アフィリエイト広告を利用しています
姫路オオクワ倶楽部 Beetles Breeding BLOG
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
DonchanHimejiさんの画像
DonchanHimeji
プロフィール

2022年03月28日

ヘラクレスオオカブト(ダイナステス亜属、ダイナスト属ダイナスト科):分子学的、形態学的、生態学的、地理学的分析の統合による改訂研究

外国の昆虫学者である友人が興味深い論文を送ってくれました。2017年9月にミシガン大学から発刊されたもので、タイトルは
「ヘラクレスオオカブト(ダイナステス亜属、ダイナスト属ダイナスト科):分子学的、形態学的、生態学的、地理学的分析の統合による改訂研究」というもの。英語の長文であることと、分子学的な解析手法の専門用語が理解できないので、書いてある結論だけを記載します。(内容はかなり簡略化しています)

その論文によると、下記個体群は当初D.h.herclesやD.hyllusの亜種として分類されていたが、独立した種であるということ。
Dynastes moroni Nagai, 2005 (REVISED STATUS)
Dynastes bleuzeni Silvestre and Dechambre, 1995(NEW STATUS)
Dynastes ecuatorianus Ohaus,1913 (NEW STATUS)
Dynastes lichyi Lachaume, 1985 (NEW STATUS)
Dynastes morishimai Nagai, 2002(NEW STATUS)
Dynastes occidentalis Lachaume, 1985 (NEW STATUS)
Dynastes paschoali Grossi and Arnaud,1993 (NEW STATUS)
Dynastes reidi Chalumeau, 1977 (NEW STATUS)
Dynastes septentrionalis Lachaume,1985 (NEW STATUS)
Dynastes trinidadensis Chalumeau and Reid, 1995 (NEW STATUS).

Dynastes種樹.jpg

種樹の表から、姉妹関係が分かります。
マヤとモロン、グラントとヒルス、オキシデンタリスとセプテントリオナリス、エクアトリアヌスとモリシマイ、ヘラヘラとレイディ、ブリュゼニとトリニダデンシス。
それぞれの個体を飼育したことがある私から見ても上記はずばり似たもの通しで、良く分類されていると思います。

私は昆虫学者でもなくただのブリーダーですので、読んだ内容をそのまま紹介させていただきましたが、亜種名の改変などは昆虫学者さんにお任せいたします。

昆虫即売会.jpg

メインページ 姫路オオクワ倶楽部
旧ブログ Himeji Ookuwa Club part1
Youtube
Instagram
BASE店

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11331603
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック