電気自動車で得する人損する人 ガソリン車と徹底比較!
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年09月28日

日産ゼロミッションサポートプログラム 5年間で92580円は高い?

日産ゼロミッションサポートプログラムは月々1543円で5年間利用できます。

スポンサーリンク







@ITサポート
・CARWINGS for EV
日産カーウィングスデータセンターを通じて最新充電スポット更新やオペレーターサービス、パソコンではドライブの記録やランキング、ドライブ計画などが楽しめます。
・N-Link OWNERS
車の状態や販売会社での整備履歴がパソコンで観覧できるWebサイトです。EV専用のコントロール機能(バッテリー残量チェック、リモート充電、乗る前エアコンなど)がパソコンから行えます。

ガソリン車とは違って電気自動車ならではの機能が使えとても便利だと思います。特に携帯やパソコンからエアコンのON OFFや充電のON OFFがリモート操作できるのはいいですね。ただしこの機能はカーウィングスナビ搭載のX、Gグレードのみの機能になりますのでSグレードでは利用できません。


AEVカーライフサポート
・全国の日産販売会社で充電サービスが無料で受けられます。
・年間3日まで日産レンタカー利用基本料金が70%OFF、4~10日までは50%OFFで利用できます。

充電が無料なのはいいですね。営業時間内なら待ち時間に飲み物がもらえますので休憩ついでに充電できます。営業時間外でも24時間充電できるところもあるので便利です。
レンタカーに関しては行く場所にもよりますが使い勝手が悪い場合もありますので公共交通機関と比べたほうがいいかもしれません。ちなみにティーダクラス70%OFFなら24時間3000円ほどでかりられますがオプションなどをいれると高くつきそうです。

Bメンテナンスサポート
・契約期間中、6ヶ月ごとの点検、初回車検の料金が月会費に含まれます。
・車検、点検時に「EVバッテリー使い方診断」と「コンピューター診断」の実施。
・車の始動時に車検、点検時期や日産からのお知らせなどの情報をナビ画面にお知らせ。


Cエマージェンシーサポート
・レスキューコール
24時間365日、万一のトラブルや電欠時に専用オペレーターがレッカーなどを手配し日産販売会社へ案内してくれます。
・緊急時費用補償
万一のトラブル時には電欠時のレッカー、帰宅費用、ホテル代等、緊急時に発生した費用を最高55万円まで1年の1回補償します。


日産ゼロミッションサポートプログラム5年間で1543×60=92580円
5年間のメンテナンスサポート費用にプラスで他のサポートがついてくると考えれば決して高くはないと思いますので加入しといたほうがよさそうな気がします。

スポンサーリンク





2014年09月23日

iMiEVアイミーブ は10年10万キロ保証

アイミーブの保証は最大で10年間の保証を継続できます。リーフよりも3年長いのでより安心できそうです。

スポンサーリンク







@新車特別保証(5年または10万キロ走行時のいずれか早い方まで)
走行(走る、曲がる、止まる)のために必要な部品などが対象。
もちろんリチウムイオンバッテリーも対象です。

A新車一般保証(3年または6万キロ走行時のいずれか早い方まで)
保証期間は、以下のような部品などが対象となります。(特定部品、消耗品、油脂類等は除く)
エアコン
パワーウィンドウ
電動ドアミラーなど

Bつくつく保証T(有料)
一般保証は初回車検、走行距離6万キロで終了しますが新車時つくつく保証に加入すればさらに最大5年間走行距離無制限で一般保証を延長できます。
車検時加入だと6万キロを超えている場合は加入できませんので年間2万キロ以上走行する人は新車時加入した方が良さそうです。

Cつくつく保証U一般部品保証コース(有料)
つくつく保証Tからの継続で一般保証をさらに2年間延長できます。ただし車検時に10万キロをこえていないことが条件です。

つくつく保証は有料になりますが販売店によって値段が違うので見積もり時などに確認しておいたほうがよさそうです。またつくつく保証に加入していれば三菱アシスト24というロードサービスもついてきます。

D特別保証延長(初年度登録から〈最長〉10年または10万km走行のいずれか早いほうまで)
対象部品は特別保証の部品のみです。
以下条件があります。
・2010年2月17日以降に発表発売された三菱車
・三菱自動車特約販売会社(含登録販売店)において、新車を購入。
・三菱自動車特約販売会社(除登録販売店)において、三菱認定中古車を購入。
・三菱販売会社(含登録販売店)への特別保証部品に対する“保証延長”の有償の点検整備を受けた場合

まとめると一般保証なら最大7年間、特別保証なら10年10万キロ(リチウムイオンバッテリーは5年10万キロ)保証を継続できます。
どちらも三菱で購入し三菱で点検、整備しているのが条件で最大10年10万キロまで保証を延長できます。

スポンサーリンク










2014年09月18日

iMiEV アイミーブ グレード別比較 おすすめグレード

アイミーブは2つのグレードがあります。違いを比較し検討しましょう!

スポンサーリンク







車両本体価格
M 2,529,360円
X 2,984,040円

一充電航続可能距離
M 120km
X 180km

ヘッドライト
M ハロゲン
X LED

ターンランプ
M アンバー
X クリア

リヤコンビランプ
M バルブ式
X LED(クリアレンズ)

ドアミラー
M 手動格納式
X 電動格納式

MとXでは航続可能距離が60kmも差があります。急速充電時間はMで15分、Xで30分ほどになります。装備の違いはライト類とドアミラーの格納が電動か手動かといったところになります。Mでもフロントのシートヒーター、ヒートポンプエアコン、SRSエアバック/SRSカーテンエアバックも標準装備なため1日の走行距離が少ない人はMで問題ないと思います。

スポンサーリンク









2014年09月12日

リーフの保証は走行距離10万キロまでで最大7年間延長可能!

電気自動車は気になるけど故障が心配な方は多いはずです。リーフは2010年発売、iMiEVは2009年発売ですのでまだ5年ほどしかたっていません。電気自動車の部品がどれほどもつのか気になりますね。日産リーフなら最大で7年間の保証を継続できます。これなら安心して乗れるのではないでしょうか?

スポンサーリンク







@特別保証(5年または10万キロ走行時のいずれか早い方まで)
下記の電気自動車特有部品を特別保証
・充電ケーブル
・充電ポート
・減速機
・モーター
・PDM(パワーデリバリーモジュール)
・VCM(ビークルコントロールモジュール)
・インバーター
・リチウムイオンバッテリー

リチウムイオンバッテリーに関しては容量保証も開始しています。購入済みのリーフも対象で新車登録から5年もしくは走行距離10万kmまでのどちらか早い方にて容量計が8セグメントになった場合に無償修理ができます。

A一般保証(3年または6万キロ走行時のいずれか早い方まで)
エアコンやナビなどの電装系が対象で消耗部品や油脂類、タイヤ、バッテリーは対象外です。またボディの錆も保証されます。

BグッドプラスT(新車時加入で9100円、初回車検時加入で10000円)
一般保証は初回車検で終了しますがグッドプラス保証に加入すればさらに2年間一般保証を延長できます。

CグッドプラスU(39500円)
一般保証、特別保証をさらに2年間延長できます。


電気自動車の場合はなにかと部品が高そうですので万が一のことを考えると48600円で7年間の保証なら安いと思います。
ただし、延長保証は日産で車検を受けるのが条件になります。走行距離が多い人は新車購入時グッドプラスTへの加入がおすすめです。なぜかというと3年以内に走行距離が6万キロを超えた場合一般保証がきれてしまいます。新車購入時に加入していれば一般保証がきれた時点から適用されます。値段も安くなっているので保証を延長したい場合は新車時加入がよさそうです。
ただし5年以内でも走行距離が10万キロをこえると保証は終了します。またグッドプラスUへの加入もできなくなりますので極端に走行距離が多い人は注意が必要です。

スポンサーリンク







2014年09月05日

リーフ グレード別比較 おすすめグレード

リーフには3つのグレードがあります。違いを比較し検討しましょう!

スポンサーリンク







車両本体価格
G 3603960円
X 3217320円
S 2797200円

グレード別装備比較
視界
Gグレード
LEDヘッドライト
オートライトシステム
フォグランプ
バックビューモニター

X、Sグレード
ハロゲンヘッドライト

運転席まわり
G、Xグレード
ステアリングスイッチ(オーディオ、ハンズフリーフォン、到達予想エリア、ECOモードスイッチ、ASCD(オートスピードコントロール装置))
シフト Bレンジ付き
ASCD(オートスピードコントロール装置)
グローブボックス 照明付き

Sグレード
シフト ECOモード付き

シート内装
G、Xグレード
シート地 スエード調トリコット
ピアノ調ブラック(センタークラスター、センターコンソール、パワーウインドウスイッチフィニッシャー)
助手席シートバックポケット

Sグレード
シート地 メッシュフラットトリコット

空調
Gグレード
プラズマクラスター搭載フルオートエアコン

Xグレード
オゾンセーフフルオートエアコン

Sグレード
オゾンセーフフルオートエアコン(デジタル表示)

G、Xグレード
ヒートポンプシステム(省電力暖房システム)

オーディオ/ナビゲーション
G、Xグレード
リーフ専用カーウイングスナビゲーション
乗る前エアコン
リモート充電

Gグレード
6スピーカー
ETC

X、Sグレード
4スピーカー

外装
Gグレード
ソーラーセルモジュール付リヤルーフスポイラー

メカニズム/タイヤ&ホイール
Gグレード
215/50R17 91Vタイヤ
17インチアルミホイール

X、Sグレード
205/55R16 91Vタイヤ
16インチフルホイールカバー


GとSの価格差は90万円ほどです。Gは装備が充実しているのでオプションはいらないと思います。サイドエアバックかあると安心かもしれません。こだわらない人はSで十分だと思います。オプションでLEDヘッドランプ(75600円)とSグレード専用ナビ(131657円)、バックビューモニター(57806円)くらいでいいと思います。遠出しない人はナビもいらないですね。

スポンサーリンク









プロフィール
次世代自動車勉強中さんの画像
次世代自動車勉強中
プロフィール
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。