訪問してくださり有難うございます。
2017年1月1日本年最初の投稿になります。
昨年中は、皆様オヤジブログ白神の里に沢山訪問していただき大変ありがとうございました。
本年も、訪問してくださるようお願い申し上げます。
昨年2016年最後のゴルフラウンドの結果についてのご報告投稿ですがお付き合いください。
12月3日今年19回目のラウンドでした。
天候は曇りで時々雨でしたが風はほとんど吹いておりませんでした。
この時期にしては気温が高めで12〜13℃でした。
今回のラウンドも3名でした。
こちらに(楽天GORA)登録し、予約で特典があります。
是非無料登録し(楽天GORA)経由予約で特典をGetしてください。
ゴルフ予約は楽天GORA!はじめて予約でボーナスポイント 今回のラウンドも例の「エスパシオ」で臨みました。
ハッピーゴルフはこちら
http://www.chgolf.jp/ こちらに登録してゴルフに関する情報を頂いております。
ドライバー「エスパシオ」もこちらのより購入しました。
今回のラウンドも秋田県にあります能代C.Cで行いました。
今回のフェアウエーキープ率は90パーセントでした。
今回は、・・・前回の97より4打少ない93でした。
スコアは前半・後半 43、50 の 93でした。
前回のスコアは97でしたが、今回は90台前半の93でした。「私の実力では上出来」
INコースの始まりのコースでダブルボギー発進でした。(私の苦手の克服しなければならないコースです。)
【INコースのダブルボギー発進がこのコースでのラウンドでは、8割を占めております。
来シーズンもこちらのコースでのラウンドがメインとなると思うので、INコースの始まりをパーは
無理としてもボギーで纏めることを一つの目標としたいと思います。】
上記は、前回投稿時の文言ですが今回のラウンドもクリアできずでした。
ハーフの先頭のコースで良いスコアで上がるか否かということはあとの8ホールに少なくとも影響する気が
するのです。
休憩を入れた後半戦(INコース)で50と(情けないスコア)で、前半戦のスコア43ですから90切りのできる絶好
のチャンスでしたが、問屋が卸してくれませんでした。
【来年の目標は能代C.CのINコースの始まり393ヤードパー4をパーか悪くてもボギーで回ること。
小さいことの改善がスコアアップにつながると信じて、90切りを目標に頑張るぞ。
ゴルフに対する認識を常に持ち、日々ゴルフ練習することで体も動かせていいと思います。
体の柔軟さも保てているような気がしております。】
上記は前回投稿文です。
今回パット数は、毎回大きな動きはないです(アベレージで今回1.9です。)
少々、パット数が多いです。(反省)
パット数(左より) 前回回数 今回回数 前回比
0パット 0 0 0
1パット 4 4 0
2パット 13 11 −2
3パット 1 3 +2
4パット 0 0 0
今回のラウンドでは、クラブヘッドの重さを私なりに感じてスイングするようにしました。
特に、アプローチでは効果があるような気がしてます。
すべてのクラブにおいて効果が感じられてきたら、90切りはそう遠くは無いような気がしてます。
ヘッドの重さを感じたら、トップでヘッドが今どのような位置にあるのかがわかるような気がしてきました。
そのことにより、切り返しのタイミングが分かるようになり一定のタイミングで切り返しを行うことにより
スイングに安定感が生まれてくるような気がしてきました。
スイングする中で1回でもよいボールが打てたら、その打ち方を練習で体に覚えさせることで安定したスイング
になるのではないでしょうか?
素人考えでしょうが、どうでしょうか?
ある方からワンポイントアドバイスを頂きました。
私のスイングを見ていてくれた方曰く。
【アイアン、ウッド共通でしょうが私は右利きですがアドレスからトップに持っていく途中の時計の3時の位置で
フェ―スが正面を見ていないといけないのに、極端に言うと飛球方向(下向き)になっているので修正したほうが
いいのでは?】ということでした。
さすがにラウンド中に修正ともいきませんでしたので、次回ラウンドまでフェースが3時で正面を向くということは
どういう動きをさせたらそのようになるのか検証し練習します。
上記ワンポイントアドバイスを念頭に置いて練習し、ラウンドしておりますが(クラブヘッドの重さを感じてスイングする)
【クラブヘッドの重さを感じてスイングする】とこの部分に関しては何となくできてきているようなような気がしております。
フェースが3時で正面を向くに関しては理解して、自然にそういう動きになるまでは少々時間がかかるかな?
ワンポイントアドバイス: タフーをとるアイアンショットの確立。
ワンポイントアドバイス :FWの練習はSWと交互に打ち(小さく前習えの感覚で打つ)。
(SWは体感打ちができるクラブなので、両腕の三角形を崩さない打つ練習をする。)だそうです。
ワンポイントアドバイス :肩から肩までのスイングの確立で飛距離、方向性が改善される。
ワンポイントアドバイスは、オヤジが書籍他で仕入れたこれは!と思われたことを書かせていただいております。
参考にされる方はなさってください。
最後までお読みくださり有難うございました。