余談: 電気自動車で得する人損する人 ガソリン車と徹底比較!
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年11月22日

EVのライバルになるか? トヨタ FCV ミライ発売!

2014年12月トヨタ自動車から水素を燃料とし走行するFCV(新型燃料電池自動車)「MIRAIミライ」が発売されます。

スポンサーリンク







大きな特徴は充填した水素と吸い込んだ酸素から燃料電池で発電しそのエネルギーを使って走ります。

走行中の排出ガス0

1回あたり水素充填時間3分

1充填走行距離650km

素早い燃料補給と長距離走行可能な点は電気自動車にはない大きな魅力となります。

またミライは

エコカー減税適用
自動車重量税約30000円
自動車取得税約180900円

自動車グリーン税制
翌年自動車税約22000円

補助金
2020000円

計2252900円の優遇で車両税込価格723万6000円が実質500万円ほどで購入可能です。

さらに愛知県では中小企業対象で75万7千円の補助金がもらえます。

また中小企業だけでなく個人を含めたミライ購入者全員の自動車税6年分免除されます。

スポンサーリンク







EVと比較

価格
補助金をもらえばリーフSなら250万、アイミーブMなら200万円

ミライ 500万円

航続可能距離
リーフで228km、アイミーブMで120km、アイミーブXでも180km

ミライ 650km

充電、充填時間
急速充電でリーフだと約30分、アイミーブMなら約15分

ミライ 充填時間約3分

インフラ
EV用普通充電器約3490箇所、急速充電器約2560箇所(2014年8月現在)

水素ステーション 41箇所(2014年6月現在)


現段階では価格の差が開きすぎていて比べるのは難しいですが5年後、10年後に価格差、インフラ整備がどうなっいるかが大きなポイントになると思います。

来年にはホンダもFCVの発売を発表しています。

EVとFCV、ハイブリット、ガソリン車。選択肢が増え車選びが難しくなりそうですね。

スポンサーリンク







posted by 次世代自動車勉強中 at 23:25 | 余談

2014年11月08日

電気自動車の中古車はお買い得!アイミーブなら130万円〜

現在乗っている車が走行距離が16万kmを超え車検満了まであと1年になりました。特に悪いところもないのでこのまま乗り続けるか乗り換えるかでそろそろ本格的に検討していこうかと思います。

私の場合は通勤に使うだけの車なので特にこだわりもありませんがやはり電気自動車のほうが経済的でいいのではと思っています。ただアイミーブMでも新車で諸費用をいれると200万ほどしますので通勤だけの車と考えると高い気がします。

スポンサーリンク







そこで電気自動車の中古車を検索してみました。

電気自動車は走行距離が少なく高年式の車両が出回っています。主にレンタカーや試乗車だったものだと思われます。リーフだとマイナーチェンジ前なら安ければ150万ほどで購入できます。現行モデルのSだと180万ほどで購入できます。アイミーブだとベースグレードやMが130万ほどで購入できます。

中古車の一番のメリットは価格が安いことです。補助金もないので保有義務もありません。すぐに売ることも出来ます。ただ電池の劣化は気になります。航続可能距離はしっかりみておいたほうがいいですね。
あと現行モデルとの違いもしっかり確認しておきましょう!現行で標準装備のものがマイナーチェンジ前だとオプション設定でついていないなどありますので。

ガソリン車に比べると電気自動車の値落ちが激しい感じがしますがやはり需要が少ないからなのかもしれませんね。安い今が買いなのかもしれません。

スポンサーリンク





posted by 次世代自動車勉強中 at 10:00 | 余談
プロフィール
次世代自動車勉強中さんの画像
次世代自動車勉強中
プロフィール
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。