を優先していくかで、選ぶカメラやレンズが変わってきます。
本体は何にする?
@について
私もスナップ撮影の時は、少しでも軽い方がいいなあとは思います。
軽いものを選ぶのであれば、コンデジもしくはスマホでも良いわけです。
ただ私の場合、求める画質がコンデジやスマホでは撮れないので、
一眼レフかミラーレスとなります。
・ミラーレスは像を一旦デジタル画像に変換し、液晶などで見ているため
一瞬タイムラグがあるように感じてしまいます(最近のミラーレスはそうでもないのかな)
・一眼レフなら、ミラーを通して見ているのでタイムラグが無く、一瞬を狙い易いです。
特にスポーツカメラマンは連射が早い一眼レフを持っている方が多いと思います。
一瞬を撮り逃したくないということと、
液晶で像をみることになんとなく抵抗がある(笑)
ということで私の場合は一眼レフカメラのキャノン EOS6Dを愛用しております。
レンズもフルサイズ用の「EFレンズ」になります。
EOS6Dはキャノンのフルサイズ機の中では最軽量です。(キャノンの中では)
今はソニーのミラーレスのαシリーズがフルサイズ最軽量ですね。
ちなみにEOS6DmarkUも出ております。
レンズはどうする?
コンデジやスマホで撮影される方はレンズは本体に付いてますので迷うこともないですが、
ミラーレスや一眼レフはレンズを選べてしまいますので悩ましいですね。
【単焦点レンズ】
私の場合は、ボケがきれいで、室内でも明るく撮れるレンズがいいので、
単焦点レンズを使うことが多いです。
私が愛用しておりますのは、キャノンの単焦点レンズ、50mm f1.4です。
明るくてボケが綺麗なのと、焦点距離が50mmですので
フルサイズ換算では実際の見た目に近く、被写体との距離感が掴み易いのと、
結構被写体の近くまで寄れるので、臨場感ある写真に仕上がります。
【送料無料】 キヤノン CANON 交換レンズ EF50mm F1.4 USM【キヤノンEFマウント】【日本製】[EF5014USMN] |
費用を抑えたい方は、キャノンの50mm f1・8がおすすめです。
f1・4と比べ明るさは落ち、ボケ具合も小さくなります。
ボケ具合に関しては、好みや撮りたいイメージが人により違いますので、
一概にf値が小さい方が良い訳でもありません。
【あす楽】《新品》 Canon(キヤノン) EF50mm F1.8 STM [ Lens | 交換レンズ ] 〔レンズフード別売〕【KK9N0D18P】 |
また、単焦点レンズは標準ズームレンズや望遠ズームレンズに比べ、軽いものが多いです。
(単焦点でもf値が小さく、明るいレンズは大口径なものもあり、重くなるものもあります)
【標準ズームレンズ】
記録が目的であれば標準ズームレンズがおすすめです。
単焦点ほど明るさやボケ具合は期待できませんが、
画角や焦点距離を調整できるので、大変便利です。
【望遠ズームレンズ】
遠くのものを撮りたい場合は望遠ズームレンズですが、
やはり重いので…街角スナップには向かないかもしれまんせん。
まとめ
以上のことを簡単に表記しますと
手軽さ:スマホ>コンデジ>ミラーレス>一眼レフ
画質:一眼レフ=ミラーレス>コンデジ=スマホ
手軽さに関しては、ほぼこの通りです。
画質に関しては、ミラーレスでもフルサイズで最新の画像処理エンジンを搭載したものもあり、
レンズも選べますので、画質は一眼レフでもミラーレスでも変わりないとしました。
コンデジとスマホはどちらの画質が良いかは機種によりますので
これも同等としました。
という訳で手軽さを取るならスマホやコンデジ。
画質を追求するならミラーレスや一眼レフです。
この中で費用対効果を考え、自分が何を求めているかによって
選んでいただけたらと思います。
今回もご覧いただきありがとうございました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7759245
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック