アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

pony
 茨城の温泉案内と茨城の蕎麦案内の二つのHPを管理している暇人ponyです。  日々の徒然を書かせて頂きます。  もっと暇な方は、ご連絡お待ちしております。  一番最近の温泉施設の写真を貼っております
リンク集
日別アーカイブ
https://fanblogs.jp/ibarakionsen/index1_0.rdf
<< 2013年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年03月26日
山梨県 笛吹川温泉「笛吹の湯」
 山梨県の笛吹川温泉「笛吹の湯」は、 雁坂峠に向かう途中にある温泉で、公営の日帰り入浴施設です。
 食堂がないので、持ち込み自由のありがたい施設で、弁当持参で一日くつろげます。
 隣にはデイケアセンターもあります。
 温泉は内湯に二つの浴槽があり、熱い湯とぬるい湯に分かれています。
 露天風呂はぬるく、私が入ると、先客が、「こっちがあったかいよ。」と親切に教えてくれました。
 広い岩風呂で、お湯の注ぎ口近くにいて、ようやく温まる感じです。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

  人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

Posted by pony at 04:18 | 温泉 | この記事のURL
2013年03月25日
山梨県 石和温泉「ホテル新光」
 山梨県の石和温泉「ホテル新光」は、大江戸温泉グループとして、昨年改装オープンしたばかりです。
 ここの見所は、足湯のある立派な庭園でしょう、部屋から見下ろせました。
 そして新光の最大の特徴は夕食の豪華なバイキングで、特にデザートも豊富で、しゅるいも多く、ライブキッチンでの提供も豊富で、とても食べきれませんでした。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ
 

2013年03月24日
山梨県 石和温泉「駅前公園足湯」
 山梨県の石和温泉「駅前公園足湯」は面白い浴槽で、座ったその前にテーブルがあり、ここで食事でもしながら足湯に 浸かれそうな雰囲気です。
 温泉は無色透明の温泉で、循環されているようです。
 駅前だけに待ち合わせにも、とても便利です。
 でも、利用していた人は地元の人らしく、「ありがたい、ありがたい。」と何度も言いながら足を暖めていました。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。
 
 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月23日
山梨県 春日居温泉「駅前足湯」
 山梨県の春日居温泉「駅前足湯」は、春日居駅の前にあります。
 無料の駐車場も、駅前ロータリーの脇、足湯の隣にあり、車で来ても安心して停められます。
 足湯には、地元の常連らしき人が世間話に興じています。
 足湯は意外に大きく、丸い浴槽と長方形の足湯が組み合わされています。
 そしてここには、なんと更衣室まであり、女性も安心して足を入れることが出来ます。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月22日
山梨県 正徳寺温泉「初花」
 山梨県の正徳寺温泉「初花」は、駐車場に着くと、独特の香りで出迎えてくれます。
 その香りとは、うなぎの蒲焼です。
 そう、ここは、以前、鰻の養殖場があったらしく、その養殖場に湧き出た温泉なのです。
 病気に罹りづらいうなぎの評判から、使用していた地下水の成分を調べ、掘ったところ温泉が湧き出たそうです。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月21日
山梨県 フルーツ温泉「ぷくぷく」
 山梨県のフルーツ温泉「ぷくぷく」は、この少し先に、同じく富士山を眺める露天風呂の「ほったらかし温泉」がありますが、この「ぷくぷく」は、「ほったらかし温泉」と正反対のいわゆる普通の日帰り入浴施設と言えます。
 そのため、ゆっくりくつろいで一日遊ぶことが出来、食事やエステも楽しめ、大広間もあります。
 静かに眺めを楽しむのならこちらでしょう。
 浴室は、大きな内湯に座り湯、屋外に露天風呂が二つあります。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月20日
山梨県甲州市 そば処「砥草庵」
 山梨県甲州市のそば処「砥草庵」は、古民家の立派な建物で、観光客が吸い込まれる雰囲気です。
 お店のメニューに色々勉強になる事が書かれてありました。
 この辺は、土地がやせていたらしく、蕎麦が大事な食べ物で、多く食べられ、その過程で蕎麦を切って食べる、そば切りのスタイルが生まれたそうで、そのそば切りの発祥の地との事です。
 蕎麦は細めの食べやすい蕎麦で、お店の雰囲気といい、観光客向きのお店ですね。 
 詳しくは「茨城の蕎麦案内県外編」へ。

 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月19日
山梨県 天目山温泉「やすらぎふれあいセンター」
 山梨県の天目山温泉「やすらぎふれあいセンター」があるこの辺は、高濃度のアルカリ性単純泉の温泉が多いのですが、この天目山温泉は半端でない、PH10.3と言うかなりの高濃度のアルカリ性です。
 温泉に浸かると、驚くほどのヌルヌル感で、思わずオー!と叫んでしまいそうな驚きです。
 浴槽は、内湯に温かい浴槽が二つ、そして露天風呂があり、一方は温かい岩風呂、そして源泉のままのぬるい岩風呂もあり、冬にはとても利用できそうにありません。
 その割にはお客さんは少なく、静かに温泉に浸れます。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月18日
山梨県 嵯峨塩鉱泉「嵯峨塩館」
 山梨県の嵯峨塩鉱泉「嵯峨塩館」は、30年ぶりで訪れました。
 外観は全く変わりませんが、館内は更にお洒落にきれいになっていました。
 大菩薩峠からの帰り道に、泊まったり、日帰り入浴に利用していました。
 宿の入り口には飲泉所があり、PH10.2のアルカリ泉と書かれています。
 この近辺には高濃度のアルカリ性単純泉が多く、ここもそのうちの一軒ですが、入浴感ではそれ程のつるヌル感は感じません。
 とは言え、それなりにつるヌルの温泉は、山登りの後の体には最高です。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

 
人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

2013年03月17日
山梨県 金山鉱泉「山口館」
 山梨県の金山鉱泉「山口館」は、しばらくぶりでやって来ました。
 前回訪れたのは、昔の旧500円札の後ろに描かれていた雁が腹摺山に登るため、ここに宿泊しました。
 今回日帰りで来たのですが、冬の時期は事前に連絡が必要らしく、まだ沸かしてないとうい事で入れませんでした。
 殆ど無色透明の特に特徴のある温泉ではありませんでしたが、富士山のきれいな姿を見た後の、下山後の一風呂はいまだに忘れられない思い出の一つです。
 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。

 人気ブログランキングにも参加しました。
 ぜひ応援クリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ

<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。