2020年11月17日
鞍馬寺~貴船神社 vol.4
![IMG_20201024_182234_720.jpg](/hrk4222/file/IMG_20201024_182234_720.jpg)
鞍馬寺~貴船神社コースの続きで
す。今回でゴールです(*´ω`*) ☆
山を降りて着きました貴船神社。
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_181534_579-300x300.jpg)
川沿いの雰囲気が良いですよね。夏
の川床で涼を楽しんでみたいもので
す。鴨川の水源地に鎮座する水の神
様ということもあり水に関係する職
の方などにも人気とのことです。
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_181639_287-300x300.jpg)
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_181755_710-300x300.jpg)
階段下からの眺めを見てみたかった
んです(*´∇`*) やはり風情があり
ますね。冬景色も綺麗なんです。
訪れた時にはまだ少し紅葉には早か
ったのですが、四季折々の様子も全
て見てみたいものです。
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_183910_877-300x300.jpg)
赤が映えますね☆THE・貴船☆☆
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_183735_783-300x300.jpg)
御朱印の時間が迫っているのにもか
かわらず社務所を見過ごし、次の結
社、奥宮の方に向かってしまったの
ですが気付いて引き返し小走りで何
とか締め切り1分前ぐらいに間に合
いました(。>д<) 途中諦めそうにな
りましたが走って良かった☆☆☆
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201117_003143_993-300x300.jpg)
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_192700_589-300x300.jpg)
無事に水占みくじも出来ました。
一度も枯れたことのない御神水にお
みくじを浸すと字が浮き上がってき
ます。珍しいですね。
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_183735_778-300x300.jpg)
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_183735_780-300x300.jpg)
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201117_011241_054-300x300.jpg)
そして再び奥宮に向けて歩きまし
た。やはり最強のパワースポットと
いうこともあり体力は使い果たして
いましたが頑張りました。
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_191915_289-300x300.jpg)
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_192700_563-300x300.jpg)
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201117_010830_970-300x300.jpg)
伝説の残る『船形石』や『相生の
杉』、『連理の杉』などもみられる
のでぜひ、奥宮まで足を伸ばして見
てください。奥宮を参拝し終えた時
に急に辺りに濃い霧が出てきてより
一層神聖な雰囲気に包まれているよ
うな感じがしました。少し怖いぐら
いでした。
![](http://bleuderoi.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201024_192700_590-300x300.jpg)
そして、バス停へ向かうとなんと直
ぐに来たバスが最終とのことで終
バスの早さに驚き危ないところでし
た(((^_^;) 参拝される方は時刻表な
どのチェックも忘れずにしてくださ
い。今回の旅はこれにて終了です☆
かなりハードでしたが充実した1日
になりました。そして見事に筋肉痛
になりました。
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/interior150_49.gif)
にほんブログ村
インテリア・グリーン(140)
照明(10)
キッチン設備(14)
バスルーム設備(5)
テーブル・コーディネート(52)
キッチン雑貨(51)
雑貨(30)
整理 / 収納(33)
掃除 / 洗濯(27)
料理(自宅編)(85)
料理(外食編)(15)
レシピ(11)
スイーツ(40)
ベーカリー(6)
食品/食材(17)
音楽 / リラクゼーション(7)
パーソナルカラー(24)
ハワイアン・リボンレイ(23)
豆知識/裏技(6)
副業(4)
ファッション(8)
国内(17)
海外(15)
その他(6)
プライバシーポリシー(1)
カラーセラピー(2)
パステルアート(10)
ハーバリウム(1)
(03/15)オンラインzoomでお味噌作り☆
(02/18)大人なクリスマスリース
(02/03)バースデーケーキ作り
(05/19)フィロデンドロン・バーキン
(03/05)ガジュマルの植え替え
(09/20)ココナッツカレーカレーに挑戦
(09/04)キッチンカーがやって来た☆
(08/13)DAISOの便利な園芸シート
(06/21)アレカヤシが仲間入り☆
(05/13)今日のお花『紫蘭と撫子』
(03/11)東日本大震災から10年
(02/18)今日のお花『カーネーション』
(02/16)バレンタインスイーツ☆
(02/12)観葉植物の日光浴☆
(02/06)フラ用の素敵なトップス☆
(02/05)今日のお花『スイートピー』
(01/31)テーブルヤシの成長と花芽
(01/28)簡単☆豚しゃぶごまドレパスタ
(01/27)欲しかった収納ミニポケット
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
紆余曲折を経て新居のキッチン完成☆☆ by hrk422 (11/12)
紆余曲折を経て新居のキッチン完成☆☆ by 管理人 (11/11)
欲しかった素敵なブルーのゴブレット☆☆ by montres homme cartier replique (10/16)
ACTUSの鉢にシュガーバインを植え替え☆ by hrk422 (08/24)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HQ8K0+40ODJU+37D2+609HT)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2C0VY5+8Y3JTM+2HQK+62ENL)