アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年11月01日

【ノーロード】NYダウ インデックスファンド





こんばんわ☆彡山盛です。

そろそろ資産運用はじめてみようかなー
毎月定額をコツコツつみたてることでリスク軽減できるドルコスト平均法がよさそう♡
  時間分散のお話は、https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/12/0?1572602067
  資産分散のお話は、https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/63/0?1572602175

と思ったら、次に迷うのが何を買ったらいいか、迷いますよね。

私も毎月積み立ての中に組み込んでいるのが
NYダウ のインデックス投資信託です。
もちろん選ぶのは、もちろんノーロード(=販売手数料 無料)

IMG_20191101_194023_260.jpg


ダウのインデックスファンドで、成績はほぼほぼ同じ・ノーロードと
同じ条件なので
信託報酬や信託財産留保額など、手数料などを調べてみます!

マネックスで『ダウ インデックス ノーロード』で検索したら
引っかかった投資信託は6本!

SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド
信託報酬 純資産総額に対して 0.759%
信託財産留保額   基準価額に0.2%を乗じた額

iFree NYダウ・インデックス
信託報酬 純資産総額に対して 0.2475%
信託財産留保額   ありません

eMAXIS NYダウインデックス
信託報酬 純資産総額に対して 0.66%以内
信託財産留保額   ありません

SMT ダウ・ジョーンズ インデックス・オープン
信託報酬 純資産総額に対して 0.55%
信託財産留保額   基準価額に0.2%を乗じた額

SMTAMダウ・ジョーンズインデックスファンド(為替ヘッジあり)
信託報酬 純資産総額に対して 0.759%
信託財産留保額   基準価額に0.2%を乗じた額

たわらノーロード NYダウ
信託報酬 純資産総額に対して 0.2475%
信託財産留保額   ありません


意外と、手数料に差があるんですね!
今なら、PayPayギフトカードがもらえるキャンペーン中!!

  毎月1000円ずつ20年間積み立ててもムダ??ってお話
    https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/91/0 

  お子さんの学費を考えていらっしゃる場合は
   ・定期預金と比べた場合 https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/8/0
   ・学資保険と比べた場合 https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/10/0
  の記事がおすすめ


応援ポチっしていただけるとうれしいです♡♡♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9370237
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
山盛にゃーごさんの画像
山盛にゃーご
プロフィール
記事ランキング
検索
タグクラウド
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 応援ポチっをおねがいします♡♡♡
節約・貯蓄ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。