2019年06月17日
リモートワークについて思うこと
おっさんフリーランスひでこんです。
最近私の仕事ぶりを評価頂いて?か、「誰か人紹介してくれない? あなたの紹介する人なら信頼できる」というようなことを言って頂くことが増えました。
ただ、要件を伺うと「週5常駐前提で!」が大抵セットです。
私もセミリモートワーカーのようなものなので、私が紹介できる人は基本リモートなのですよね。
自身の経験踏まえて、凄い気持ちはわかるんです。
でも、人不足の昨今、このあたりの認識をあらためていかないと少々厳しいと感じるのも事実。
復業者やリモートワーカーをどう活用するか? を考えどんどん実践していくのがいいと思うのです。
世間が認知し始め手から始めると、また人不足になりますので(^_^;)
あとは時間ではなく成果にする事でしょうか。
ではでは。
最近私の仕事ぶりを評価頂いて?か、「誰か人紹介してくれない? あなたの紹介する人なら信頼できる」というようなことを言って頂くことが増えました。
ただ、要件を伺うと「週5常駐前提で!」が大抵セットです。
私もセミリモートワーカーのようなものなので、私が紹介できる人は基本リモートなのですよね。
自身の経験踏まえて、凄い気持ちはわかるんです。
でも、人不足の昨今、このあたりの認識をあらためていかないと少々厳しいと感じるのも事実。
復業者やリモートワーカーをどう活用するか? を考えどんどん実践していくのがいいと思うのです。
世間が認知し始め手から始めると、また人不足になりますので(^_^;)
あとは時間ではなく成果にする事でしょうか。
ではでは。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8890910
この記事へのトラックバック