オホーツク海とカムチャッカ半島は似ているように思えてならない。


大陸移動で北東側に引っ張られたら、こうなるんじゃないかと思う。
あと、以前触れたツァーリボンバが投下されたノバヤゼムリャは、凄くでかい島だな。
日本列島に匹敵する広さなんじゃなかろうか?
と思って調べてみたら
日本:377,900 km2
ノバヤゼムリャ:90,650 km2
日本の方がデカかった。これはメルカトル図法による南北地域の膨張表現の魔法によるんだろうな。
そうするとスカンジナビア半島も意外と小っちゃいのかしら。
やっぱり地球儀で見ないと、見誤るね。
![]() | 地球儀 球径21cm HPP-21 行政図 学校仕様 イラスト入り ひらがな表記 国産 日本製 送料無料 価格:7,040円 |

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image