もちろんビザも。
1人で全部手配するのは、かなり難しいですが、留学エージェントを利用すると、あっという間に終わることがあります。
実は、カナダもオーストラリアも留学エージェントを利用しましたが、とても親切で助かることがいっぱいでした!
でも、実際には利用しなかったけど、やめといてよかったという留学エージェントも。
では、私が出会った良いエージェントと、悪いエージェントの違いについてご紹介します。
・エージェントの出会い
カナダのエージェントは、友人の紹介です。
実際に利用した人から紹介されると、かなりの確率で良いエージェントに出会います。
親しい友人には、自分がオススメできない人など紹介しません。
オーストラリアでは、自分で探しました。
まずはネットで調べて、大手と言われている数社にメールを送りました。
その中で、1番礼儀正しく、親切に説明してくれたエージェントを選びました。
・実際に行ったやりとり
カナダでは、厳しいことで有名な学校に行きました。
エージェントでは、しっかりと英語を身につけ、真面目に取り組みたい人にはおすすめですと言われました。
しかし、遊びたいならお勧めしませんと言われました。
学費も、他の学校に比べて高めでした。
生徒がお金を払えば、学校からエージェントにお金が入ります。
なので、必ず申し込みをして欲しいのが本音です。
途中で生徒が学校を辞めても、エージェントに入るお金は変わりません。
そのためには、デメリットとなる情報を隠したいのがエージェントです。
しかし、どんな学校なのかを、メリットとデメリットの両方を教えてくれました。
オーストラリアでは、まず自分の希望を言いました。
現地の人が行くような学校が良い、
実際に働いてみたい、
厳しくても、しっかりと勉強がしたいので評判の良い学校がいい
など、細かく希望を言いました。
利用したエージェントは、複数の学校を紹介してくれたり、こういうコースもありますなど、
たくさんの提案をしてくれました。
・留学後のコミュニーケーションについて
どちらのエージェントも、現地のオフィスで交流がありました。
特に困ったことがなくても、お土産を持って行ったり、
学校の様子を細かく聞いてくれたり、
こういう過ごしかたをすると良い経験となるなど
たくさんの話をしました。
しかも、サポート料などは払っていません。
頻繁に連絡をもらえて、困っていることがないか、気にしてくれました。
・契約をやめたエージェント
では、私が契約をしなかったエージェントについて説明します。
まずは、やたら手数料が多い場合です。
渡航前説明会費用、お小遣い送金手数料、事前英会話コース、
航空券手配料、ビザ代行手数料、銀行口座開設代行手数料など、
訳のわからない費用が多いエージェントです。
学校紹介料も、実際には学校から支払いがあります。
留学生に手数料を請求している会社は、留学生側と学校側の二つから、
手数料という名の利益を得ている会社です。
他のエージェントでは、一つの学校しか紹介しないエージェントもありました。
大手と言われているエージェントでしたが、
あなたが行ける学校はここしかありませんという感じで、
一つの学校だけ紹介されました。
調べてみると、留学生ばかりが通い、やたらお金がかかるとの口コミでした。
他の学校が良いと連絡すると、音信不通になりました。
これは、この学校から多くのお金が入るので、出来るだけ紹介したい場合です。
要は、癒着の強い学校です。
これしか選択肢がない、ということはありません。
このようなエージェントは、利益重視なので利用しない方がおすすめです。
留学エージェントは、日本にも現地にも山ほどあります。
本当に、ピンキリです。
同じ学校に留学しても、学費は一緒なのに留学費用は数十万円の違いがあることも多いです。
現地で困っても、助けてくれない場合もあります。
良い出会いをすることも、留学を成功させる秘訣です!
留学エージェントを選ぶ際のポイント!
・手数料が無料か、かなり低めの設定
・希望を伝えると、複数の学校を紹介してくれる
・メリットとデメリットを、両方教えてくれる
・現地オフィスがある
・口コミはしっかりと調べる
最近、特に評判が良くて人気なのが、
SNSで大人気!留学するなら『StudyIn』
留学前から、帰国後まで、サポートがしっかりとしています。
私が語学留学をしたバンクーバーの学校を見てみると、かなり有名どころと提携しているなーという感じです。
現地オフィスもあるので、困った時にすぐに相談できて安心ですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image