新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年02月15日
youtubeゲーム系
ここ最近、格闘ゲームの対戦動画を見ていたせいかおすすめに出てきて、ハマっているのがこちら。
ウメハラさんというと格ゲーのプロゲーマーとして有名ですが、今まで対戦動画しか見たことなかったので、こんなに喋りが上手なのは意外でした。声が落ち着いていて聴きやすく、喋りの内容も普段から考えているのか奥深くて楽しいです。ラジオと相性良さそうですね。
「荒し」に対する考え方はプレイヤーとしての鑑ではないでしょうか。
ちなみに私は昔、格ゲーではない対戦ゲームで、荒しが得意なキャラを使っていたのですが(逆に言うと尖った性能を押し付けて変則的に行かないと勝てない)、そのキャラ自体は嫌われていたんですよ。クセが強いから。
だから当時ツイッターで「チートやめてもらえます?」などと言われ(もちろんチートではない)謙虚にプレイしてても相手はそう受け取るとは限らないんだなぁと学習しました。それで学習した結果どうなったかと言うと、仲の良い人としかやらなくなりました。
仲の良い人ってのは、要は文句言わない人でしたね。プレイ中に「あーもう!」とかは言いますが、別に荒しスタイルはやめてとかは言わないですし。むしろ自分の使用キャラの嫌われポイントも知ってるから、そこら辺はお互い様精神で。
プロゲーマーは今後もっと増えていくと思うんですが、まだ開拓時代にあると思います。そろそろキャラだけでなくそのキャラを扱っているプレイヤーの事を気にしだす閲覧者も増えていくと思うんですが(というか今まさにそう)、その時そのプレイヤーがゲームと勝敗を通して何を伝えてくれるのか興味深いです。
そういう意味ではウメハラさんはゲームや勝敗だけでなく、講演やラジオで人生相談に乗るなど閲覧者に勇気を与えてくれるので若手のお手本になるのではないでしょうか。
しかし…このラジオ作業用BGMに最適です。ずっと続けて欲しいですね。
この回お気に入り。
あとオープニングの「うめはらじおぉ〜(叫)!」がちょっとツボです。
ウメハラさんというと格ゲーのプロゲーマーとして有名ですが、今まで対戦動画しか見たことなかったので、こんなに喋りが上手なのは意外でした。声が落ち着いていて聴きやすく、喋りの内容も普段から考えているのか奥深くて楽しいです。ラジオと相性良さそうですね。
「荒し」に対する考え方はプレイヤーとしての鑑ではないでしょうか。
ちなみに私は昔、格ゲーではない対戦ゲームで、荒しが得意なキャラを使っていたのですが(逆に言うと尖った性能を押し付けて変則的に行かないと勝てない)、そのキャラ自体は嫌われていたんですよ。クセが強いから。
だから当時ツイッターで「チートやめてもらえます?」などと言われ(もちろんチートではない)謙虚にプレイしてても相手はそう受け取るとは限らないんだなぁと学習しました。それで学習した結果どうなったかと言うと、仲の良い人としかやらなくなりました。
仲の良い人ってのは、要は文句言わない人でしたね。プレイ中に「あーもう!」とかは言いますが、別に荒しスタイルはやめてとかは言わないですし。むしろ自分の使用キャラの嫌われポイントも知ってるから、そこら辺はお互い様精神で。
プロゲーマーは今後もっと増えていくと思うんですが、まだ開拓時代にあると思います。そろそろキャラだけでなくそのキャラを扱っているプレイヤーの事を気にしだす閲覧者も増えていくと思うんですが(というか今まさにそう)、その時そのプレイヤーがゲームと勝敗を通して何を伝えてくれるのか興味深いです。
そういう意味ではウメハラさんはゲームや勝敗だけでなく、講演やラジオで人生相談に乗るなど閲覧者に勇気を与えてくれるので若手のお手本になるのではないでしょうか。
しかし…このラジオ作業用BGMに最適です。ずっと続けて欲しいですね。
この回お気に入り。
あとオープニングの「うめはらじおぉ〜(叫)!」がちょっとツボです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年02月08日
youtube動物系
パソコンが急に動かなくなり強制的に再起動させられる状態を、ブルースクリーンとかBlue Screen of Deathと言うみたいです。画面が真っ青になるからですね。
アプデしてから既に2回も起きているので困りものです。ですがアプデした直後は発生しやすいとさすがに理解したので、まだ冷静に対応できています。と言っても出来る事は待つだけですが(汗)
という事で最近ハマっている癒し系・動物動画です。
柴犬の小春ちゃん。初めて見たときなぜお皿にマイクを付けているんだろう、と思ったんですが、咀嚼音を視聴者に聴かせるためですね。いわゆる咀嚼音フェチ向けってやつですね(笑)噛む力が強いと思うので結構イイ音出ているのではないでしょうか?聞き比べなどした事ないので分かりませんが!
ちなみにこの動画がきっかけではないんですが、雌犬にヒートという生理現象があるのを初めて知りました。動物を飼っている方からしてみたら「え?そんなのも知らないの?」と思うかも分かりませんが、動物と触れ合う機会が無い者の知識なんてこの程度なんですよ…。
だってほら、動物番組でも見ないですし(そこまで動物番組は見ませんが)、動物図鑑にそんな事書いてないですし…。
だからこそこういう何気ない日常を映した動画は自分的に需要ありです。動物の生態系ってこんなに奥が深いんだ、と感心されつつ癒されてます。
小春ちゃんも可愛いんですが飼い主さんがイイ味出してます!
アプデしてから既に2回も起きているので困りものです。ですがアプデした直後は発生しやすいとさすがに理解したので、まだ冷静に対応できています。と言っても出来る事は待つだけですが(汗)
という事で最近ハマっている癒し系・動物動画です。
柴犬の小春ちゃん。初めて見たときなぜお皿にマイクを付けているんだろう、と思ったんですが、咀嚼音を視聴者に聴かせるためですね。いわゆる咀嚼音フェチ向けってやつですね(笑)噛む力が強いと思うので結構イイ音出ているのではないでしょうか?聞き比べなどした事ないので分かりませんが!
ちなみにこの動画がきっかけではないんですが、雌犬にヒートという生理現象があるのを初めて知りました。動物を飼っている方からしてみたら「え?そんなのも知らないの?」と思うかも分かりませんが、動物と触れ合う機会が無い者の知識なんてこの程度なんですよ…。
だってほら、動物番組でも見ないですし(そこまで動物番組は見ませんが)、動物図鑑にそんな事書いてないですし…。
だからこそこういう何気ない日常を映した動画は自分的に需要ありです。動物の生態系ってこんなに奥が深いんだ、と感心されつつ癒されてます。
小春ちゃんも可愛いんですが飼い主さんがイイ味出してます!
2020年02月04日
youtubeゲーム系
ゲーム動画は、初見プレイ系・攻略系・面白系・実況系…など意外と色々なタイプがあり結構見ますが、たまーにしか見ないのが攻略系と神プレイ系ですね。既にクリア済だったら見るんですが、リアルタイムで自分もプレイしていたらまず見ないです。答えを知ってしまうと面白くなくなってしまうからです。
で、もうとっくのとうにクリアしたトゥームレイダーの動画をずっと見てました。神プレイ系です。
これはシリーズ2作品目。
トゥームレイダーはシリーズ出過ぎているのでやっていないのも多いのですが、基本的には初代プレステ時代のものが好きですね。まだコントローラーにぐりぐりスティックが無い時代のやつです(笑)
動画を見るとあまりにもスイスイ進んでいるので感動&驚きです。
こちらは1。ちょくちょくバグ技(たぶん)使っていてこんなやり方あったのかぁと感心。
プレステ時代のなにが難しいって
・ポリゴンならではのあり得ない地形&ギミック(が難しくも面白い)
・十字方向キーで親指の付け根が攣る(笑)
・その十字方向キーでラジコン操作(いわゆるバイオ系の操作)
・たまにカメラアングルが勝手に変わる(そのせいで落下死する
・アイテム回収やレバー操作などは基本的にぴったしの位置に主人公がいないとだめ
・主人公の操作に繊細さが求められる(大ジャンプで向こうに行く時綺麗に踏み切らないと届かない!)
・たまにバグで敵が突然出てきて心臓が痛い
・ポリゴンならではのあり得ない地形&ギミック(大切な事なので2回言いました笑
いやあ…これが古いゲームの醍醐味でしょうか(笑)シリーズが進んでアンダーワールドか何か、とにかくグラフィックが向上したやつをプレイしたらこれらの醍醐味が消えていて(当たり前)。それでトゥームレイダーは卒業してしまったんですけれども。
9年前ですと(汗)これはオフで家族と協力プレイしたことあったんですが、はちゃめちゃなプレイで腹筋崩壊したこともしばしば。
歴代の作品が一挙に遊べるようトゥームレイダーボックスみたいの出ないですかね。ララのフィギュア付きで(笑)
で、もうとっくのとうにクリアしたトゥームレイダーの動画をずっと見てました。神プレイ系です。
これはシリーズ2作品目。
トゥームレイダーはシリーズ出過ぎているのでやっていないのも多いのですが、基本的には初代プレステ時代のものが好きですね。まだコントローラーにぐりぐりスティックが無い時代のやつです(笑)
動画を見るとあまりにもスイスイ進んでいるので感動&驚きです。
こちらは1。ちょくちょくバグ技(たぶん)使っていてこんなやり方あったのかぁと感心。
プレステ時代のなにが難しいって
・ポリゴンならではのあり得ない地形&ギミック(が難しくも面白い)
・十字方向キーで親指の付け根が攣る(笑)
・その十字方向キーでラジコン操作(いわゆるバイオ系の操作)
・たまにカメラアングルが勝手に変わる(そのせいで落下死する
・アイテム回収やレバー操作などは基本的にぴったしの位置に主人公がいないとだめ
・主人公の操作に繊細さが求められる(大ジャンプで向こうに行く時綺麗に踏み切らないと届かない!)
・たまにバグで敵が突然出てきて心臓が痛い
・ポリゴンならではのあり得ない地形&ギミック(大切な事なので2回言いました笑
いやあ…これが古いゲームの醍醐味でしょうか(笑)シリーズが進んでアンダーワールドか何か、とにかくグラフィックが向上したやつをプレイしたらこれらの醍醐味が消えていて(当たり前)。それでトゥームレイダーは卒業してしまったんですけれども。
9年前ですと(汗)これはオフで家族と協力プレイしたことあったんですが、はちゃめちゃなプレイで腹筋崩壊したこともしばしば。
歴代の作品が一挙に遊べるようトゥームレイダーボックスみたいの出ないですかね。ララのフィギュア付きで(笑)
2020年01月29日
youtubeその他
そういえば一昨日の記事で、外国人実況を聞いてます…と書きましたが別に英語は聞き取れるとは言ってません(笑)ずっと聞いていればそのうち聞き取れるようになるでしょうか?!
* *
オススメに出てきた動画が美しかったので紹介。
アメリカカントリーっぽい、と言うと雰囲気伝わるでしょうか?こう、トールペインティング的な…?とっても暖かくて美しい絵です。
メイキングは過程を知りたい方にはたまらない動画ですね。
アクリル絵の具は2種類あるそうです。特にアクリルガッシュと呼ばれる方は、まだ歴史の浅い絵の具だそうですが、まるで油絵のように描けるのが特徴とのこと。もちろんポスターのようにも描けるし、とにかく幅広い表現が出来るのが売り。
油絵の具は高価ですし臭いもキツイですから、アクリルガッシュはハードルが低くて良さそうですね。
でも意外とアクリルガッシュという絵の具はスーパーの文房具コーナーに置いてませんでした。そして100均に置いてあるという…。100均すごい…。
(上記の動画とは別の方です)
美しいです!
* *
オススメに出てきた動画が美しかったので紹介。
アメリカカントリーっぽい、と言うと雰囲気伝わるでしょうか?こう、トールペインティング的な…?とっても暖かくて美しい絵です。
メイキングは過程を知りたい方にはたまらない動画ですね。
アクリル絵の具は2種類あるそうです。特にアクリルガッシュと呼ばれる方は、まだ歴史の浅い絵の具だそうですが、まるで油絵のように描けるのが特徴とのこと。もちろんポスターのようにも描けるし、とにかく幅広い表現が出来るのが売り。
油絵の具は高価ですし臭いもキツイですから、アクリルガッシュはハードルが低くて良さそうですね。
でも意外とアクリルガッシュという絵の具はスーパーの文房具コーナーに置いてませんでした。そして100均に置いてあるという…。100均すごい…。
(上記の動画とは別の方です)
美しいです!
2020年01月27日
youtubeゲーム系
格ゲーの某祭典が開かれていたそうで。メインタイトル6つの中で気になったのはサムスピとスト5ですが、見てて楽しかったのはソウルキャリバーでした。ゲラルトを使ってた人をさりげなく応援(笑)ゲラルト、違和感ないですね。ソウルキャリバー界に昔からいました?って感じで(笑)
でもやっぱり格ゲーにありがちなキャラの偏りがどうしても飽きを起こさせるので(たぶん自分が使ってるキャラがいたら逆にずっと見ていられるんでしょうが、いなかったです(笑))サイドの方楽しんでました。サイドトーナメントのあの緩い(?!)感じが見てて楽しかったです。kofとか割とキャラがバラけてて良かった(笑)
ずっとだらだらこれを見てました(笑)
サイドトーナメントは旬が過ぎたゲームでも有志によって開催される事があるそうです。ストファもそうですがヴァンパイアの影響を受けた後発の格ゲーは結構多いイメージがあります。
いや〜この緩さ(?)がいい感じです。
配信はなんとなく外国人実況のを聞いてました。割と静かな実況を好むので、大会・現場向けの盛り上がり実況はそういう気分の時に見てます。
サムスピは背景がシンプルで目に優しいですね。
しかし優勝賞金は最高が100万だそうで…。そんなもんかーという感じ。
格ゲーは読み合いを楽しむ前に、キャラを完璧に操作する操作技術が求められるので、難しいと言われる理由はそこにある気がします。キャラを満足に動かせなきゃスタートに立てないってところが職人向けっぽい。
読み合いをはやくしたいのに操作技術が追い付かずもどかしくってその内イヤンになる気持ち…わかります(笑)
という事で同じレベルの者同士でわちゃわちゃやってる方が、楽しい!という気持ちを失わずに続けられるので、そういうお友達がいると上達が早いかもしれないですね。
ゲーム機が今ないのでなんかやりたいですが…ジョジョを期待している自分がいます(笑)過去に出た格ゲーになんとか神調節入れて神リメイクを…。
キャラはめちゃくちゃ濃いし、男性キャラがあんなに体クネクネしているのにそれが魅力になっているという稀有な作品だし、なによりやっぱスタンドが戦うってのがアツイですよね。
これだけ格ゲーの話して最後は漫画の話という。
でもやっぱり格ゲーにありがちなキャラの偏りがどうしても飽きを起こさせるので(たぶん自分が使ってるキャラがいたら逆にずっと見ていられるんでしょうが、いなかったです(笑))サイドの方楽しんでました。サイドトーナメントのあの緩い(?!)感じが見てて楽しかったです。kofとか割とキャラがバラけてて良かった(笑)
ずっとだらだらこれを見てました(笑)
サイドトーナメントは旬が過ぎたゲームでも有志によって開催される事があるそうです。ストファもそうですがヴァンパイアの影響を受けた後発の格ゲーは結構多いイメージがあります。
いや〜この緩さ(?)がいい感じです。
配信はなんとなく外国人実況のを聞いてました。割と静かな実況を好むので、大会・現場向けの盛り上がり実況はそういう気分の時に見てます。
サムスピは背景がシンプルで目に優しいですね。
しかし優勝賞金は最高が100万だそうで…。そんなもんかーという感じ。
格ゲーは読み合いを楽しむ前に、キャラを完璧に操作する操作技術が求められるので、難しいと言われる理由はそこにある気がします。キャラを満足に動かせなきゃスタートに立てないってところが職人向けっぽい。
読み合いをはやくしたいのに操作技術が追い付かずもどかしくってその内イヤンになる気持ち…わかります(笑)
という事で同じレベルの者同士でわちゃわちゃやってる方が、楽しい!という気持ちを失わずに続けられるので、そういうお友達がいると上達が早いかもしれないですね。
ゲーム機が今ないのでなんかやりたいですが…ジョジョを期待している自分がいます(笑)過去に出た格ゲーになんとか神調節入れて神リメイクを…。
キャラはめちゃくちゃ濃いし、男性キャラがあんなに体クネクネしているのにそれが魅力になっているという稀有な作品だし、なによりやっぱスタンドが戦うってのがアツイですよね。
これだけ格ゲーの話して最後は漫画の話という。
2020年01月19日
youtubeその他・怪談
パソコンの調子がすこぶる悪くよくフリーズします。根気よく待っていれば回復するのですが、ダメな時もあり心配です。どうもシステム更新した後が危ない気がします。一応念のためアプリケーション一つ開いていたら、動画など同時に見ないようにしています…。が、作業用BGMが流せないのでちょっと残念です。
ということで作業用BGMに流せない、悲しいけど嬉しい動画です。去年ですね。
以前からですが、地味にラジオ収録の様子が見えて嬉しいです。こうやってやってるんだぁと。
ということで作業用BGMに流せない、悲しいけど嬉しい動画です。去年ですね。
以前からですが、地味にラジオ収録の様子が見えて嬉しいです。こうやってやってるんだぁと。
2020年01月06日
youtube運動系
また結構日が空いてしまいました。年末年始は親戚が集まって大賑わいでした。相変わらずのんびり更新ですが今年もよろしくお願いします。
2020年最初に紹介したい動画は…!
なかやまきんに君のゴンコスプレ(!)です。かつらのクオリティが高いのか低いのか分かりませんが、パっと見のフォルムは完璧ですね。シンプルな衣装ですがすごい目立ってますね。筋肉は裏切らない…!
コミケはもうずっと行ってないしこれから先も行く予定ないですが(なにせ戦場ですから!)これ見るとちょっとまた行きたくなりました。
なかやまきんに君がチャンネル持っているのは初めて知ったのですが、内容はぶれずに筋肉もの。
これは結構実用的でいい感じ。筋トレや柔軟体操はフォームが乱れていると効果があまり出ないと言いますが、その正しいフォームが自分だと分からないので簡単というのはそれだけでありがたいです。あと肩凝りに効果が期待できるという点もポイント高いです。ほんと。
さすが説明が分かりやすく聴き取りやすかったです。
今年の抱負は筋肉で行こうかな…!
2020年最初に紹介したい動画は…!
なかやまきんに君のゴンコスプレ(!)です。かつらのクオリティが高いのか低いのか分かりませんが、パっと見のフォルムは完璧ですね。シンプルな衣装ですがすごい目立ってますね。筋肉は裏切らない…!
コミケはもうずっと行ってないしこれから先も行く予定ないですが(なにせ戦場ですから!)これ見るとちょっとまた行きたくなりました。
なかやまきんに君がチャンネル持っているのは初めて知ったのですが、内容はぶれずに筋肉もの。
これは結構実用的でいい感じ。筋トレや柔軟体操はフォームが乱れていると効果があまり出ないと言いますが、その正しいフォームが自分だと分からないので簡単というのはそれだけでありがたいです。あと肩凝りに効果が期待できるという点もポイント高いです。ほんと。
さすが説明が分かりやすく聴き取りやすかったです。
今年の抱負は筋肉で行こうかな…!
2019年12月22日
youtube・ゲーム/ほか
今回も商業ゲームです。
ジャパニーズホラー・ゲームはもう今となっては絶滅危惧種のような感じがしますが、「死印」は待ち望んでいたゲームでしたね‥!
もはや説明不要の人気実況者さんの「死印」
再生回数がすごいことになっていますね。
で、こちらの3作品目が今クラウドファンディングを行っているそうです。
https://camp-fire.jp/projects/view/207754
目標金額が1500万で、億単位のゲームとは違うので達成できそうな感じがしますね。
大戦ネタは一番好きでした。
ホラーゲームや映画にありがちな、取って付けたかのようなエンド(オチとは言わない気がします)は、作品全体をチープに見せるのでちょっと好みません。「ハッピーエンドって思うでしょう?違うんですよー!」ババーン!みたいなあの感じです。
その点、死印はちゃんと納得するエンディング(※グッドエンド)を迎えるので良かったです。迎えた上で「しかしアレの正体は不明で…」と不安を煽って終わるので、個人的にはこの程度が一番上質なオチかなと思いました。
要はやりすぎてないという点に好感が持てるわけです。
海外のホラーゲームが苦手というわけではないのですが、お化け屋敷に入ったかのような恐怖より、好奇心をそそられる恐怖の方が好きなので、必然的に謎度が強い方が好きですね。ジャパニーズホラーはまさにそうだと思うんですが本当、今全然見ないですね。ホラー自体、プレイする人が限られるマニアックゲームだから仕方ないと思いますが。
ジャパニーズホラー・ゲームはもう今となっては絶滅危惧種のような感じがしますが、「死印」は待ち望んでいたゲームでしたね‥!
もはや説明不要の人気実況者さんの「死印」
再生回数がすごいことになっていますね。
で、こちらの3作品目が今クラウドファンディングを行っているそうです。
https://camp-fire.jp/projects/view/207754
目標金額が1500万で、億単位のゲームとは違うので達成できそうな感じがしますね。
大戦ネタは一番好きでした。
ホラーゲームや映画にありがちな、取って付けたかのようなエンド(オチとは言わない気がします)は、作品全体をチープに見せるのでちょっと好みません。「ハッピーエンドって思うでしょう?違うんですよー!」ババーン!みたいなあの感じです。
その点、死印はちゃんと納得するエンディング(※グッドエンド)を迎えるので良かったです。迎えた上で「しかしアレの正体は不明で…」と不安を煽って終わるので、個人的にはこの程度が一番上質なオチかなと思いました。
要はやりすぎてないという点に好感が持てるわけです。
海外のホラーゲームが苦手というわけではないのですが、お化け屋敷に入ったかのような恐怖より、好奇心をそそられる恐怖の方が好きなので、必然的に謎度が強い方が好きですね。ジャパニーズホラーはまさにそうだと思うんですが本当、今全然見ないですね。ホラー自体、プレイする人が限られるマニアックゲームだから仕方ないと思いますが。