アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
いっちゃんさんの画像
いっちゃん
こちらでも、ブログやってます。https://ichan.work/ 接続の仕方は、プロフィールを見てください。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月12日

スクリーンショット 2(パソコンの場合) 〈追記あり〉










2018.10.12(金)22:05投稿


   ◎「スクリーンショット」パソコン(Windows10)編です。

(1) ➀ 「Prt Sc」キー(Print Screenの略)を押すと、クリップボードに保存されるそうですが、画面に反応がありません。
  A Windows10では「ウィンドウズキー(旗のマーク)」+「Prt Sc」キーで、ピクチャーのスクリーンショットに保存されるという事ですが、やはり画面に反応がありません。
もう少し調べると、「Fn」キー(ウインドウズキーの左)があるキーボードでは、Fnキーも同時に押す必要があるそうです。

     Fnキー+ウインドウズキー+Prt Scキー

という事です。やってみると画面が暗くなり、スクリーンショットが撮れました。 ちなみに、同時に3つ押すのが難しい場合は、さきにFnキーを押しておいてから他の2つを押すといいそうです。

IMG_20181012_014551.jpg

※ 画像はタップすれば、拡大出来ます。


1 Fnキー  2 ウインドウズキー  3 Prt Scキー





(2) 撮ったスクリーンショットを見てみます。

One Drive(ワンドライブ)を開きます。Windows10には、デフォルト(初めから入っている、という意味のようです)として、「フォト」が入っていsますが、それを開いても見られます。

スクリーンショット (145)_LI.jpg


One Drive が開きました。 1 左サイドの「スクリーンショット」をクリック→スクリーンショットの一覧が出ます→下にスクロールすると、新しく撮ったスクショが見れます。 2 をクリックしてみます。→

スクリーンショット (146)_LI.jpg


撮ったスクショが「フォト」にアップされます(最初からフォトを開いても、同じようです。)。左右の < や > をクリックすると、前や後のスクショが見れます。





(3) スクリーンショットを加工してみます。

➀ 切り取ります。  上の画像の赤く囲った所(編集マーク?)をクリックします(上のバーに何も出ていない時は、空いている所を適当にクリックすれば、マークが出てきます)→

スクリーンショット (147)_LI.jpg


編集クリック→

スクリーンショット (148)_LI.jpg


「クロップと回転」をクリック→

スクリーンショット (149).png


切り取り枠が出ます。マウスポインターを左右の線に合わせると、ポインターが ←→ の形になります。ドラッグすると枠を小さくできます。上下の線も同じです。

スクリーンショット (150)_LI.jpg


1 切り取りたい範囲まで狭めました。 2 「完了」をクリック→

スクリーンショット (151)_LI.jpg


「保存」をクリック→

スクリーンショット (152)_LI.jpg


切り取った部分が拡大されて、保存されます。






A 線を入れます。  上の画像の編集マークをもう一度クリック→

スクリーンショット (153)_LI.jpg



今度は描画をクリック→

スクリーンショット (155)_LI.jpg


上に編集バーが出ます。左から ボールペン、鉛筆、 1 カリグラフィーペン、消しゴム、 2 「コピーを保存」
3 ] キャンセル となります。
いっちゃんはいつも、1のカリグラフィペンをクリックします→もう一度クリック→

スクリーンショット (156)_LI.jpg


赤く囲った所をドラッグして、線の太さを決めます。左に動かせば細くなります。いつも太さを2にしてます。指をマウスから離すと、この線と色の設定画面は消えます。もう一度カリグラフィペンをクリック→

スクリーンショット (157)_LI.jpg


線が細くなってます。2の太さです。色を決めてクリック→

スクリーンショット (158)_LI.jpg


マウスでドラッグして、書いていきます。コナンを赤く囲いました。→編集バーの「コピーを保存」クリック→保存されます。











※ (1) 線をうまく入れられない時は、消しゴムで消してもいいんですが、] キャンセルで最初からやり直した方が、早いかもしれません。
(2) 保存した画像の前か後ろに、線を入れる前の画像が残っているので、紛らわしければ削除するといいです。



〈追記〉10/12「新ブログ(8) 最大アップロードファイルサイズ php.ini FTP」修正しました。

    記事のURL入れておきます。

   https://fanblogs.jp/ichanblog/archive/22/0?1539295288









2018年10月11日

スクリーンショット 1(スマホの場合)









2018.10.11(木)14:28登録

 スマホやパソコンの画面を保存するには、カメラで撮影するより、スクリーンショットを撮った方が鮮明です。写っている画面をそのまま保存できるし、カメラより容易にできます。

  ◎ スマホ(タブレット)の場合 タブレットもスマホに入るという事なので、同じ要領だと思います。

〔T〕 ドコモのお姉さんにやってもらいましたが、タブレットの電源ボタンと音量ボタンを同時に1秒以上押し、指を離すと撮れました。「ギャラリー」に保存されました。しかし自分でやると、何度やってもできません。撮れると、画面に反応があったり音がするはずですが、それがありません。ギャラリーを見ても入っていません。





〔U〕 「スクリーンショットイージー」

以前スクリーンショットイージーというアプリを使っていたので、それをダウンロードしました。Googleやプレイストアで検索すれば出て来ます(無料です)。

(1) スクリーンショットを撮ります

2018_10_10_18.55.10_edit_1.png

@ スクリーンショットイージーを開きます→

2018_10_10_22.07.11_edit_1.png

 ※ 画像はタップすれば、拡大できます。


1 最初は「キャプチャを開始」となっていて、色も青です。それをタップ→「今すぐ開始」タップ→1が「キャプチャを停止」となります。スクリーンショットが撮れる状態になりました。  





A 撮りたい画面に行きます


2018_10_10_22.19.04.png


アベマTVの「フルハウス」の1ショットです。

カーテンを下ろします(画面の上部から、指でスクロールします)。→


2018_10_10_22.20.56_edit_1.png


カーテンが降り、1 スクリーンショットが出て来ます。そこをタップします( 2の「閉じる」をタップすると、スクショが中止されます)。→


2018_10_10_22.27.00_edit_3.png


音がして画面も変化して、スクショが撮れました(「ピクチャー」の「スクリーンショット」に保存されます)。上部にバーが現れ、「送信 トリミング 編集」という文字が見えます。





(2) スクショを加工してみます。

@ トリミング

上の画像の「トリミング」をタップ→


2018_10_10_22.34.10.png


トリミングの画面になります。上下左右の外枠を指で動かし、狭めて行きます。

2018_10_10_22.39.22_edit.png


1 切り取りたい範囲まで狭めました。 2 「保存する」をタップ→下の方に「完了しました」と出たら、一番下の戻るボタン(三角形)タップ→


2018_10_10_23.02.31_edit_1.png

切り取られ、保存されます。





A 画像に線を入れます。

上の画像の「編集」タップ→

2018_10_10_22.51.01_edit_1.png


編集バーが現れます。 1 移動ハンドル ここを押し動かせば、編集バーを移動できます。 2 白丸を動かせば、線の太さを変えられます(一番細くしてあります)。 3 ここをタップすれば、線の色を変えられます。 4 左回りの矢印は一つ戻る(後から入れた線を、1つ消します)。右回りの矢印は分かりません(不要かな?)。
 設定が終わったら、指で線(文字)を入れて行きます。

線や手書き文字を入れたら、一番下の戻るボタン(三角形)タップ→「保存する」タップ→フルサイズかスクリーンか選ぶ→下の方に「完了しました」と出る。→もう一度三角形タップ→「閉じる」タップ→変更が保存されます。





(3) スクショを停止する

スクリーンショットイージーを開き→

2018_10_10_22.16.35_edit_1.png


1 「キャプチャを停止」をタップ(カーテンを降ろし、「X閉じる」でもいい) 2 ここの「スクリーンショット」をタップすれば、撮ったスクショが見られ、加工もできます。

※ ピクチャーのスクリーンショットでも、編集できます。ピクチャーだと、モザイクも入れられます。画像を表示させたら、下部の方をタップすれば、「編集」が出ます。










2018年10月09日

画像入れるの、大変です! 〈10/10更新〉










2018.10.9(火)3:25投稿
2018.10.10(水)13:50 (2)デスクトップ版の@ UPしたい画像が出てない場合の説明、修正しました。

画像を記事にいれるのは、大変です。タブレット(パソコンでもいいんですが)に保存してある画像を「画像管理」にアップします。次に記事の、画像を入れたい所にカーソルを持って行き、画像の挿入操作をします。
 画像管理にアップした画像もそうですが、挿入操作の時に出てくる画像が小さく判別しにくい!しかも、画像の一部しか表示されない場合もあります。画像管理の時は拡大して確認できるのですが、挿入操作の時は拡大できません。アニメなどなら分かりやすいでしょうが。いっちゃんの場合は設定画面ばかりで、小さいと分かりにくい事この上ないです。
 勘で、これだろうと思って入れたら違っていて、何回もやり直したりしてます。結局、画像管理に戻って確認してから、また入れる事も多いです。でも、何枚目だったか忘れて、また失敗したり。疲れてしまいます(-_- )





  ◎ 画像の入れ方説明します。

(1) スマホ版の場合

 @ 画像管理に、画像をアップします。
  A8ネットの上の「ファンブログ」をタップ→

2018_10_08_23.09.52_edit_2.png

画像管理タップ→

2018_10_08_23.00.29_edit_1.png

画像管理の画面になります。画像アップロードをタップ→

2018_10_08_23.03.32_edit_1.png


ここでは、画像の一部しか表示されません。一番最初の画像を選んでみます。タップ→

2018_10_08_23.05.19_edit_1.png

選んだ画像にレ点が付きます→完了タップ→

2018_10_08_23.07.38_edit_1.png

画像管理にアップロードされました。






 A 記事に戻って、画像挿入します。

2018_10_09_00.21.47_edit_1.png

1 記事の画像を入れたい所に、カーソルを持って行きます。
2 画像マークをタップ
  →

2018_10_09_00.25.01_edit_1.png

ここも、画像の一部しか表示されません。一番最初だったので、それをタップ→

2018_10_09_00.28.53_edit_1.png

1 画像のURLが貼り付けられました。
2 プレビューをタップしてみます。
  →

2018_10_09_00.30.33_edit_1.png

画像が表示されました。







(2) デスクトップ版の場合
  パソコン版という事ですが、タブレットで操作する事が多いです。

 @ 画像管理に画像をアップします。

2018_10_09_01.23.48_edit.png

デスクトップ版の編集画面です。
1 ブログを見るには、ここをタップします。
2 画像管理をタップ
 →

2018_10_09_01.28.21_edit_1.png

デスクトップ版の画像管理の画面です。1 をタップ→

2018_10_09_01.31.12_edit_1.png

ドキュメントをタップ→

2018_10_09_01.33.29_edit_1.png

画像をタップ→

2018_10_09_01.41.05.png

スクリーンショットをタップ→
 (※ いっちゃんはほとんど、スクリーンショットを使います。スクリーンショットとは、スマホやパソコンの画面をそのまま保存する機能です。)

2018_10_09_01.44.09_edit_2.png

スクリーンショットの一覧が出ます。一番上の、画像が表示されていないものを選んだら、うまくいきませんでした。そこで、2番目にしました。
 ( ※ 一覧にアップしたい画像が出てない場合があったんですが、まずタブレットの画像が保存されている所に行きます。スクショは「ピクチャー」の「スクリーンショット」に保存されるので、そこに行きました。スクショの一覧からUPしたいスクショを選び、一旦そのスクショを「フォト」にアップしました。そうしたら、画像管理の方のスクショ一覧に出ました。)
 2番目タップ→

2018_10_09_01.45.53_edit_1.png

画像管理にアップされました。






 A 記事にいき、画像を挿入します。

2018_10_09_01.49.41_edit_1.png

1 画像を入れたい所にカーソルを持っていき、
2 「画像」をタップ→

2018_10_09_01.52.29_edit_1.png

画像挿入の画面です。画像は一部しか表示されません。一番最初のをタップします→

2018_10_09_01.54.01_edit_1.png

1 選んだ画像にレ点が付きます。→2 挿入をタップ→

2018_10_09_01.55.27_edit_1.png

1 画像のURLが貼り付けられました。
2 プレビューをタップします→

2018_10_09_01.57.18_edit_1.png

画像が表示されます。







2018年09月26日

パソコンの画面が………?









2018.9.26(水)21:27投稿

パソコンのデスクトップがおかしくなってます。

スクリーンショット (85).png

「新ブログ(9) お願いがあります!」に入れた画像(スクリーンショット)が、パソコンのデスクトップに貼られています。貼った覚えはありません。
 新ブログにアクセスした人が、編集バーからデスクトップを変更したんでしょうか?ブログからパソコンを操作できるのかな?他にも変更されてる所があるんでしょうか?怖いな(-_- ) 
 何かの弾みで変更されたと思いたいんですが?



2018年09月19日

クッキーの有効化






2018.9.19(水)22:18投稿
cookie(クッキー)とは、Webサイトからスマホやパソコンに保存される情報で、サイトを訪れた日時や、訪問回数など、さまざまな内容が記録されています。
 一度ログインした情報が保存されているのは、cookieのおかげです。他にもサイトの設定を保存したり、現在地に関連するコンテンツを表示したりします。
 (1)パソコンから、Wordpressにログインしようとしたら、cookieが無効ですと表示され、ログインできませんでした。あれ〜、cookieを有効にするにはどうしたらいいんだろう。前にやったような気がするけど。


 (1)パソコンの場合

スクリーンショット (30)_LI.jpg

グーグルクロームを開く→

スクリーンショット (5)_LI.jpg

上のバーの点3個をクリック→

スクリーンショット (7)_LI.jpg

設定クリック→

IMG_20181013_215326.png




下にスクロールする→

スクリーンショット (18)_LI.jpg

詳細設定クリック→

スクリーンショット (19)_LI.jpg

「コンテンツの設定」クリック→

スクリーンショット (21)_LI.jpg

1 クッキーがブロックされ、無効になっている→2をクリック→

スクリーンショット (20)_LI.jpg

1 同じくにブロックと表示されている→2 スイッチがオフになっているので、クリック→

スクリーンショット (22)_LI.jpg

1 許可されました→2 スイッチもオンになりました。

これで、クッキーの有効化が設定されました。






 (2)スマホの場合 パソコンと似たり寄ったりです(Androidのタブレットです)。

2018_09_19_12.18.39_edit_1.png

グーグルクロームを開く(一番下の左から2番目)→

2018_10_04_22.50.21.png


上のバーの右の点3個の所をタップ→

2018_09_19_12.23.06_edit_1.png

設定タップ→

2018_09_19_12.24.38_edit_1.png

サイトの設定タップ→

2018_09_19_12.26.09_edit_1.png
 
クッキーがブロックされています→タップ→

2018_09_19_12.27.12_edit_1.png

1 同じくブロックと表示されている→2 クッキーの右のスイッチがオフになっているので、タップ→

2018_09_19_12.28.14_edit_2.png

1 クッキーが許可され、2 スイッチがオンになりました。







×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。