2016年03月21日
編集編1:チェックボックスの削除 | エクセルでチェックボックスの作り方
キーワード
:エクセルでチェックボックス 削除
エクセルで
チェックボックスを作成後に
チェックボックスを削除する方法を
知りたい方を対象とした
基本的な内容をまとめておこうと思います。
3.編集編1:チェックボックスの削除
エクセルで「チェックボックス」の作り方入門講座
エクセルで「チェックボックス」の作り方入門講座
![エクセルでチェックボックスの作り方入門講座.png](/hajimetecpc/file/undefined/E382A8E382AFE382BBE383ABE381A6E38299E38381E382A7E38383E382AFE3839BE38299E38383E382AFE382B9E381AEE4BD9CE3828AE696B9E585A5E99680E8AC9BE5BAA7-thumbnail2.png)
削除する方法は
エクセルでチェックボックスを
作成後の状況から
解説していきたいと思います。
エクセルの環境
* 使用環境によってはレイアウトなどが、
違う可能性がありますが、
基本的な操作は共通しているかと思います
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41IEA%2BQqDtL._SL160_.jpg)
Microsoft Office for Mac Home and Business 2011-1 パック
編集編1:チェックボックスの削除
エクセルで「チェックボックス」の作り方入門講座
エクセルで「チェックボックス」の作り方入門講座
1.パソコン環境でマウス操作をする場合、
「 チェックボックス 」を
右クリックして、
「 チェックボックス 」を選択します。
![チェックボックスをカットで削除 | エクセルでチェックボックスの作り方.png](/hajimetecpc/file/undefined/E38381E382A7E38383E382AFE3839BE38299E38383E382AFE382B9E38292E382ABE38383E38388E381A6E38299E5898AE999A4207C20E382A8E382AFE382BBE383ABE381A6E38299E38381E382A7E38383E382AFE3839BE38299E38383E382AFE382B9E381AEE4BD9CE3828AE696B9-thumbnail2.png)
2.右クリック後に表示される項目内の
「 カット 」を選択すると
「 チェックボックス 」を
削除できるのではないかと思います。
![チェックボックスを削除 | エクセルでチェックボックスの作り方.png](/hajimetecpc/file/undefined/E38381E382A7E38383E382AFE3839BE38299E38383E382AFE382B9E38292E5898AE999A4207C20E382A8E382AFE382BBE383ABE381A6E38299E38381E382A7E38383E382AFE3839BE38299E38383E382AFE382B9E381AEE4BD9CE3828AE696B9-thumbnail2.png)
その他にも、「 チェックボックス 」
を選択後に、キーボードの
「 delete(DEL) 」
を押すと削除できるのではないかと思います。
編集編1:チェックボックスの削除
エクセルで「チェックボックス」の作り方入門講座(動画)
エクセルで「チェックボックス」の作り方入門講座(動画)
[ PR:エクセルのオンライン講座を探すならココ ]
Udemy | 世界最大級のオンライン学習プラットフォーム
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NVBXU+CJW0XE+3L4M+68EPD)
以下のリンク先の検索欄に
キーワード
:エクセル
などと入力して検索してみると、
エクセル関連の講座が探しやすいのではないかと思います。
:Udemy
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NVBXU+CJW0XE+3L4M+5YJRM)
一例として、
以下のようなエクセル講座もあるようです。
関心のある方は、以下のリンク先の講座の詳細を確認していただき、
現在の学習ニーズに合いそうかチェックしてみてください。
:人気Excelオンライン講座
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NVBXU+CJW0XE+3L4M+6GRMQ)
一部のカリキュラムのプレビューを閲覧できたり、
みなさんのレビューなども確認できるので、
エクセル関連講座探しにはありがたいですね。
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
1.準備編:開発ツールの表示(リボンの環境設定)
2.初期設定編:チェックボックスの作成
3.編集編1:チェックボックスの削除
4.編集編2:チェックボックスのコピー&ペースト
5.編集編3: チェックボックスの一括データクリア(レ点印)
6.編集編4:チェックボックの集計機能の利用(予定)
▲ この記事のトップへ
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
![右向き三角1](/_images_e/e/F04A.gif)
posted by HajimeteCPC at 13:20
| エクセル