アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 病気ブログ 睡眠時無呼吸症候群へ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年10月28日

いびきラボ 口コミ

医療アプリのひとつとして、いびき分析アプリの中で、iOS(アイオーエス)やAndroid(アンドロイド)で、ナンバー1アプリと名高い、いびきラボを実際に試してみました。


WS000001.JPG



使い方は、いびきラボを起動したまま眠り、寝ている間のいびきを録音してくれるという、説明も全く不要な簡単なやり方です。


そして、自分がいびきをかいている時間、いびきの音量を見やすくグラフで表示してくれます。何より世界最高水準の米国の医師も、このいびきラボを推奨しているという触れ込みですので、自ずから期待が膨らみますね。


いびきラボでは、上記のようにグラフ表示とともに、音波分析を使っていびきを録音・測定することで、効果的ないびきの軽減方法を導き出すというもの。



具体的には"いびき対策"を書き込む欄がある為、ご自分がどのような対策・・・つまりアルコール摂取を減らした時とか、鼻詰まりを軽減するのに寝る前に、鼻炎スプレーを使用したとか、マウスピースを使用して寝た等・・etc時に、いびきの状態の変化(=効果)を確認しながら、いびき対策を打てるというものです。


WS000000.JPG



【いびきラボの特徴】

・高度ないびき検出アルゴリズム

・いびきの音のサンプルを録音

・ いびきの強度を測定 (いびきスコア)

・睡眠統計を録音

・音ファイルをEメール送信可能

・いつ、どのようにいびきが激しかったかを表示

・複数の夜間を通していびきの比較が容易

・ いびき対策の情報を表示

・ 試したいびき対策の効果についてテスト実施

・アルコールなど、特別な要因によるいびきへの影響を表示

・容易な使用法、校正の必要なし

・33カ国で「What’s hot」として注目される医療アプリ


22553b9a00ac91fd7e7787d526379752_s.jpg



つまり、この「いびきラボ」自体がいびきを軽減してくれるのでは無く、このアプリは手助けにしか過ぎません。いびき治療や生活習慣の変更を試すためのグッズだといえます。


言うまでもなく、いびき自体は、ご自分では確認出来ませんから、あくまで客観的にいびきに向き合い、さまざまないびき対策の効果を検証することが可能になるわけです。


私自身も、手持ちのICレコーダー等でいびきを録音すればいいのでは?とも、感じていたのですが、視覚的な見やすさを含め、いびきラボの方が使いやすいと思います。


注意点としていびきラボの無料版は3回使用すると、有料版に変更しないと録音してくれないこと。個人的には購入したアプリ、とくにこの手の検証アプリは最低でも1週間は試用可能であればと感じております。
スポンサーリンク





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5572890
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プライバシーポリシー
プロフィール
nekotakunさんの画像
nekotakun
いびきはとても身近な症状な為、ついつい軽視しがちですが、健康ないびきと云うものは存在しないのです
ブログ
プロフィール
スポンサーリンク
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。