2016年03月23日
ローコスト住宅は危険?後悔する?
こんにちは、つばさです。
先日、インターネットで
『今後、ローコスト住宅は建てられなくなる』といった趣旨の
記事を見かけました。
もちろん、ローコスト住宅にもデメリットはありますし
住宅に対する思い(求めるもの)は人それぞれ違うため
色んな意見があって当然なのですが
今後建てられなくなるというのは
間違っているかなと私は思いますので
少し取り上げさせていただきますね
◆良くみかけるローコスト住宅のデメリット
@ 断熱性能が悪い
A 使っている素材・設備が悪い
B 自由度が低い、使い勝手が悪い
C オプション等で結果的に、高い値段になる
D 大工の質が悪く、工事が雑
E アフターフォロー、メンテナンスが悪い
F 家が長持ちしない
ローコスト住宅に対して、否定的なサイトですと
大体上記のような内容が書いてあると思います。
大手ハウスメーカー担当者も、
同じような事を仰る場合があるかもしれません。
正直言いますと・・・
私も家を建てるために色々調べる前は
似たようなイメージを持っていました。
ローコスト = 安かろう悪かろう
と。。。
しかし実際、上記デメリットに対して
ゆきだるまのお家(ローコスト住宅)でそれぞれ見ていくと
@ 断熱性能
Q値:1.0以下、UA値で表すと0.28以下となり
国の省エネ基準値、UA値:0.46を大きく上回っていて
大手ハウスメーカーよりも性能が高いと思います。
実際、モデルハウスへ行った際も他と比べて
非常に暖かい家だという印象が強かったです。
A 使っている素材・設備
標準設備については、過去の記事をご確認いただくと
分かりますが、決して悪い素材・設備では無いと考えています。
但し、全ての設備が充実している大手ハウスメーカー等と
比べると、ランクは少し下がると思います。
標準では自動食洗機が付いていなかったり
外壁は、14mmのサイディングで
床材は天然無垢では無かったり・・・と
最初から全てグレードの高いプランと比較すると
負けてしまいますね。
ただ、使用建材は悪いものではなく
全てシックハウス対策のF☆☆☆☆(フォースター)です
のでご安心下さい。
B 自由度が低い、使い勝手が悪い
ゆきだるまのお家の場合は、50〜60程度の
プラン(間取り)から選ぶことになります。
ただし選択したプランから、部屋の大きさや位置など
ある程度は変更可能です。
またコンセントの位置や電気の位置など
細かいところまで自分達で決めることが出来ますので
生活スタイルに合わせた住宅づくりが出来ると思います。
C オプション等で結果的に、高い値段になる
全てをグレードUPしていくと結構な値段になると思いますが
自分達にとって、こだわりたいポイントを絞って
オプション追加していけば、費用を抑えることが可能です。
我が家の場合も
工事費用等全て込みで、30坪:1500万円以下(税抜)
税込だと、1500万超えてしまいますが
高気密・高断熱で、
この値段は非常に安い方ではないでしょうか。
※土地が準防火地域でなければ
更に70〜80万は下がるのですが・・・(>_<)
D 大工の質が悪く、工事が雑
まだ工事着工前のため、実際は分かりませんが
同じ地域で、20年以上やっている工務店で
利用された人からの紹介(口コミ)で来られる方が
殆どという会社ですので大丈夫かなと考えています。
大手ハウスメーカーのように
工事を下請け会社へ依頼していて当たり外れがある
ということも無いかと思います。
悪い噂が立てば、同じ場所で長く
会社をやっていくことはできませんからね。
E アフターフォロー、メンテナンス
この部分も、地元で長く会社をやっている実績から
大丈夫だと思います。
定期点検も、ちゃんと行ってくれるそうです。
F 家が長持ちしない
実際に長年住んだ方が居ないため、不明です。
ただし、ゆきだるまのお家標準仕様として
長期優良住宅に対応しているレベルですので
数値面での耐震性・耐久性は高いです。
といった感じですね。
ローコスト住宅 = 質が悪い という訳でなく
中にはそういった住宅もあるから、注意しましょう!
という注意喚起だと思って下さい。
これは、ローコスト住宅に限ったことではなく
ハウスメーカーで沢山お金を使って依頼したとしても
上記デメリットにあたってしまう可能性があるため
ローコスト住宅だから、どうこうではなく
どういった会社を選ぶか?が一番重要です。
『ローコスト住宅』 と検索したら、二番目のワードで
『後悔』 と出るくらい後悔している人が多い
といったような内容も見かけましたが
これは、後悔している人が多くいる訳ではなく
ローコスト住宅を検討している人が
『実際に住んでいる人で、後悔している事はないかな?』
と心配になって、検索している人が多いからだと思います。
そして冒頭に紹介した、とある記事では
『今後、ローコスト住宅は建てられなくなる』理由として
2020年に改正省エネ基準が義務化になるため
ローコスト住宅は建てられなくなります
という理由であったのですが
ここまで読んでいただいた方でしたら
もう大丈夫ですよね!
あくまでも、改正省エネ基準に満たしていない家を
建てられないだけで
ローコスト住宅自体が建てられなくなる訳ではないです。
ちなみに・・・改正省エネ基準では
北海道エリアのUA値:0.46以下と定められていますが
札幌版次世代省エネ基準のスタンダードレベルで
UA値:0.28以下となっていますので
実際0.46だと、残念ながら暖かい家とは呼べないですね。
ということで、気になる記事でしたので
自分なりの意見を書かせていただきました。
質の低いローコスト住宅も、もちろんありますので
変なのに引っかからないようご注意ください。
ローコスト住宅
お金がなく安い家しか建てられなかったという
自虐的な言葉ではなく
性能の良い家を安く建てられた!と自信を持って
言えるように
良い住宅メーカーさん探しを頑張って下さいね。
≪前の記事へ 次の記事へ≫
先日、インターネットで
『今後、ローコスト住宅は建てられなくなる』といった趣旨の
記事を見かけました。
もちろん、ローコスト住宅にもデメリットはありますし
住宅に対する思い(求めるもの)は人それぞれ違うため
色んな意見があって当然なのですが
今後建てられなくなるというのは
間違っているかなと私は思いますので
少し取り上げさせていただきますね
◆良くみかけるローコスト住宅のデメリット
@ 断熱性能が悪い
A 使っている素材・設備が悪い
B 自由度が低い、使い勝手が悪い
C オプション等で結果的に、高い値段になる
D 大工の質が悪く、工事が雑
E アフターフォロー、メンテナンスが悪い
F 家が長持ちしない
ローコスト住宅に対して、否定的なサイトですと
大体上記のような内容が書いてあると思います。
大手ハウスメーカー担当者も、
同じような事を仰る場合があるかもしれません。
正直言いますと・・・
私も家を建てるために色々調べる前は
似たようなイメージを持っていました。
ローコスト = 安かろう悪かろう
と。。。
しかし実際、上記デメリットに対して
ゆきだるまのお家(ローコスト住宅)でそれぞれ見ていくと
@ 断熱性能
Q値:1.0以下、UA値で表すと0.28以下となり
国の省エネ基準値、UA値:0.46を大きく上回っていて
大手ハウスメーカーよりも性能が高いと思います。
実際、モデルハウスへ行った際も他と比べて
非常に暖かい家だという印象が強かったです。
A 使っている素材・設備
標準設備については、過去の記事をご確認いただくと
分かりますが、決して悪い素材・設備では無いと考えています。
但し、全ての設備が充実している大手ハウスメーカー等と
比べると、ランクは少し下がると思います。
標準では自動食洗機が付いていなかったり
外壁は、14mmのサイディングで
床材は天然無垢では無かったり・・・と
最初から全てグレードの高いプランと比較すると
負けてしまいますね。
ただ、使用建材は悪いものではなく
全てシックハウス対策のF☆☆☆☆(フォースター)です
のでご安心下さい。
B 自由度が低い、使い勝手が悪い
ゆきだるまのお家の場合は、50〜60程度の
プラン(間取り)から選ぶことになります。
ただし選択したプランから、部屋の大きさや位置など
ある程度は変更可能です。
またコンセントの位置や電気の位置など
細かいところまで自分達で決めることが出来ますので
生活スタイルに合わせた住宅づくりが出来ると思います。
C オプション等で結果的に、高い値段になる
全てをグレードUPしていくと結構な値段になると思いますが
自分達にとって、こだわりたいポイントを絞って
オプション追加していけば、費用を抑えることが可能です。
我が家の場合も
工事費用等全て込みで、30坪:1500万円以下(税抜)
税込だと、1500万超えてしまいますが
高気密・高断熱で、
この値段は非常に安い方ではないでしょうか。
※土地が準防火地域でなければ
更に70〜80万は下がるのですが・・・(>_<)
D 大工の質が悪く、工事が雑
まだ工事着工前のため、実際は分かりませんが
同じ地域で、20年以上やっている工務店で
利用された人からの紹介(口コミ)で来られる方が
殆どという会社ですので大丈夫かなと考えています。
大手ハウスメーカーのように
工事を下請け会社へ依頼していて当たり外れがある
ということも無いかと思います。
悪い噂が立てば、同じ場所で長く
会社をやっていくことはできませんからね。
E アフターフォロー、メンテナンス
この部分も、地元で長く会社をやっている実績から
大丈夫だと思います。
定期点検も、ちゃんと行ってくれるそうです。
F 家が長持ちしない
実際に長年住んだ方が居ないため、不明です。
ただし、ゆきだるまのお家標準仕様として
長期優良住宅に対応しているレベルですので
数値面での耐震性・耐久性は高いです。
といった感じですね。
ローコスト住宅 = 質が悪い という訳でなく
中にはそういった住宅もあるから、注意しましょう!
という注意喚起だと思って下さい。
これは、ローコスト住宅に限ったことではなく
ハウスメーカーで沢山お金を使って依頼したとしても
上記デメリットにあたってしまう可能性があるため
ローコスト住宅だから、どうこうではなく
どういった会社を選ぶか?が一番重要です。
『ローコスト住宅』 と検索したら、二番目のワードで
『後悔』 と出るくらい後悔している人が多い
といったような内容も見かけましたが
これは、後悔している人が多くいる訳ではなく
ローコスト住宅を検討している人が
『実際に住んでいる人で、後悔している事はないかな?』
と心配になって、検索している人が多いからだと思います。
そして冒頭に紹介した、とある記事では
『今後、ローコスト住宅は建てられなくなる』理由として
2020年に改正省エネ基準が義務化になるため
ローコスト住宅は建てられなくなります
という理由であったのですが
ここまで読んでいただいた方でしたら
もう大丈夫ですよね!
あくまでも、改正省エネ基準に満たしていない家を
建てられないだけで
ローコスト住宅自体が建てられなくなる訳ではないです。
ちなみに・・・改正省エネ基準では
北海道エリアのUA値:0.46以下と定められていますが
札幌版次世代省エネ基準のスタンダードレベルで
UA値:0.28以下となっていますので
実際0.46だと、残念ながら暖かい家とは呼べないですね。
ということで、気になる記事でしたので
自分なりの意見を書かせていただきました。
質の低いローコスト住宅も、もちろんありますので
変なのに引っかからないようご注意ください。
ローコスト住宅
お金がなく安い家しか建てられなかったという
自虐的な言葉ではなく
性能の良い家を安く建てられた!と自信を持って
言えるように
良い住宅メーカーさん探しを頑張って下さいね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4879706
この記事へのトラックバック
コメントありがとうございます!
私は最初、一階にリビング以外に
一部屋作って 4LDKで作ろうとしていたのですが
予算とリビングの広さが狭くなることを考えて
二階に3部屋の3LDKで進めています。
総費用1900万で4LDKは、 全然夢みたいな金額じゃないですし、
笑われることなんてないですよ!
うちは問い合わせてた時、1300万で何とか〜って
お願いしてたくらいですから(笑)
ちなみに来店予約は
モデルハウス見学 兼 ちょっとした打合せありで
見るだけ予約は
モデルハウス見学のみ の事だと思います。
モデルハウスで大まかな合計金額が載った
各プランを見れますので、どちらでも大丈夫ですね
これから住宅メーカー探し
色々大変だと思いますけど 頑張ってくださいね♪
我が家もローコスト住宅建築を目指しており、先日雪だるまのお家の資料もとりよせたところです。
しかし費用等は来社したら教えます、とのこと。
やはり費用が一番気になるところですが、つばさサンは工事費用等全て込みで、30坪:1500万円以下(税抜)と明記ありましたがこちらは4LDKですか?(立ち入ったことをお伺いしてすみません)
我が家は総費用1900万以下を目指しているのですが、こんな夢みたいな価格を言ったら担当者に笑われてしまうでしょうか?
又、HPの[来店予約]と[見るだけ見学会]は何か違うのでしょうか?
もしご存じでしたら教えていただけますでしょうか?
コメントありがとうございます。
そして、ブログへ遊びに来ていただき感謝です♪
ご質問いただいた内容ですが
先程、連絡して聞いてみたところ
︎プランとしての用意は無いのですが
1階部分への組み込み式や、サイドガレージなど
どちらもオプションで対応可能
︎但し、大きさや形などによっては
ゆきだるまのお家プランから外れてしまい
自由設計扱いになる場合もあります
ということで、ご要望への対応は可能ですが
プラン外(自由設計)になる可能性もあるため
大きさ等、希望内容の相談が必要なようです。
オプション費用がどれくらい必要かも重要ですね。
他の会社でサイドガレージのあるモデルハウスを
見たことありますが、雪や雨の影響を受けずに
直接行き来できるって、やっぱりいいですね
我が家は来年からハウスメーカーや工務店など
つばささんのように厳選していこうと予定していまして
その前に色々な心構えのためにネットで情報収集しているうちに
先日、こちらのブログに辿り着き、ゆきだるまのお家を知ることが
できました。ありがとうございます!
50〜60のプランがあるとのことでしたが
ガレージ付などの要望に応えてもらえるのでしょうか?
一階部分に組込み式タイプや、サイドガレージなど。
もしご存知でしたら教えてください。